

百華ママ
私も最近まで、両親と暮らしていて児童扶養手当をもらってました。
扶養人数と一緒に暮らしてる人の収入で違いますよ。
うちは、働いてない扶養人数が多かったので全額でました。
もし、自営業とか公務員みたいに収入多いかたがいると出ない場合があると言ってましたよ

退会ユーザー
私一人目の時、2人目の時、3人目の時受けてました!
うち、父親 皆違うので!
一人目は MAX42.000円ぐらい貰ってました!
2人目➕5.000円、3人目➕3.000でした!
一人目の時と2人目の時は
申請から 2、3ヶ月で 貰えた気が…笑
3人目は、半年ぐらいかかりました!
一人目、2人目の時は 実家に居てましたょ!
でも、 うち自営してるので…
最初の保育園料金とか 親の収入できたので、
市役所に 行って こんなん払えやん!ゆーた記憶がw
毎月 実家にもお金入れやなアカンのに…
4万ぐらい で きてビックリした記憶がありますw

☆mgsrrr☆
5人子供がいて、5人目で再婚しているので4人目まで貰っていました。
ちなみに実家暮らしで、父親はいないので母と妹がいました。
母は公務員で教員です。
うちの場合は、世帯別にしてれば全額でるよ!と役所の方に教えて頂き、世帯別にして全額もらっていました。
申請して、次の月からもらった覚えがあります。
都道府県によって違うのかもしれませんね。
コメント