
コメント

soyo
今働いているバイト先での産休育休を短くするってのはダメなんですか?😵

まむ
Wワーク禁止なら、ダメだと思います。うちはダメです。
今の職場に、時短で働くことは難しいんですか?内職ってそんなにお金になりませんよ( ̄▽ ̄;)
-
w
子供を産まれたら預ける場所がないので時短でも働けないのです😅
生後半年までは
どこも預かってもらいませんし
お互いの親は仕事で居ませんし(ノ_<)- 6月29日
-
まむ
預けるところがないとなると厳しいですね😭
私は、親に半日預けて、下の方が係れてるように半育休で復帰してます。- 6月29日

まいちゃん☆
半育休制度というもので、
育休中に週1ほど、
手当が減らない程度に育休をいただいている職場で働いていましたよ🌼
お金も貰えますし、
同期とご飯を食べたり気分転換になりました🎵
-
w
そんなところがあるのですね😳
初めて聞きました!!- 6月29日
-
まいちゃん☆
会社の理解があれば、
全員が利用出来ますよ✨
育児休業給付金の申請の時に、
何月何日に何時間働いていくら稼いだのか記入します😃
月8日以内、
80時間以内、
手当の80%以内などの制限の中なら働けます🎵- 6月29日
w
保育園が
生後半年からではないと預けられないので半年以上は短くできないんです(ノ_<)
その半年間だけ
内職がしたいのですが(ノ_<)