※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri♡Ei
ココロ・悩み

産後クライシスで、夫との関係が苦しい。子供の世話も辛い。コミュニケーションがうまく取れず、イライラが募る。一緒にいたくない気持ち。

産後クライシスになった人いますか?

旦那が嫌いでたまらないです。
触られるのも近くに来るのも
話しかけられるのもほんと嫌で。
同じ空間に居るのが毎日しんどい。

一緒に居ても話が続かないし
会話が広がらない。
話してもなんか上の空ってゆうか
真剣に聞いてない様に感じる。
この前言った事もまた聞くし
話してる途中で違う話してきたり
ほんと話す気が失せる。
自分の仕事の事とか話したい事だと
楽しそーに話すけどさ。
人の話興味ないんだろーなーって。
ラインも毎日同じ感じの内容で
してくるけど、返すほどの内容ぢゃないし。
返さなきゃ、なんでシカトすんの?
って言われるし、、

子供2人寝かせんのも毎日きつい。
隣で誰よりも先に爆睡してるし。
今日も朝方、ミルクあげてたら
上の子夜泣きしてんのに起きないし。
ミルクあげてる最中にギャン泣きの上の子。
一瞬起きたくせに背中向けて寝てる奴。
泣きたくなった。

思ってる事言っても
どーせ聞いてないんだろーなー
ちゃんと話合おうって言うくせに
話し合った事ない。
今も家にいんのに会話してない。
いつ話し合うわけ?
話しあってもまた2、3日すれば
同じだろーな。

育児少し手伝ってくれてもイライラする
居るだけでイライラする!
ほんと一緒にいたくない
書ききれない(;ε ;)



コメント

スミ☆

今、正に同じような感じです💦
この間一悶着あって、しばらく口聞いてません。
上の子生まれた時も産後クライシスありました(^^;

ホントに嫌になってきますよね…

みやこ

おそらく私も産後クライシスです^^; 読んでいてあーわかると思っちゃいました。うちは旦那が半年も育休取ってくれててたくさん助けられていますが、大して会話がありません。話してても楽しくない、食事中は常にテレビ、話しかけても大した返事がない、聞いてるの?と言うと聞いてるよ!と逆ギレ、さっさと仕事行けと思って、顔も元々好きじゃないし、性格もめんどくさい。感謝しなきゃいけないことばかりですが、一緒にいても楽しくない。なので、一緒に居ても感情をら無にすることで乗り切ってます。。