
完全同居です。義母にイライラしてます。私が子供たちに怒って子供が泣…
完全同居です。
義母にイライラしてます。
私が子供たちに怒って子供が泣いてると
あ〜よしよしみたいな感じで子供に
いい顔されるのがうざい。
そりゃ優しい人の方が子供も
好きですよね〜
怒るママよりよしよししてくれる
ばぁばのがよくなりますよね〜
なにかしら子供もばぁば〜と
言い、私は嫌われ者です。
旦那とも喧嘩しててイライラして
義母が飼ってる犬に八つ当たりした
わけじゃないけど、義母には
そういうふうに聞こえたみたいで
犬にあたらんでくれーん?と
言われました。まじうざいです。
家出て行きたいし、離婚もしたいです。
でも小さい子供3人もおって
育てられる自信がないです…
- ぴぴ3BOYs(7歳, 9歳, 9歳)
コメント

🍼
別居するのはどうですか??

スターバ
子供がもう少し大きくなったら...いた方が何かと便利ですよー!
(言い方悪くてすみません)
-
ぴぴ3BOYs
わたしも子供たちが今この月齢やけ
きついんかなーとかも
思ったりするんですよね💦
今育休中なんで、とりあえず
早く復帰したいですね!笑- 6月28日

退会ユーザー
まぁ、そう言いますけど、怒られる子供たちにもどこかに逃げ道がないと、心の傷が大きくなるだけですよ。
-
ぴぴ3BOYs
でも同居してなかったら
別に優しくしてくれる義母も
いないわけなんで
私も子供たち怒った後とかでも
優しくできるのにそれを
義母はすぐよしよーしって
するんで私は怒る役目しか
ないんですよ。- 6月28日

yr
うっざ!犬に当たらんでくれーん?って!
そーなったのは、誰のせいと思う?って感じですね。
そんなの耐えれませんね…

はじめてのママリ
うちも嫌で去年引っ越しました。
実家から自転車で10分くらいの距離に。
ものすごく揉めてたし殺意まで芽生えそうになっていましたが、今ではいい関係です。
こどもたちのめんどうもようやくみてくれるようになり、仕事休めないときとか病児保育のように通っています。
おかねないときご飯食べに行ったりも(笑)
少し距離おいたら変わるかもしれないです(>_<)
ぴぴ3BOYs
別居して旦那に好き勝手
されるのが嫌なんで
別居するんだったら
もう離婚します。