
点滴のロックにヘパリンロックを置いている病院は普通ですか?
素朴な質問です‼️
点滴のロックをしている患者さんの部屋にヘパリンロックをあらかじめ置いておく‼️
そんな病院どのくらいありますか??
どうもどんな患者さんの病室であっても、薬液を置いておくことに抵抗を感じてしまいます。
ヘパリンロックを病室に置いておくことは普通の事なんでしょうか…
- まゆ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

蘭
私たちは、寝たきりの患者さんや
しっかりした患者さんの所には
ヘパリン置いておきますよー!!

はちゃ
生食すら置いておくことは
基本ありませんでした(´・_・`)
-
まゆ
新卒の時に患者の部屋は患者のものなんだから不用意に置かない!!と指摘されたくらいだったんですが…
私も生食すらも置きたくないです!!- 6月27日
-
はちゃ
それもありますし、もし何かあったらとかいろいろ考えると…
しっかりしている方でも怖いです(´・_・`)
面会に子どもが来られる方もいらっしゃいますし(´・_・`)- 6月27日
-
まゆ
それ分かります(ーー;
なにかあったら( ̄▽ ̄;)
こわい!!
イヤだなぁって思いながらいまだに置けずです…けど置いてないと嫌味…あぁ…置きたくない…- 6月27日
-
はちゃ
なんで置かなきゃいけないですかね?不思議です(´・_・`)
- 6月27日
-
まゆ
取りに帰るのが手間なんだと思います…
- 6月27日
-
はちゃ
病室とナースステーション、どれだけ離れてるんだって話ですよね(´・_・`)
よくわかりませんね(;_;)- 6月27日
-
まゆ
従いたくありません(;o;)
染まりたくないですぅ(;o;)
あぁ( ̄▽ ̄;) 嫌ですぅ(;o;)
融通のきかない固い頭なんでしょうか…- 6月27日
-
はちゃ
昨日、ナースコール取る席だよって言われたっていう投稿されたました?◡̈⃝︎
なんか変な病棟ですね…それは染まりたくないです(;_;)- 6月27日
-
まゆ
そうです(^^;
変な病棟ですよね( ̄▽ ̄;)
今までの中で一番変な病棟です(・・;)- 6月27日

えりりん
患者さんのところに置いておくのはクリアの人に内服薬だけです!
基本的に薬剤は置かないです✨
-
まゆ
やっぱりそうですよね…
リスク管理の面から考えても私はありえないなぁと感じてしまいます(ーー;- 6月27日
-
えりりん
なにか起きてからでは遅いですよね。
薬剤を置いておくのはリスク、衛生面ともにあまりよくないと思います💦- 6月27日
-
まゆ
あぁ( ̄▽ ̄;)
染まりたくないよぉ…
はぁ…- 6月27日
-
えりりん
染まりたくないですよね😭😭
なぁなぁになってしまうと転職したとき困りますよね💦💦- 6月27日

ななこ
急性期病棟で働いてた時は置きませんでしたが、現在働いてる慢性期病棟では置いてます!
-
まゆ
病棟によっても違うんですね…
ん…
頭を柔らかくした方が良いですかね…- 6月27日

でーる
薬剤を置いておくことは無かったです!私もリスクの面とか衛生面を考えるとありえないって思いますが、他の病院で療養で働いている子は置いてるって言ってました💦
病院によって感染廃棄物も、え!?って思う仕分けの病院もありますからね〜😂大学病院から慢性期病院に転職した子は色々なギャップにメンタルやられてました😂💦
-
まゆ
私も慢性期の病院長かったですが初めての体験です( ̄▽ ̄;)
- 6月27日
まゆ
病院によって違うんですね。
違和感は感じないですか??
今の職場は認知がある患者の部屋にも置いてます。
蘭
認知があって薬剤を手にできるような人のところには置かないです😊
今まで普通に違和感なく点滴の横にロックの準備してかけたり、置いたりしてました😵でも考えればいろいろなリスクありますよね😣💦💦