※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

冬に産まれる赤ちゃんにはベビーローションまたはベビーオイルを使う準備が必要ですか?

これから産まれてくる新生児にベビーローション、またはベビーオイルをぬってあげるために準備したほうがいいのでしょうか?冬なのでどうなのでしょうか?(>_<)

コメント

うらめん

乾燥がひどいようであれば塗っていいと思いますよ(^o^)
うちは肌が強かったので、市販の物でしたが、肌が弱いようであれば小児科で塗り薬もらうといいです(≧∇≦)ちなみにうちは夏はローションのみで、冬はローションと乳液を塗ってます( ´ ▽ ` )ノ

みーたろ

用意してあげた方がいいですよ!
赤ちゃんはすぐに乾燥してしまうので、タップリ塗った方が肌が綺麗になります( ^ω^ )

ymkbys

塗ってあげると良いのでは、と思います。大人でも乾燥する時期なので…(^^;;
うちはお風呂あがりに塗ってあげています。

J

ベビーローションは大人でいう化粧水みたいな感覚でパシャパシャします。
夏はほとんど使わなかったんですが、寒くなるにつれ、顔がカサカサしてきたので、今、入浴後には欠かせません。
ベビーオイルは耳の穴、鼻の穴を掃除するときにベビー綿棒に付けてホジホジします!
量はなかなか減りませんが...
オイル付きの綿棒も売ってた気がします。

どちらもあるといいと思います!

みぃたろママ

私はベビーローションを買いました(^^)
乳児湿疹が出てきた時に、乾燥も影響すると書いてあったのでお風呂上がりなどローションぬるようになって、すぅ〜っと引きました(*^^*)

にゃん

皆さん( ´ ▽ ` )コメントありがとうございます!!!(>_<)
やはり冬は特に準備したほうがいいのですね(>_<)
買いに早速明日行きます!!!!(>_<)

*K♡MAMA*

乾燥は乳児湿疹の原因にもなるみたいなので念の為塗ってた方がいいかと。それを、調べ知った時には遅く湿疹ができてしまい皮膚科に行きました。

LiSA

生後半年位で市販のを使ったら、赤くなって荒れてしまったことがあって…
はじめは病院で処方してもらった方が安いし安心かもしれないです。