※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノン
妊娠・出産

点滴の腕の腫れについて、腫れが引かず心配です。腫れた経験のある方、引く方法を教えてください。

切迫早産で入院中です。
点滴の腕の腫れについて。

昨日の夜に腕が腫れたので差替えをしたのですが、
なかなか腫れが引かず、血圧計巻かれて死ぬかと思いました。

腫れた経験のある方、知識のある方、
腫れた時にどのようにすれば引きますでしょうか?
保冷剤で冷やしたりしたのですが…

コメント

4 4 3

私も入院中です。血管が細いのか
漏れやすくすぐ刺し変えなります😩
こまめに保冷剤で冷やすしか無いんじゃないでしょうか😩
私は腫れは無かったものの、
漏れた部分はカチカチになって
アザみたいになってます😩

  • ノン

    ノン

    やはり保冷剤で冷やすしか無いのでしょうかね…(;o;)
    あざみたいになると気分も落ちちゃいますね(;o;)
    お互い頑張りましょう!

    • 6月27日
もふもふ

腫れた時の血圧計…あれは凶器ですよね。
かなり痛いですよね!!
看護師さんは、保冷剤で冷やすと治りはまだ早い方だと保冷剤を持ってきてくださった方もいました!
お大事にしてください!!

  • ノン

    ノン

    凶器です……針刺すより何十倍も痛いです(;o;)
    やはり保冷剤を引き続き当てていきます(;o;)

    • 6月27日
ぴこり

私も2ヶ月半入院しました😅
腫れたときは冷やすしかないです⭐︎
まだ大量の点滴のあとはありますが、勲章だと思ってます😊

  • ノン

    ノン

    2ヶ月半…想像を絶します…
    勲章、素晴らしい考え方ですね!(^^)
    やはり冷やしていきます!

    • 6月27日
ちぃ

あれ、本当に痛いですよね。。。
息子の時に2ヶ月、今回も1ヶ月入院を経験しました。

点滴の先の方が硬くなるし、痛いし。
点滴してることよりそのことの方がストレスですよね😓

痛いって言ってるのに「詰まってるか見るために生理食塩水(?)流して見ますねー」っていわれて勢いよく流された時は「痛いー!!」と叫んでしまいました(笑)鬼かっ!

  • ノン

    ノン

    点滴の腕の痛み以外はそこまでストレスじゃないので昨日からテンション落ちました(;o;)

    そんな事をされたのですね…
    鬼に見えますね…笑

    • 6月27日
  • ちぃ

    ちぃ

    点滴を流す量が少なかったので詰まってるのか壁に当たってるのか分からないから流してみますって言われて。。。

    • 6月27日
  • ノン

    ノン

    刺す時は皆さま気を遣ってくれるのに、他の行為は意外にこちらの心の用意の準備もなくいきなり施してきますよね(;o;)笑

    • 6月28日