※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
妊娠・出産

29週で貧血で薬を飲みたくない。鉄サプリや葉酸に変えた方いますか?便の問題で悩んでいます。

今29週で最近病院の血液検査で貧血が出て鉄剤とビタミン剤と便秘の薬を頂きました!
上の子の時も同じ時期に同じものもらって
便が黒くなったりでなかったりでスッキリしない感じが嫌で途中でやめてしまいました。そのせいもあり上の子の出産の時出血多量だったらしくちゃんと薬飲んでいたらよかったと後悔したのですが、またその薬を目の前にしたら飲みたくないと思ってしまいます😖
薬飲まないで鉄のサプリメントや鉄入りの葉酸に変えた方いますか??
便の話しで申しわけないです。

コメント

ぽん

私は鉄剤とビタミン剤飲んでましたが便秘になりませんでした😌
なので、薬飲まないでサプリメントに変えた訳ではないですが💦
毎日ヨーグルト、納豆を食べて整腸剤(ラクトーン)と妊婦用の乳酸菌サプリと飲んでたのでそれが良かったのかな??水分もいっぱいとってます(^-^)/
初産で仕事も既に産休に入り里帰りしているので、時間に追われることなく生活しているせいもあると思いますが💦
誰でも便秘になる訳ではないですし、ごまみさんも今回は便秘にならない可能性もありますよ😉
とりあえず飲んでみて辛かったらお医者さんにサプリメントに変えたり、他に対処の仕方が無いか聞いてみたらいかがでしょうか?✨

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    上の子の時もそうですが、薬もらう時に鉄剤は便秘になりやすく痔になる人が多いから気をつけて!ともらって飲んでいたら本当に便秘になりました。ヨーグルト、食物繊維系など食事での改善も目指しましたがやっぱり鉄剤のせいか便秘薬飲んでもスッキリしなかったです💦

    • 6月26日
  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね〜😣💦いろいろ対策されてたとは知らずにすみません💦
    でも便秘はその時のリズムやタイミングもあるんで、今回も必ずなるとは限らないかなぁと思います✨
    貧血の度合いによって、便秘で辛い思いしてまで飲まなくてもいい場合と、辛くてもご自身や赤ちゃんの健康のために必ず飲んだ方がいい場合があると思います(´ー`)
    飲まずにサプリメントに変える、飲んで便秘薬を強いものに変えてもらうなどいろいろ対策を考えて、判断は薬のことなので素人ではなくお医者さんにしてもらうのがいいと思いますよ✨

    • 6月26日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます。
    先生に相談してみます!

    • 6月26日
(´⊿`)ままま

わたしも鉄剤飲んでいます。
最初の2、3日はごまみさんと同じく、便が黒くなったり、元々便秘薬がちではなかったのに、スッキリしない気持ち悪さがありました。
やめたかったのですが、わたしは貯血が必要で鉄の数値が低すぎて。。
なので、鉄剤と共にサプリやグミや、ヨーグルトに牛乳なども一緒にとってます。
鉄剤だけは頑張って飲んでほしい、と担当医から言われていました。
便が黒くなるのは解決法がわからないのですが、気持ち悪さ軽減の為に、1日朝一回の鉄剤を、夕飯後に変えてます。薬剤師の方からそうアドバイスを受けました。

少しでも楽になれたらいいですね(*´˘`*)
わたしはもう慣れてしまいました。笑

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😊

    • 6月29日