
コメント

Nagi...
うちの息子も離乳食をよく食べる子で、徐々に欲しがらなくなって、9ヶ月では2回で、10ヶ月で卒乳しましたよ♬卒乳時期が夏とかぶったので、その時少し体重が減って痩せ気味になりましたが、それも一時のことで、離乳食の量を少し増やしてバランスを考えながらあげていたら、標準に戻りました!
体重が増えていれば、問題ないと思いますよ( ^ω^ )もし減り気味でおっぱいを欲しがらないのなら、もう少し離乳食の量を増やしてみてもいいかもしれません!
Nagi...
うちの息子も離乳食をよく食べる子で、徐々に欲しがらなくなって、9ヶ月では2回で、10ヶ月で卒乳しましたよ♬卒乳時期が夏とかぶったので、その時少し体重が減って痩せ気味になりましたが、それも一時のことで、離乳食の量を少し増やしてバランスを考えながらあげていたら、標準に戻りました!
体重が増えていれば、問題ないと思いますよ( ^ω^ )もし減り気味でおっぱいを欲しがらないのなら、もう少し離乳食の量を増やしてみてもいいかもしれません!
「授乳」に関する質問
ベビーセンサーの使用を検討しています。 病院では母子同室でベビーセンサーがあります。 そのため、夜も授乳以外の時間は安心して眠ることが出来ます。 突然死のこともあるし、家に帰ったあとは心配で寝れない気がしま…
元気いっぱい活発アクティブ4歳0ヶ月。 下の子は新生児です。 ありのままを褒めるって難しくないですか? ある程度色々できるようになってきているし 本人も赤ちゃん脱却って感じなので、前みたいにただベタベタに甘やか…
新生児(今日で産まれて1週間)について ミルク以外ずーーーーーーーっと寝てて まったく起きないのですが これって普通ですか?🥲 3時間おきの授乳も起きなくて 4時間おきになってるくらいです。 それとも黄疸の影響で疲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mmnn
そうなんですね!
少し安心しました!!
ありがとうございますm(__)m
今度健診があるので、体重増えてなかったらまた考えます(^^)