
コメント

夏色☆
お気持ち分かります!!
私は2人目妊娠中で3歳3ヶ月差になる予定です。
まわりは2歳差が多くてちょっと遅い感じがするらしく、直接言われないにしても、何となくまだ1人?みたいなオーラを感じることもありましたし、妊娠が分かって伝えた時も、人によっては「もう出来てもいいよね、3歳になるし」とか「そろそろだと思ってた」とか言う人もいて、モヤモヤしました😓

ことり05
私も2人目妊娠するまで1年かかりました。
全然できないのに、他の友達ばかり
2人目報告を受けたりしていて
だんだんおめでとうが言えなくなってきてつらかったです😢
そしてできてから報告したら
そろそろだと思ってたという言葉は何人にも言われました。
ちょっとぐさっときますよね😢
お気持ちお察しします!
-
まーちゃんまま
ありがとうございます✨私も周りの友達におめでとうを言うのが辛いです💦
- 6月26日

ママリ
今の世の中、作りたい、欲しいのに、そもそもいらないとか色んな事情を抱えてる人がいるからあまり2人目は?とか子供は?って聞かないのが当たり前で常識的な世の中にはなってますがやっぱりまだそうやって聞いてくる人はいますよね…
わたしは仕事の都合やら色々でピルを飲んでいて、年の差も4つは開けたいと思っていたので2人目は?って聞いてくるのうんざりしてましたねー。
いざ妊娠してからも性別は?とか聞かれるし。ちなみにご近所さんなんですけど笑ってスルーするのも疲れてきますよねー。
-
まーちゃんまま
そうですよね…とくに、おばちゃん達がよく聞いてきます😢それぞれ都合や事情があるのにって思いますよね😢
- 6月26日

退会ユーザー
私もずーーーっと言われてました。
いつの日から、正直に
答えてましたよ。
2人目いかないの?って言われたら
頑張ってるんだけどね!
中々そう簡単じゃないじゃん?
ってww
一回言えば、2回聞かれる事は
ないですからね!!
赤の他人のおばさんには大げさに…
嘘ついてました。
二度と会うことない人なので笑
-
まーちゃんまま
ありがとうございます😊赤の他人には大げさに嘘つくのもありですね☺️
- 6月26日
まーちゃんまま
ありがとうございます!
うちも2歳くらいから言われ始めて周りも妊娠したりするとまだなの〜?とか言われモヤモヤしました😓