

6Kids mama
2歳半の息子…昼寝嫌がります💦
力尽きて夕方寝たりしてます(笑)
3歳の子も嫌がります🥲
4歳からは、保育園でも昼寝しないのでさせてないです!

まい
長女は3歳になる頃まで、次女は2歳半でなくなりました😄
その分夜早く寝てました🤗

Sapi
4月から幼稚園入って早起きしてるので昼寝まだします🍀*゜
自宅保育の時も10時頃に起きれば昼寝なしでもいけましたが
意外と自分から寝るー!って横になるのし
休日もそんな感じなので
うちはまだ全然お昼寝あります😂

はじめてのママリ
体力あるのか1歳から2人とも昼寝しないです😂

ままり
3歳入ってからは昼寝してないです🫶🏻

りんごママ🍎
もうすぐ4歳になりますが、まだ昼寝してます😅
4月から幼稚園に通い出しましたが、早めにお風呂に入って夕寝をする感じです!
休日だと、20〜30分昼寝しないと夜になるとウトウトしたり、グズグズする時あるので😅

きなこ
2歳ちょい過ぎからもうしてないです!!

ママリ
上の子はもう1歳過ぎたらお昼寝の言葉でブチギレてました😂😂
嫌いすぎたみたいで🤣
昼寝も夕寝もしなくなるのも早かったです。2歳前には休日は昼寝も夕寝もしない日もありました。
とはいえ、保育園ではお昼寝あるので平日は毎日寝るの22時超えてました😇

ママリ
2歳半くらいからなかなかしなくなりました!
たまに車で揺られてると寝るくらいでした😂

nakigank^^
うちは下の子がもうすぐ4歳ですが、まだまだお昼寝します。
お昼寝しないと夕方寝るので、お昼寝は寝室に連れて行きポイってして、バイバイ〜です。(笑)

ぽぽ
保育園です。保育園では3歳児クラスでも昼食後から昼寝があります。朝早く帰宅も遅いので皆昼寝してます。夜22時くらいにならないと寝ないですが帰宅後からバタバタで夕食入浴も遅くなっちゃうのでそのくらいの時間でちょうど良いかなと思います。
コメント