コメント
退会ユーザー
他の病院をあたって見てはいかがでしょう(*゚ー゚*)!
口コミのいい病院とか、女医とかなら結構親身になって聞いてくれる先生多いですよ!!
問題無いって言われても納得いくまで聞かないと不安ですもんね!
その不安がまた影響して悪循環になりかねませんし…(´°ω°`)
退会ユーザー
他の病院をあたって見てはいかがでしょう(*゚ー゚*)!
口コミのいい病院とか、女医とかなら結構親身になって聞いてくれる先生多いですよ!!
問題無いって言われても納得いくまで聞かないと不安ですもんね!
その不安がまた影響して悪循環になりかねませんし…(´°ω°`)
「ココロ・悩み」に関する質問
5歳の息子なんですが、 11ヶ月の赤ちゃんが風呂でツルッと滑って一瞬沈んで 私はシャワーを持ってたのでシャワーヘッドを投げ捨てて引き上げたんですが、 それを見てた上の子が 『ママ、シャワー壊れるよ?』とシャワ…
アラフォー、体力が無くて困ってます💦 子供が幼稚園に行ってる間、昼寝しないと体力が持たないです。ホントは色々やりたい事あるのにすぐ疲れてしまいます😣 昼寝の時間は10〜20分位ですが、起きても15分位ぼーっとしてる…
今日久々に支援センターに行ったんですけど 凄く嫌な気持ちになったので聞いて下さい…笑 今日は久々に支援センターに行きました!! この時期だからかお友達も少なくうちの0歳児と 3歳のお友達だけでした。 今日は絵本…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
よもぎ
行ってた婦人科が冷たくて、他の所に行ってもまた冷たかったり、調べてもらったのにまだ心配してんのとか気にしすぎとか思われそうで怖くて中々勇気が出ません…。言ってる通りで不安がまた影響してるのか毎月毎月悩みです。。でも頑張って勇気出してみます…。ありがとうございます!
退会ユーザー
その気持ちよくわかりますよ!!
私もだいぶ心配症で子供の事とか些細なことでも病院に行ってます
そのくらい大丈夫とか思われても別に他人やからいいし
それより大丈夫と思っててなんかあった時の方が嫌って考えて割り切ってます!!
不安なことは解決して、楽しく過ごしましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+!
何もありませんように(*゚ー゚*)!
あまり考え混みすぎず、ゆっくり寝てくださいね♪
おやすみなさい(●・ω・)/