※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
お仕事

福岡市東区の保育園の慣らし保育期間や時間について、来年度4月からの入園希望です。仕事復帰も同時期で、職場までの通勤時間も考慮しています。慣らし保育のため3月からの入園を希望したいが、区役所では無理と言われてしまいました。どうしたらいいか迷っています。

福岡市東区の保育園に来年度4月から入園希望なのですが、慣らし保育はどれくらいの期間、何時間なんでしょう?私の仕事復帰も4月からで、仕事が8時半〜17時半までで、職場までは40分ほどかかります。慣らし保育のため3月からの入園を希望したいと区役所の人に聞いたら今年度は多分無理と言われてしまいました。復帰しても慣らし保育中だとフルで働けないため、保育園に相談するか、職場に相談するか悩みます。。

コメント

はじめてのママリ

元保育士ですが、だいたいどこの保育園も
1日目 9:00-10:00
2日目 9:00-11:00


という感じで少しずつ伸ばしてました!
早い子で4日ほど、長い子で1ヶ月くらいかかってましたがお子さんの様子によって期間を決めてました💡
ただ、最低でも4.5日はかかると予想しておいた方が良いかと思います><

お仕事が、、という方もいましたが慣らしは必須なので祖父母や両親、シッターさんなど皆さん何とか予定を組んでもらっていました><
1ヶ月というのは泣いてしまって食べない飲まない寝ないと園生活が送れない場合なので早々ないです✨

  • うーたん

    うーたん

    私の場合、協力を頼める親族がいないため、有料のヘルパーさんとかに頼むしかなさそうです。。せめて1週間くらいで慣れてくれたらいいのですが、こればかりは入園してみないとわからないですよね。。やはり職場に相談するしかなさそうですね。。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園側もそういう場合は慣れたら時間長めにしたり、早く終わるようにはするのですが最終的にはお子さん次第なんですよね😭
    ファミサポさんだとシッターより安いと思います✨

    • 6月25日
  • うーたん

    うーたん

    うちの子私と旦那以外が抱っこしたらギャン泣きするので、やばいですー😱すぐに慣れてくれたらいいけどこればかりは入園してみないと分からないですね。。ファミサポ調べてみます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣く子がダメという訳ではなく泣くのは前提でそのあと切り替えがどれくらいでできるかを見てました。
    泣き止まない、食べられない、飲めない、眠れないとなると子供の体に負担が大きすぎるんですよね><
    ファミサポさんは使われてる方結構いましたよ(^^)💡

    • 6月25日
Hii

下の子が今年、4月から入園しました!
うちの場合なかなか慣れず、、、
慣らし保育が1ヶ月以上続きました、、😅

だいたい
9:00〜10:00
9:00〜11:00
そのあと、お昼まで!とか時間が伸びていきます😄

上の方が言ってる
食べない飲まない寝ないが私の娘です😥笑
大抵の子は結構すぐなれてくれるみたいですよ🤗

  • うーたん

    うーたん

    期間は、保育園の先生と決めていく感じですか?例えば、会社に4月の二週目からの復帰にしてもらっても子供が慣れなかったら慣らし保育延長ですもんね…😭職場に言いづらいってのもありますが、なんとか3月末から一時保育でも対応してもらえないか保育園に相談してみます。

    • 6月25日
( ˙o˙ )

息子の通う保育園では、
1日目 9:00〜10:00
2日目 9:00〜11:00
3日目からはお昼ご飯食べて終わり
5日目からは夕方まででした。

後は、4月から復帰のお母さんには3月後半から慣らし保育スタートし、4月からは17時までとかに出来るような配慮もありましたよ!
説明会などで先生に相談してみたり、見学でも聞いてみたりしたら教えてくれると思います!

  • うーたん

    うーたん

    3月後半から慣らし保育スタートしてもらえたら助かります!職場に育休延長言い出しづらくて。。説明会のときに保育園に相談してみます😊

    • 6月25日
にこちゃん

大体上の方達と同じでした😊😊
うちの子は2週間でどうにか慣れましたが、やっぱり子供次第なところはありますよね😵😵

職場の方は、当初2週間で予定していたけど、お子さんが慣れなくて、プラス1週間半くらいかかってました🙄💦

短期間にすると子供に負担がかかるので、本当は職場にお話して理解頂けるのが一番いいんでしょうけどね😭😭

  • にこちゃん

    にこちゃん

    職場の方→別のママさんのことです🙆‍♀️✨

    • 6月25日
  • うーたん

    うーたん

    私も子供も余裕みて1ヶ月くらいみておきたいのですが、3月入園が年度末で空きがなく、、という状況です😭
    職場に5月からの復帰を言い出しづらい雰囲気もあり、悩ましいところです。。保育園に相談して3月後半からなんとか慣らし保育スタートしてもらえないか相談してみようと思います😓

    • 6月25日
ひゆだこ

福岡市なら、4月2○日までに仕事復帰すれば、4月1日から、保育園入れます。毎年2○日はひにちが変わるので確認した方がいいですが、今年は4月24日までに復帰すればよかったです。
なので、私は23日に復帰しました。
それまでに、慣らし保育で、慣れてくれたらいいですね。

あとは、会社に4月半ばから復帰したい事を伝え、理解してもらえたら、いいですが(⌒-⌒; )

  • うーたん

    うーたん

    そんな決まりがあるのは知りませんでした!20日ほどあれば慣れてくれそうですね🤔ただ、会社に言い出しにくくて…😵

    • 6月26日
  • ひゆだこ

    ひゆだこ

    育児休暇が取れたのであれば、4月中に復帰したいと言えば、理解してもらいたいですね。

    それで、いやな態度をとられると、マタニティハラスメントにもなりかねないですね。

    私も今でも、子供より仕事を優先さている自分にイライラしますが、生活のためと思い、子供と一緒に頑張っています。

    • 6月28日
  • うーたん

    うーたん

    職場の理解があれば助かりますよね。でも現実的には結局仕事か子育てか、どちらかを犠牲にしないといけない局面が必ずありますよね。私はやはり子育て優先させますが、職場の人には申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

    • 6月28日
こちゃむ

今年の4月から8ヶ月の息子を預けました。
私は慣らし保育に1ヶ月近く使える余裕があったので
3日ごとに1時間増やすぐらいな感じでゆっくり出来ました!
おかげさまで全く嫌がることなく楽しく過ごせてます!

慣らし保育は必ず必要です。
泣いてなくても子どもは必ずストレスを感じてます。言えないだけです。
職場に言いずらいとか関係なしに、必ず慣らしをさせてあげてください!

  • うーたん

    うーたん

    そうですね。やはり、慣らし保育は子供のことを考えたら必ず必要ですよね。環境の変化はかなり負担をかけてしまいますもんね。余裕をもって園生活に慣れてくれるように、子供のことを第一に考えて検討してみます😣ありがとうございました。

    • 6月26日
たま(26)

今年の4月から保育園預けてます。
わたしも3月末に復帰で慣らし保育の間は会社に伝えて有給などで対応しました。
しかし、保育園には早く慣れて1週間程で終わりそうだった所ロタウィルスなどにかかり慣らし保育が伸びました。
病院の先生や会社の先輩まま達からは半年通う間はまともに仕事行けないのが普通くらいに言われ、会社も理解していただいてるのでありがたいです。
なので育休もとってあるのでしたら慣らし保育の事も相談しておいたほうが良いと思います!始まると大変ですが頑張りすぎず頑張って下さい😤
因みに博多区の保育園通ってます!!

  • うーたん

    うーたん

    同じような体験をお聞きし、励みになりました。うちの会社は女性が少なく、理解してもらえるか、わかりませんが会社に相談してみます😓集団生活すると病気ばっかりしますよね。覚悟しなきゃ💦ありがとうございます。

    • 6月26日
  • たま(26)

    たま(26)

    なかなか理解してくれるかの不安や子供の心配や仕事の迷惑や考えると病みます!笑なんと言われても子供を育てながら働かなければいけないので仕方ない!とおもって割り切るのも大切だと思いました!!保育園行くとあっとゆうまに成長するので育休の間堪能してあげてください❤️ままの休みでもあるので楽しんでください🤩

    • 6月26日
  • うーたん

    うーたん

    そうですね!短い育休を満喫します😍保育園に預けて仕事するからには、ある程度の割り切りも必要ですもんね、やっぱり子供第一ですし。。
    ありがとうございます😊

    • 6月26日