![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児が思っていたより大変で、息抜きも難しい日々。同じ経験の方と話したい。
毎日休み無しの育児。
妊娠中イメージしていた育児とは全く違いました。
外出先でベビーカーや抱っこ紐で寝てくれれば少し息抜き出来ましたが最近は寝てくれないのでご機嫌タイムがいつまで続くか気にしながらの買い物...。
昼間は寝ぐずり+抱っこしたままでしか寝ない+眠りが浅いから何回もゆらゆらな日々(夜はセルフ寝して7時間~8時間授乳してから2時間)は寝てくれます。
離乳食始まってから買い物に行く余裕も無くなってしまいました。
時間も気にせず息抜きしたい!!
同じような方お話したいです。
- ぽぽ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜めっちゃ寝ますね!!
羨ましい😭
うちは旦那がとても手伝ってくれてるのでそんなに辛くないでしょーっていろんな人に言われますが、、、
完母で夜も何回か起きるので隣でぐーすか寝てる旦那が羨ましい。。
カラオケも行きたいし朝まで飲みたいし旅行だって行きたい!!!
あんなに嫌だった仕事だってしたい!笑
でもやっぱり息子が可愛いです笑笑
ぽぽ
うちも旦那がかなり手伝ってくれるのですが仕事に行ってしまうと1人なので余裕無くなります(*´•ω•`*)
同じです!
仕事で1人の時間が欲しい...
息子は寝ぐずり以外は困った所が無いので寝ぐずりどーにかならないかなぁ...
本当に息子は可愛い...
でも辛いです。
退会ユーザー
もし何かあったらとか考えちゃいますよね。。
なんかいますごい社会から離れて無人島にいるみたいな寂しい気持ちになります(>_>)
仕事してるときはほんと毎日あっという間だったのに。。
うちは離乳食全く食べてくれなくて毎日作っては捨ててで心折れそうです。。
添い乳してるからか寝ぐずりはないです!
でもたまにお腹いっぱいなのに寝れなくなってぐずぐずするのでバランスボールでぽよんぽよんしてると寝てくれます!
抱っこは8キロ超えててしんどすぎて笑
ぽぽ
分かります分かります!
実家から離れてるし本当に寂しくて😭
うちも9キロ近いですがゆらゆらしてます!笑
バランスボール効果はもう無いしどうにか寝ぐずり無くしたいんですが...
なんかないですかね😭
いまも孤独でやばいです。