
コメント

nana.
私は携帯ばっかいじってました(´・ω・`)💦
携帯か寝るかのどっちかでした(笑)
今ならpubgという携帯ゲームにどハマりしてるのでゲームしまくります📲✩︎

あんちゃんママ
わたしは自宅安静中にパズルしてました😁
-
m
コメントありがとうございます!
パズルいいですね🤩♪
出産まであと3ヶ月ほどなどでパズル検討してみます!✌️- 6月24日

みか
私も32wで里帰り予定が27wで切迫になり絶対安静です。毎日布団が友達状態ですw トイレ風呂食事以外は動いたらダメと言われてるので、
iPadや携帯でAmazon primeやNetflix、YouTubeを見てますw
-
m
コメントありがとうございます!
私も布団が友達です👭w
私もAmazon primeとYouTube見ようか悩んでました!オススメの何かあればまた教えてください😂- 6月24日

こまり
私は18週から切迫で2週間入院、その後実家で過ごしています!
フェルトでメリー、綿100%の端切れでスタイを作ったりしています(◍´◡`◍)
不器用で縫い物は嫌いでしたが、赤ちゃんのためと思うと意外とハマりました💕
-
m
コメントありがとうございます!
私も来週から里帰り開始です🏠
縫い物は不得意ですが私も妊娠する前から、
赤ちゃんがお昼寝などできる丸くて
可愛いマット?を作りたいなと思い続けて
今に至ります(笑)
せっかく時間あるんだし時間かかってもいいので
スタイなど作ってみようかな、、💓- 6月24日

もん
今22週なら生まれるのは11月頃ですかね。編み物出来るなら赤ちゃんのブランケットとか作ると時間結構潰れますよー😀
-
m
コメントありがとうございます!
予定日は10月中旬です👦🏻♪
編み物は得意では無いのですが、手作りの何か作ってあげるのも楽しみの1つですよね😌
1度簡単なものから何か作れないか調べてみます♫- 6月24日

なつ
私も自宅安静中で、頑張って暇つぶししてます😅
携帯いじったり、お昼寝したり、大人の塗り絵したりして過ごしてますよ!
-
m
コメントありがとうございます!
大人の塗り絵楽しそうですね🖌♪
間違い探しの本をしていたのですが、2日で終わってしまい色々探してます😂
大人の塗り絵、興味あるので調べてみます♪- 6月24日

れんママ
はじめまして。私は28週目から切迫早産で入院し臨月まで退院不可でした。
残念ながら私は血圧上がってしまい、35週目で緊急帝王切開になりましたが……なんとか元気に息子は育っております!(*´-`*)
入院生活はやはり淋しかったり旦那さんが大変だったりします。
ご実家なら安心でしょうが、思ってる以上に動かず本当に安静にし過ごして下さいねm(*_ _)m
脅かす訳ではありませんが
妊娠生活は思いもよらないことが起こりうる可能性がたけさんありますので、1日も長く大切なベビーちゃんがお母さんのお腹の中でしっかり成長できますように安静とってください。
食事とトイレ以外は横に。
無理をしてしまって入院になってしまってもやることは同じです。
お腹の張り具合や子宮頸管の長さによっては24時間体制で点滴することになります。
こんなことなら無理しなければよかった
ということが無いようにお大事になさって下さいねm(*_ _)m.+*:゚+。.☆
-
れんママ
( ゚д゚)ハッ!
質問の答えになってなくてすみません(´;ω;`)
私は赤ちゃんのミトンや帽子を作ったりしながら過ごしました(*´-`*)- 6月24日
-
m
コメントありがとうございます!
先生からは切迫早産ですとストレートに言われず、子宮頚管が短いので里帰り出来るうちに早く帰った方がいいと言われました😅
初めての妊娠なので不安がありますが、色んな方の励ましがあり勇気もらってます💪
来週から実家での安静なので今以上に絶対安静心がけようと誓ってます♥- 6月24日
m
コメントありがとうございます!
私も携帯いじったり寝たりの繰り返しです😂
携帯ゲームも妊娠前はしてたのですが妊娠してから何故かしなくなり、、。
でもこれを機に再開考えてみます!🤗♥