※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a☆
子育て・グッズ

つかまり立ちが不安定で転んで泣いている子供について、病院に行くべきか心配しています。

つかまり立ちが出来るようになって楽しいのかすぐ立とうとするんですけど まだ不安定ですぐ転びます(*_*)
なるべく支えているんですけどちょっと目を離してる間に頭をぶつけて泣いています(*_*)

心配なんですけど一応病院に行くべきなんですかね?

コメント

自由人💖

たんこぶができれば大丈夫!や、食欲があったり吐いたりしなければ大丈夫!とよく聞きます♡
つかまり立ち→転びながらちょっとずつ尻もちつけるようになりますよ(o^^o)

yu

基本大丈夫だと思いますよー(^-^)
よっぽどのことがないかぎり。
吐いたり、顔色がわくるなければですが。。。
うちもその頃は毎日のように10回前後頭打ってました(-_-;)
1分、1秒ってずっと見ていられるわけなく、目離す度にドスンてした(^_^;)

♡桃♡

顔色が悪くなったりすぐに吐くようであれば
連れてった方が良いと思います!
そうでなければガーゼなどを濡らして当ててあげれば大丈夫ですよ(^^)

まなママ❤

ゲーゲー吐く、手足がだらんとする、目力がない、打ったところが腫れ上がるとかだと救急を呼んで、それがなければ大丈夫とベッドから落ちたときに頭打ったんですがお医者さんに教わりましたよ