
7ヶ月の子供の離乳食について、毎日同じ食材をフリージングして使っています。他のメニューについて参考にしているけど、皆さんは毎日違うメニューをあげているのでしょうか?
7ヶ月の子供の離乳食についてです。私はフリージング派なので、約6日は同じ食材です。今は野菜二種類におかゆにヨーグルト・豆腐・魚・卵黄でたんぱく質を取ってる感じです。ゆでて軽く潰してフリージング!食べる時は解凍のチンをするだけです。離乳食の本を見たら○○と○○のおじや、○○の煮込みうどん...など大人みたいなメニューが載ってるんです😅皆さんはどんな風にして離乳食あげてますか?毎日違ったメニューをあげてるんでしょうか?手の込んだおじや、うどんなどをあげているんでしょうか?
- こま
コメント

紬
毎週4~5種類の野菜をストックしてます💦
一気にやると大変なので、平日と休日に分けてストックしてます。
それだと期限がずれるので一気に食材がなくなることもないので😊

さっち
野菜を小さじ一杯分くらいに小分けにフリージングして解凍したおかゆを小鍋に入れてダシと解凍した野菜と煮込んでおじやや、うどんを茹でてダシと解凍した野菜を小鍋で煮込んで煮込みうどんにしたりしてます😊🌸うちの子全然食べないけど😊
-
こま
お答えありがとうございます!美味しそうに調理されてるんですね☺私も小鍋を買おうかなーと思います!
- 6月23日
-
さっち
頑張っても食べないですが、自己満です😂20センチくらいのホーロー鍋がおススメです♡
- 6月23日

まま
基本的にごはんはごはん。
おかずはおかずです。
味付けは7ヶ月半くらいから昆布出し・かつおだし・8ヶ月半からかつおだしに醤油一滴・コンソメ・アカチャン用みそ汁?の粉末を最近使っておかず2品食べさせてます。
トロミつけたりしています。
いろんな味付けがあって食事が楽しそうです😊私も離乳食作り楽しいです😊
-
こま
お答えありがとうございます❗先輩ママさんのアドバイスありがたいです😄やっぱり味のバリエーションがあれば赤ちゃんも喜びますよね❤
- 6月23日
こま
お答えありがとうございます!作るの大変ですよね😅私も野菜は四種類作って、昼と晩で分けて食べさせてるんです❗みなさんはどうなのかなと思い質問させていただきました😊