※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Alice
子育て・グッズ

お子さんが乳糖不耐症と診断され、薬が効かず下痢が続いています。ノンラクトミルクに変える予定で、現在の治療が効果的か不安です。乳糖不耐症の経験や対処法について教えてほしいです。

先週胃腸風邪になり、今週の月曜にはうんち数回元の硬さのうんちに戻ってたので、治ったんだぁと思っていたら
火曜の朝突然また水下痢しだして、もう漏らしまくるくらい何回もしてしまって
これはおかしいと思い病院で診てもらったら、先週の腸炎まだ治ってないかもしれないと同じ整腸剤もらいました。
それでも水曜の朝、ソファーや床をうんちまみれにしちゃうくらいの下痢をミルク中に飲みながらしました。
これはやっぱりただの腸炎じゃないと思って受診またさはたところ、乳糖不耐症と言われました。

腸炎の延長でなることがあるみたいですね。

薬を週明けまで使ってそれでも下痢が治らなかったら
乳糖が含まれてないノンラクトに替えて様子見ましょうと言われましたが、今のところ全く良くなってません。

薬が効いてないし下痢になること分かってていつものミルク飲ませるのが辛いです。
今から勝手にノンラクトに替えてはダメかな?って考えてて、、、
主人は薬飲み始めてまだ2日とちょっとだから先生の言うように週明けまで飲ませて、月曜日朝から受診してノンラクトに替えるつもりで話しにいこうと言われてます。

5日分の薬で下痢が落ちついたり良くなることってあります?
オリザチームをミルク前に、うんちを固める薬、整腸剤を食後に飲ませてます。

このままよくならなかったら恐らくノンラクトに替えて様子見でしょうけど、それはいつまで飲ませるのですか?
離乳食も始めたかったのに落ちついてからになるだろうし、元のミルクに戻ってもまた下痢になるとも聞いたことあって、全てが不安でどうしようもないです。

乳糖不耐症になったお子さんのこと教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

コメント

mabu

こんにちは😄
ウチもこないだお腹の風邪の延長で乳糖不耐症になりました!
で、ミルクをノンラクトにするよう言われました✨
整腸剤はビオフェルミンですか?
それにも乳糖が含まれてるとのことでウチは整腸剤処方されませんでした!

一切薬を飲まず、一週間ミルクをノンラクトにしたらウンチ固くなりましたよ😆✨
勝手にノンラクトに替えてもいいと思います☺️
物は試しです😁✨

  • Alice

    Alice


    コメントありがとうございます!
    整腸剤はビオスリーって名前だったと思います💦

    先週からの腸炎で整腸剤もらってたので、それそのまま飲んでくださいとも言われたんですけど、乳糖入ってるのかな?💦

    結局薬でよくならなければノンラクトに替えるって話だったので
    もうこの際今日勝手に変えます!

    ありがとうございました!

    • 6月23日