
コメント

ゆみ
私の娘も、4ヶ月ぐらいまでそうでした。
ラッコ抱きで寝かせる時は、
諦めます!笑
ギャン泣きならちょっと待ってねー、は効かないですが、
ちょっと泣いてるーぐらいなら
ちょっと待ってねーってキリのいいところまで済まして、
切り上げてラッコ抱きで寝かせます。
今は昼寝も寝室で寝るようにしたら
反対に抱っこで寝ることが難しくなりました😥
←外出時が不便です 笑
夜は、寝そうになった時に
布団に置いてました。
寝てからだと置けなかったので…
ゆみ
私の娘も、4ヶ月ぐらいまでそうでした。
ラッコ抱きで寝かせる時は、
諦めます!笑
ギャン泣きならちょっと待ってねー、は効かないですが、
ちょっと泣いてるーぐらいなら
ちょっと待ってねーってキリのいいところまで済まして、
切り上げてラッコ抱きで寝かせます。
今は昼寝も寝室で寝るようにしたら
反対に抱っこで寝ることが難しくなりました😥
←外出時が不便です 笑
夜は、寝そうになった時に
布団に置いてました。
寝てからだと置けなかったので…
「ラッコ抱き」に関する質問
最近ギャン泣きで起きます😭 生後4ヶ月半なんですがこれくらいの月齢ってそんなもんですか? 20時に寝たのにさっきギャン泣きで起きて抱っこで寝かせてまた10分後にギャン泣きで起きて今ラッコ抱きで寝てます。 深い眠り…
ラッコ抱きをしていると、すごい手足をバタバタさせて上に登ってこようとするのですが、同じような方いますか?? 今までおとなしくできてたのですが😂 あと最近横抱っこをすると足がピーンとなって反り返りが気になって…
1歳0ヶ月の息子ですが、おそらく今朝の予防接種の副反応で、夕方から発熱し現在39.5℃の熱が出ています。 生まれてはじめての高熱で、とても可哀想です😭 呼吸も早くぐったりしていて、辛くてうまく眠れないようです。(水…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
⁂
コメントありがとうございます😊
ラッコ抱きで寝かせても窒息だけ気をつけたら問題ないですよね😭?
背中スイッチがかなーり敏感なので置いたら起きてしまいますが、そのうち布団で寝てくれるようになるでしょうか😭
ゆみ
そうだと思います!
ただ、私はソファでのラッコ抱きで、
布団に寝て、のラッコ抱きは
あまりしたことないです…😢💦
背中スイッチ敏感ですよね(´・_・`)
赤ちゃんにもよるとは思いますが、
ある程度泣かせる、というのもあります。
(もちろん側で泣き具合を様子見しながらですが)
布団で寝る ということも、教えるのもいいと思います!
2ヶ月ぐらいからはうちはそうしてました!