
コメント

まっつん
子どもチャレンジベビー受講してました。
受講料は資料請求に出ているものだけです。
別に絵本の定期購読などを申し込むと別ですが…
毎月オモチャなど届きますが、月によってオモチャの程度に差があります。
自分で色々オモチャを買いたい!などでしたらあえてチャレンジにしなくても良いかもです。
私はベビーを途中で止めて、また1,2歳くらいで入り直しました。
長男は3歳ですが、くいつきはよいです!

みぞれ
4ヶ月の娘がいますが、3か月から始めました。
変なオモチャを買うより、こっちの方が娘は夢中になって遊んでくれるので、家事もはかどるし一緒にも遊んであげれるので育児も楽しめてます。
赤ちゃんとどう遊んであげたら良いか、冊子にも説明があるのでパパも入りやすいですし、誤飲しないような工夫や、色々と赤ちゃん目線で考えられていて感心しました。
支払いは一括と月々があって、一括の方がお得になりますが、途中で解約したら月々払いの計算で差額を返してもらえます。
私は一括で入りましたよ。

ばんび♡
受講料は、それ以上かかりませんよ( ˆ ˆ )
1歳代のこどもチャレンジぷちになると、プラス料金でダンスコー、絵本コースをそれぞれ追加するか選べますが、勝手にプラスされることはありません♡
毎月何か届くのは、楽しみの1つになって親の私がワクワクしてます 笑♡
-
ほのほのほのママ
そうなんですね‼︎‼︎
始めたら追加のやつもやりたくなりそう。笑
迷いますね〜😭- 11月17日
-
ばんび♡
私の妹が仕事の関係でベネッセさんの子供用のDVD撮影に立ち会ったことがあるのですが、
本当に子供目線で考えられてて、
ベネッセはすごい!
とやたら褒めてました 笑
プラスコースも悩みますよね!
あるって知ると、やりたくなるんですよね(*´ー`*)- 11月18日

kao
私もやってますよ。赤ちゃん楽しそうだし飽きずに毎月来るので助かります!
-
ほのほのほのママ
そうなんですね(*゚∀゚*)
検討してみます。- 11月18日

亮ちんママ
うちもやってます。
うちの息子は、特別号のベビージムをなぎ倒すくらいですが、カサカサ音がするちょうちょがお気に入りです♥︎
11/19で5ヶ月なんですが、今日6ヶ月号がきました。
早速、しまじろうの起き上がりこぼしに夢中です!
初めての子で、どんなおもちゃがいいか分からないので、よくリサーチして作ってあるからいいなと思います。
-
ほのほのほのママ
頭がよくなってほしいとかじゃなくて、いろんなことに興味をもってほしいんです😌
夢中になってくれるといいですね❤️- 11月18日

ほのほのほのママ
11月11日で2ヶ月だったんですが今からの申し込みで最初のこどもチャレンジベビー⁉︎3ヶ月からのに間に合いますかね?💦
旦那が勉強する機会ってあまりないから冊子が付いてたらいいですね❤️

みぞれ
私の場合ですが
娘が3ヶ月の時にネットで入会手続きをしたので、すぐに支払い用紙がきて、入金後1週間もしないうちに特別号が届きました。
なので、時間はまだ大丈夫だと思いますよ♪
特別号の「初めてのスキンシップ遊び号」ベビージム(3〜5か月)はオプションとして選択できるみたいで、特別号ナシだと6ヶ月号から始まるみたいです。
ちなみに、私は特別号をつけました(*'-'*)
スキンシップ方法や遊び方ガイドみたいなのも特別号についてました。
ネットで「こどもちゃれんじ ベビー」で検索すると色々と参考になりますよ♪
-
みぞれ
旦那も娘と接したいけれど、どうしたら良いかわからなかったようです。
私が遊んでるやり方をみて、旦那も真似してくれて娘と接する時間も増えてくれて助かりました。
生後6ヶ月目の12日までの申し込みで、数種類の音楽が流れる『雲のメロディートイ』がもらえます。これに合わせて手遊びを一緒にできるので、我が家では娘の機嫌が悪くなると手遊びでご機嫌とりができ重宝してます。- 11月18日
-
ほのほのほのママ
間に合うって聞いてよかったです。
どうせするなら最初からやらせたいので😅
詳しくありがとうございました❤️- 11月18日
ほのほのほのママ
ベビーを辞めた理由ってなんですか?💦
赤ちゃんにはまだ早いですかね😅⁉︎
まっつん
確かにあまり遊ばなかったりする物もありました。
また月によって、え?これだけ?と言うものがあったり…
でも旦那の転勤でオモチャ増やしたくないと言うのが理由だったのでチャレンジ自体に不満はそんなになかったです!
結局今は入り直して子どもはしまじろう、はなちゃん大好きです!
ほのほのほのママ
そうなんですね‼︎
そんなに高くないし、やってみようと思います😄
ありがとうございます❤️