
妊娠中の出血と血腫について検診で相談。仕事休んでいて、先生から仕事辞める提案があり、産休まで休む方いるか相談。
こんにちは!
今日検診で赤ちゃんは
元気に育っていました!
一安心😌
妊娠初期から出血があり、
4月いっぱいは入院していました。
今は出血はありませんが
血腫があります。
小さくはないので、吸収はされないだろうとのこと。
それ以外は特に何もなく順調です。
今月まで仕事も休んでいて、
来月からどうしようか今日検診で先生に相談しました。
今日に限っていつもの先生がいなく
いつもとは違う先生でした。
その先生は「私だったら仕事やめる」
と言っていました。
理由は立ち仕事だし、一度出血したら血腫があるから止まらないかもしれないと言われました。
でも私の中に辞めると言う選択肢はなく、
産休まで休もうかと思うのですが、
同じように仕事を辞めないで妊娠初期から産休まで
休んだ方いらっしゃいますか?
やはり辞めてしまう方が多いのかな?
長くなってしまいましたが、
お話聞かせて下さい。
- さゆい(2歳1ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

えび
わたしも今出血がかなりあり、一ヶ月仕事を休んでいます。血の塊がかなり大きく厄介な場所にあるし吸収はしないだろうと言われ入院を勧められましたが子供の面倒を見れる人がいないのでと断りました。
わたしは赤ちゃんの方が大事なので周りがどう思おうと産休まで休んでいいと思います!
でも、精神的に仕事のことで悩んでしまうのならやめた方が気持ちも楽になるのかなと思います。
経験した話じゃなくてごめんなさい(TT)
さゆい
お返事遅くなってしまいごめんなさい(>_<)
色々仕事のことで考えてストレスになるのも良くないと思い結局産休まで休むことにしました。
コメントありがとうございました!