※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むく
家族・旦那

結婚して約1年が経ちますが、実の両親との関係や距離感について悩んでい…

長い愚痴ですみません💦
結婚して約1年が経ちますが、実の両親との関係や距離感について悩んでいます。
結婚して妊娠して出産を控え…
事あるごとに両親が「そんなのおかしい」「普通はこうだ」「みんな周りはこうやっている」など、色々口を出してきます。過干渉なんでしょうね。
その度にぶつかってきました。
その結果、主人は両親の事をよく思っていません。
それも辛く、もっといい関係を作りたいと思っています。
心配が故の行動や言動だと思いますが、私としては私たち夫婦で決めたことをあたたかく見守ってほしいのです。
事あるごとに私の意見や思いを否定をされているような気持ちになります。
私もその都度強く両親に想いを伝えればいいのですが、なぜか強く言えません。多分小さい頃からいい子を演じてきたのかもしれません。親からの愛情も感じてきたからこそ、強く自分の意見を言うことに対して、どこか罪悪感を感じてしまいます。
もうすぐ子供も産まれるので、良好な関係を築くためにもこのままではいけないと思っていますし、自分の気持ちをきちんと伝えていきたいと思っています。
主人には関係が悪くなるの覚悟ではっきり言って解き放つ位じゃないとダメだと言われますが、そこまで乱暴な方法は取りたくありません。

まとまっていなくてすみません💦
何かいい意見があったらお願いします😢

コメント

しずく

私も親とそんなかんじでした……。妊娠したときも早すぎるとか何かと文句つけて否定されそうで怖くてなかなか言い出せませんでした。
私が主人の両親のことを良く言うと嫉妬?なのか不機嫌に…しまいには実家に里帰りなんてしなくていいから主人の親の世話になれ…とつきはなされたり。ムカつきましたけどショックでした。。

今、出産を終えてみると母もガラッと変わりました。孫がやっぱりかわいいようです。

なんとなくやり過ごしても時が解決してくれることもあるようです。今は自分の家族を大切に。毎日を楽しんでみてはいかがでしょう?

よい関係になりますように☆

  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    うちも両親の意見ではなく主人の意見を大切にしたいと話すと、「すぐ旦那さんの肩を持つよね。貴方は母性が強いから。」と言われます。
    私としては両親の意見も勿論理解していますが、主人と相談して決めたことにいちいち口を出して来られ否定されると、間に挟まれとても辛くなります。
    両親としては、もっと実家に主人と来てご飯とか一緒に食べたいとか、周りのうちの旦那さんはみんなそうしてるよとかかなり理想があるようですが、主人からするとかなり負担になるようなので私が両親を押さえていますが…
    そうすると時々主人の否定をされたりします💦
    弟はお嫁さんがいるから口出せないけど、娘は別だからとか…軽視されがちです。
    私も主人がいるんですけどと思ってしまいます。

    • 6月22日
ち

過保護のカホコというドラマを思い出しました。
主人公とむくさん、似ていると思います。
むくさんはもう子供ではなくお互いいい大人ですから、やっぱり一度ガツンと言うべきだと思います。
このままにしておくと、子育てについても口出しして来ると思いますよ。
旦那のやり方は乱暴かもしれませんが、言ってることは間違ってないと私は思います。
旦那さんとしっかり話し合って、「私達夫婦はこうするから!」と言いきってしまった方が楽になるかも知れませんね。

  • ち

    旦那さん、と書こうとしたら呼び捨てになってしまいました。ごめんなさい😞

    • 6月22日
  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    そうなんです。このままだと子育ての事など、いちいち口を出してくるような気がして嫌なんです。
    やはり一度ガツンと言うべきですかね💧
    私達夫婦で話し合ってこうするからと言うと、主人の性格や考え方に否定的な発言をされることがとても嫌です。
    私が主人の言いなりになっているとでも思っているんでしょうね💨

    • 6月22日
もも

むくさんは親離れできていてご両親が子離れできていない感じですね

私も実の親にはなかなか強く物を言えない人なのですが、やはりこれからの人生長く共にするのは旦那さんとお子さんです
ご両親には正直に見守ってて欲しいと告げて、それでも干渉的であれば少し距離を取られた方がいいかと思います

実は私の旦那の両親が過干渉でなんでも首突っ込んで口出してきます
旦那は心配してるからだよ、気にしなくていいよなんて言うのですが、言われる私は正直しんどいです
せめて旦那だけでも寄り添って欲しかったのに義家族の肩を持ちます
そしてそのやり方を押し付けられます

むくさんの旦那さんと似たような立場の私からすると、はっきりと言って欲しいですし最悪距離を取りたいです
幸いにもむくさん本人も夫婦で決めて見守って欲しいと思っていらっしゃるようなので、少し辛いかもしれませんがご両親にははっきりと伝えるべきだと思います

  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    本当ももさんと逆の立場ですね。
    私も以前、心配しているからだよと言っていましたが、主人はとても嫌だったようで、主人から「どっちの見方なの?どうせ△△ちゃん(私)は○○家の(私の実家)人間なんだよ」と言われたことがあります。最初は何でそんなこと言うんだろうと思っていましたが、私が今後一緒に生活をしていくのは主人なんだから、両親の意見を聞くのではなく主人の意見を第一に考えなければと思うようになりました。
    私も親場馴れが出来ていなかったんですね💦
    主人からも、はっきり言わなきゃダメだよ!それでもダメなら距離をおく覚悟をしないとと言われます。
    私も主人との生活がありますから、両親には理想論や一般的なやりかたを押し付けないでほしいです。

    • 6月22日
こばみゆ

具体的にどんなことをご両親から言われてるかわからないのでこれだけだとなんとも言えないと思います。

ただ…
親は、あなたが何歳になっても子供です。心配するのは当然です。ありがたいことだと思います。

素直にまずは、ご両親に私を見守ってて欲しいことを伝えてはどうですか?
親ならば必ずあなたを応援してくれるはずですよ!

時には、自分の意見をしっかり伝えることも大切ですよ!うちの両親からはそう育てられました😅

  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    例で言うと「普通は里帰りするのが当たり前。里帰りしないなんてありえないし、無理よ。みんな里帰りしているのが当たり前なんだから。普通は里帰りして、旦那さんが赤ちゃんに会いたいなら毎日来ればいいのよ。大変なら泊まっていけばいいんだし。何でそれができないの?」「あなたは身体が小さいんだから、早めに赤ちゃんを産まないと大変なんだから。」などと決めつけ、「どう?ちゃんと動いているの?」と連絡が頻繁に来たり、「運転危ないんだから、産婦人科一緒にいくから」などなど…
    お願いしていないのにグイグイ来られると、主人がいる手前困ります。
    仕舞いには1時間かけて、果物や野菜を両親のタイミングで持ってきたりします。ありがたいんですが、私としては良好な関係を保つためにある程度距離を保ちたいので、正直家に来てほしくありません。
    私自身も親の前でいい子でいなきゃいけないと親にガツンと意見が言えず、親離れできていなかったんですかね。
    両親が私を心配して言っていることが分かるからこそ、強く言えなかったんだと思います。

    • 6月22日
  • こばみゆ

    こばみゆ

    この言葉を聞くとご両親の言葉のチョイスが良くないのだと思います。ただ確実に言えるのは、むくさんのことが心配なんです。一人っ子ですか?

    そして実家に里帰りすることは、すごく大切です。遠いいなどと言う理由でなかなか戻れないわけではないのですから。
    産後は、本当に大変です。
    ご両親がいれば食事も洗濯もしてもらえるのでむくさんは、子育てに専念できます。
    そして迷惑かけるけどご両親はそのお手伝いすることを嬉しく思ってるはずです。男親では、経験できないことですから。特例は、ありますが。

    うちも1人目は、色々言われました。食べ物についても。つわりもひどかったのでスープを作ってきてくれたり。今思うと本当に両親に感謝をしてます。旦那さんは、1ヶ月ちょっと過ぎてから自宅に戻ったらずーっとですから。

    でもこう言う愚痴になるのは新婚だからだと思います。

    まずは、旦那さんとかどうでもいいのでご自身の体と赤ちゃんのことを一番に考えて何が一番いいのかしっからは考えてみてはどうですか?

    産後2週間ぐらいから寝不足で本当に大変な時が必ずやってくるので!そして産後の体を休ませること本当に大切で五十代とかになった時に色々でてくると母に言われました。
    長々とごめんなさい。

    • 6月22日
mumu

ご両親の気持ちも分かりますが、当事者からしたら、ここは温かく見守って欲しいですね。
素直に話してみたらどうでしょうか?
しっかり理論立てて話したら、感情的にもならないと思います!

自分自身が親になるとなると、親を無下に扱えないなという気持ちが沸いてくるのでは?と思います。
当たり前の感情だと思いますし、それは親御さんに愛情をもって育ててもらったからだと思います!

  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    主人と考えて決めたことだからやらせて欲しいと言うと、まず否定的に言われます。
    私は小さいときからのんきでおっちょこちょいだったから無理だ。主人にいいように言いくるめられているだけだなど…
    もっと認めてほしいし信じて欲しいんですけどね💦

    • 6月22日
ゆりこ


むくさんのご両親とはまた少し違うかもしれませんが、
私の母は過保護で、子離れが出来ていない母です😅

むくさんのお気持ち凄く分かりますよ!私も今まであまり親と喧嘩する事もなくここまで来ました。理由もむくさんと同じような感じです。

そんな私でも、出産後は意見を言うようになりました。
初産でしかも産後のホルモンバランスの崩れもあって、かなり自分自身ナーバスになっている中で、母のやり方を押し付けられたり、私のやり方を否定するような発言をされる事に耐えられなくなって、母に嫌な事は嫌だとハッキリ言っていました。
それが原因で母と喧嘩をする事も勿論ありました。
今思えば、かなり私もトゲのある言い方をしてしまっていたなとは思いますが、それで良かったと思います^_^

もし、私がむくさんの立場だったら、
「両親が凄く私の事を考えてくれた上での言動なのは十分分かっているけど、私の考え方は◯◯です。否定しないから、私の考えも否定しないで欲しい。」と話すかな、と思います。

今はモヤモヤしてストレスかもしれませんが、きっと赤ちゃんが産まれたらむくさんも少しずつお母さんらしくなって、ご両親に伝える事が出来てくると思います^_^
どんな形であれ、ご両親に伝える事が出来るといいですね!!

元気な赤ちゃんを産んで下さいね(ᵔᴥᵔ)

  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    争い事や喧嘩が嫌いなので、できるだけそのようなことは避けたいんですけどね💦でも時にはハッキリ言わないとダメですね!
    否定しないから、私の考えも否定しないで欲しいと伝えること。私もやってみます。
    良好な関係を保つために、私がハッキリした態度で気持ちを伝えることが大切ですね!

    • 6月22日
yuu

穏やかに話して、理解してもらえて
良好な関係築けれるのが いちばんですよね、
でもむくさんやご主人が意見すると
ご両親は 教えてあげないと…と
つい言い過ぎて口出ししまうのかな?と思ってしまいました。
赤ちゃんが生まれるともっと口出しされそうだな、とも思っちゃいました😥

わたしなら、
ガツンと言うとお互い喧嘩になりそうなので否定されたり口出しされたとき
教えてくれてありがとう😊
でもとりあえずは
旦那さんと話し合ってきめたから
見守ってほしいな。
うまく進まなかったらそうするね〜。と
それとなく伝えると思います。
まずありがとう〜と言って反論しても
意見を押し付けてくるようなら
ハッキリと少しキツめに言います。
なんでも、答えを教えてくれるよりも
過程が大事だったりしますもんね。
お気持ち、伝わるといいですね😊

  • むく

    むく

    ありがとうございます。
    本当にその通りだと思います。
    親にとっては子供はいつまでも子供なんでしょうけど、手を離してくれないと子供は辛いですよね。
    まして、結婚したらもうひとりではないですからね。
    それとなく自分の意見を伝えても、変わらず両親の意見を押し付けてくるので、少しキツメに言わないとわからないんだなぁと思っています。
    自分勝手かもしれませんが、私達夫婦の事を否定せずあたたかく見守っていてくれて、もし私達から助けを求めたときに手を差しのべてくれる両親でいてくれたらなと思います。

    • 6月22日