
コメント

水たまり
そのころ、鉄入りのおせんべいなどは毎日あげていましたが、
ジュースはあげず、基本情報麦茶やほうじ茶、たまにウーロンあげてましあ

Kaito mama
市の離乳食教室に行った時におやつは一歳になってからでもぜんぜん大丈夫って言われました💦
家族で出かけたりしたときはあげてましたが、平日の日はなるべくあげないようにしてました🙆
-
るうママ♡
そうなんですか?!おやつ等はやっぱりあまりよくないんですね💦
私も出かけたりご飯行くとき欲しがるのでその時だけにします!- 6月21日

おとうふ
うちは1歳7ヶ月ですが、まだジュースあげたことありません😅💦
-
るうママ♡
そうなんですね!😳やっぱりよくないですよね💦
- 6月21日

モンブラン
基本的におやつは一歳からですもんね😅
しかもあくまで補食なので、おにぎりやバナナ、ヨーグルトの類いなので、一歳過ぎでも日常的にお菓子とジュースって事はないですね🤔
ジュースは病気の時に薬飲ませるときだけです🤔
一歳未満のお菓子はお出かけの際に数回あげたことがある程度です😣
-
るうママ♡
やっぱりお出かけの時にあげるくらいですよね💦
1歳からなんですね!7ヶ月からのお菓子とか大丈夫と思ってあげてました…- 6月21日
-
モンブラン
離乳食の本などにおやつは一歳から3食でとりきれない栄養を賄うためにと書いてあります🤔
なので、できるだけご飯やヨーグルトなど栄養のあるものをと書かれていますよ💦
ジュースが3ヶ月からって書いてあるけど、3ヶ月からあげないのと同じだと思います💦
7ヶ月から食べられるけど、7ヶ月で食べさせる必要はないって事だと思います💦- 6月21日

さなはる
うちは上の子は一歳半過ぎてからジュースでした。下の子はジュースまだあげてません。
おやつは市販のものもあげますが、パンやおにぎり、焼き芋などをおやつがわりにすることもあります。
-
るうママ♡
なるほどですね!思いつきませんでした…💦
パンやおにぎりあげるようにします!
ありがとうございます😊- 6月21日

☆ゆうまろん☆
おやつはあげてます
ハイハインやボーロ、果物、ヨーグルトなど、、、
ジュースはまだあげたことないです
3歳くらいまでは麦茶でいいかなって思ってます
-
るうママ♡
どのタイミングであげてますか??
- 6月21日
-
☆ゆうまろん☆
おやつは10時と3〜4時の間に
でもお昼寝ずれて5時くらいに起きた時はあげません
6時に夜ご飯なので- 6月21日
-
るうママ♡
ありがとうございます!!
- 6月21日

ぽん
おやつはベビーせんべいはあげますが他はあげずジュースもあげてないです一度あげたことあるのですが健診の際に必要ないと言われそれからはあげてません
-
るうママ♡
そうなんですね!!
私も今からあげるのをやめます💦- 6月21日
るうママ♡
ありがとうございます!
やっぱりジュースは良くないですよね💦