※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちに
子育て・グッズ

2歳の子供と生後1ヶ月の子供を育てている女性が、長女の寝かしつけに悩んでいます。長女を寝かしつけるのに時間がかかり、次女が気になるため、一人で寝れる方法を模索しています。寝る時間が遅いことも悩みの一つです。助言を求めています。

もうすぐ2歳になる女の子と生後1ヶ月の女の子を育てています!
前提として
・寝室は2階
・赤ちゃんは、1階のベビーベットに基本いて、私が寝るときだけ2階の寝室のベビーベットに連れていく
・2歳の女の子と寝るときに寝落ちはできない(家事があるため)

パパが泊まりの仕事があるときなのですが、2階に長女を連れていき寝かそうとすると基本的に一時間以上かかります。最終的に押さえつけて大泣きして疲れて寝るながれです…早めに押さえつけてもその後普通に遊び始めます。なので、1階にいる次女が気になり(泣き声が聞こえないのと自分が不安で(-_-;))泣かれてもいいので一人で寝れるネントレをはじめて見ようと思い部屋連れて行き、長女を1人にして私はドアの前で泣かれてもいいように、扉を開けないようにスタンバっていたのですが…泣きもしない、扉を開ける気配もない…耳を扉につけると、1人で話していたりゴロゴロ、バタバタなにかしています…

ネントレ成功された方、短い時間(30分以内程度)で入眠させられる方…
教えて下さい…
どうしたら、すっと寝てくれますか…😭

保育園から帰ってきた流れとしては
4時 保育園から帰宅
帰宅してからはテレビや、ブロックや、絵本やら遊んでます
6時 ご飯
7時 お風呂
8時半ぐらいから寝室へ

という感じですが、寝付くのは10時ぐらいです…
早めに起こしたら?と言われたことがあるのですが
5時に起きても8時に起きても同じでした…
保育園で早めに寝て長く寝るだけでした…
今は6時から7時の間に起きます(起きなければ7時には起こします)

長文で分かりにくい文章ですみません…

コメント

うみんこ

寝るのに1時間もかかると大変ですね。
娘が2歳過ぎなのですが大体9時に寝室に行き早ければ10分遅くても30分で寝ます。
寝る時には決まったぬいぐるみを持って行きます。

これを持っていくと寝れるというものがあるといいですね。

  • ちに

    ちに

    羨ましいです!
    うちも9時に前は連れていったのですがそれだと10時半過ぎになってしまい(-_-;)
    決まったぬいぐるみ…あるとよかったですが…前は毎日違うぬいぐるみを持っていったりしていたのですが今はなにも…(´∀`;)

    前は保育園が6時までで今は4時までなので単純に遊び足りないのかとも思うのですが…(´∀`;)
    難しいです…

    • 6月20日
na

保育園で寝ると夜なかなか寝ないですよね〜。

でも個人差もあるので、あんまり思いつめないでくださいね。

うちの娘は体力がなく、例え保育園で寝てようが夜はすぐに寝てました。
ものの5秒で…笑
ちなみにタオルを握って寝るのが好きでした。タオル持てばイチコロです。

反対に息子はなかなか寝ません。これまた不思議で、昼寝してもしなくても、夜は全然寝てくれません。同じく10時くらいまでボソボソ喋ってからやっと寝ます。
何も持たずに寝るのも原因かも…。

個人差だなと諦めて10時まで放置してます(笑)アドバイスになってなくてすみません。

  • ちに

    ちに

    お気遣いありがとうございます。

    もはや、ベッドで横になってじっとしていることは皆無です…(´∀`;)なにかを握るとかそれ以前の問題でしょうか(-_-;)

    夜8時半前から約二時間娘と寝室にいると寝落ちしそうで…😭かといって、リビングにずっといるといつ寝るのかホントにわからない感じです…以前10時半ぐらいに寝たときに保育園であまり眠れなかったみたいでもう少し早く寝かせて下さい…と言われ内心、こっちだって寝かせたいよ!と思いつつ、それじゃ今日は早く寝るかな?と思ったら結局10時まで寝ませんでした(-_-;)

    いえいえ、眠そうなしぐさをしたらなにか握らせてみます(笑)

    • 6月20日
木実

うちも2人ともすぐ寝るタイプですねー。1分?!って時もあります(笑)
部屋は真っ暗にして寝るモードにしてます!
上の子はいつからか、youtubeでアニメ8分くらいのしまじろう見てから寝るっていうルーチンができてしまいそれ見てから寝ますが(笑)
寝オチ覚悟で寝たふりしてます!やることあればタイマーかけたりして◡̈
こっちが寝てたらいつのまにか寝てたり…とかはないですか?

  • ちに

    ちに

    羨ましい…
    アニメを見せると止まらなくなります(´∀`;)

    寝てると寝てますが…主人がいないと下の子が気になり…(´∀`;)

    • 6月20日
  • 木実

    木実

    下の子も一緒に寝る部屋連れてってます◡̈ 先に下が寝て…次上の子かなー。
    寝かしつけは良くても起きてやることあると上にで寝てる下の子が気になるのかっ!
    うちはマンションだからその悩みがないんですね…そしてわたしは8時の寝かしつけで朝まで寝ますw
    泣き声聞こえる機械置くとか?!

    • 6月20日
  • ちに

    ちに

    モニターみたいなものは設置しなきゃなぁーと思いつつ(´∀`;)
    まだ、購入に至らず…やっぱりあった方がいいですかね(´∀`;)

    • 6月21日
きのこ

うちも2歳前くらいの時は布団で寝てくれず、常に抱っこユラユラで寝かしつけてました。
2人になってからは抱っこは無理なので2人とも車に乗せてドライブ→上の子が熟睡したら帰宅して上に連れていく→下の子を添い乳で寝かせるみたいにしていました。
でもすぐにミルクにしたため添い乳ができなくなり、上の子が寝るまで泣いたまま放置するようになると下の子の方が自力入眠が可能になり、3ヶ月くらいで上の布団に置いたら5分もせずに勝手に寝るようになりました。
なので3人で上に行き、私が真ん中で川の字で寝ています。
下の子はすぐ寝るので、上の子と布団の中でお喋りしたり、ちょっとこちょこちょしながら30分くらい遊んで、そのあとおやすみの挨拶して私が寝たふりしたら10-30分ほどで眠りにつきます。
保育園では13:00-15:00でたっぷり昼寝をしているので、17:00に帰宅してからは最低1時間は外で思いっきり遊ばせます。
雨で外で遊べないと寝付くの22:00すぎることも…
あとは布団に行くのは20:30頃ですが、19:30頃風呂から上がったら、歯を磨いてすぐに照明を落としてダウンライトのみにしちゃいます。
テレビは消して、絵本とおもちゃの時間です。
下の子が生まれてすぐはテレビの時間が長かったので、そういう光の刺激も関係してたように思います。
どちらも寝たらセンサーつけて下に降りて家事しています。

  • ちに

    ちに

    抱っこも嫌がってしまい…
    ドライブ!上の子がチャイルドシートが大嫌い(泣き続けて、嗚咽後に必ずといっていいほどよく吐きます)なのと私が運転が下手くそすぎるので…(´∀`;)スミマセン

    やっぱり外遊び重要ですよねー
    まだ生後1ヶ月で外にあまり出したくないんですよねー…長女が肌が弱くて虫に刺されたりすると膿んでしまって(-_-;)それが怖くて次女を長時間外に出しておきたくないのです。

    絵本とおもちゃの時間は寝室でですか?リビングでですか?

    • 6月20日
  • きのこ

    きのこ

    薄暗くしたリビングです!
    ねないこだれだの絵本がお気に入りで、おばけくるよーも使います。
    あとは時計を見せて、「針がここに来るまでに◯◯しようね」とか、「9時まで起きてるとおばけ来るよ!」とかですね。
    そのうち自分から「暗くなったからおばけ来るよね」とか言って、二階行くと言うようになりました。
    布団に入ってからもいつまでも遊んでたら「あれ?目開けてたらおばけくるんじゃないかな」と言うと慌てて目つぶります(笑)

    • 6月20日
  • ちに

    ちに

    なるほど!
    リビングですでに暗くするのですね!
    今日からやってみます!

    • 6月21日