※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シムマックス
妊娠・出産

産後2週間で便失禁があり、肛門括約筋に損傷はないが症状が続く。同様の経験者や回復期間について知りたい。

お恥ずかしい話、産後2週間なのですが、便失禁を数回してしまいました。特に下痢便だと便意を感じてすぐにいかないと漏れてしまいます。
産婦人科で相談したところ、肛門括約筋の損傷はないそうですが、入り口がきゅっとしまらない感じです。
毎日引き締め運動はしていますが、同じような症状で治った方はいますか?また治ったとしたら産後どのくらいで良くなりましたか?

コメント

きてぃ

出産後は、どうしても骨盤底筋群が緩み尿失禁便失禁してしまうそうですよ(´v`)主さんだけではないです、私もうんち間に合わずパットに。。。なんてこと毎日のようでした!私の場合はちょうど1ヶ月経つくらいには失禁することはなくなりましたが、間に合わなさそうってことは今でもありますよ(><)お尻の穴、膣穴を絞めるようキュッと力を普段から入れるようにしてると、改善されると助産師さんから教わりましたよ!

  • シムマックス

    シムマックス

    周りに失禁があった友達がいなく、私だけなんで?って思って落ち込んでました!!同じような経験があり、さらに1ヶ月たつくらいで落ち着いたとの回答を頂けて希望の光が見えました!!子育てに集中したいのに落ち込んで、子供にも向き合えていませんでしたが、治ることを励みに運動も続けたいです!

    ありがとうございました!

    • 11月17日
  • きてぃ

    きてぃ

    どれくらいで失禁が治る?かは、人それぞれなのかなと思いますが、私はキュッと力を入れていたら、1ヶ月経つくらいで失禁しなくなりました( ´ ▽ ` )ノ主さんだけではないので、産後のトラブルとしてあるので大丈夫です!育児大変ですけど、頑張りましょうね!

    • 11月17日
  • シムマックス

    シムマックス

    そうですね、産後の回復は人それぞれなのでなんとも言えないですよね(^o^;)とりあえず出来る努力はしようと思うので、授乳中などにきゅっと引き締める運動を頑張ります!!

    • 11月17日
deleted user

漏れた事はないですが、危ういことはありました(´∩ω∩`)♡笑
なので産後1週間の入院中は、なぜかオナラを我慢できず。垂れ流し?!ってくらいで、
あ、オナラしたい…と思うより先にプーって出ちゃって、3人部屋だったんですがわたしはもうプープーうるさかったです(笑)
恥ずかしくて、スマホでなんだこれは?!と調べたら、骨盤底筋の緩みでどうしてもそうなるって書いてあって、それからはもう、仕方ない!って開き直ってプープーでしたw

退院後、もうすぐ1カ月検診ですが、ようやくオナラを自分の意思で我慢できるようになりました○
だからそのうち治りますよ(*´∪`)

  • シムマックス

    シムマックス

    おならも同じ肛門なのでメカニズム的には?同じですよね。
    やっぱり1ヶ月くらいは時間がかかるかもしれませんが、我慢できるようになってきたと言う話、心強いです!!
    なかなか受け入れられなくてネットで調べては治らない話がよくあり焦っていましたが、よくなった人の話を聞けるととっても励みになります!
    あまり考えすぎず、運動頑張りつつまずは1ヶ月様子を見ようと思います!
    ありがとうございました!

    • 11月17日