※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

生後0ヶ月の赤ちゃんに対する孤独感や産後の感情について悩んでいます。同じような経験をした方からの温かいメッセージを待っています。

今日の日替わりQ&Aでは、“ほな”さんの投稿を紹介します。

投稿者さんと同じような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・

生後まだ0ヶ月、まだ2週間もたっていないのに

涙が止まりません…(;ω;)

娘は可愛くて可愛くて
生まれてきてくれたことに本当に感謝しているし
お世話も少しずつ慣れてきており
自分なりには、一生懸命しているつもりです

まだ産後ブルー、鬱とかには
たぶん、早すぎるし…
なんなんやろって思ってます(;ω;)

実家に、しばらくいる予定で
旦那さんに会えなくて
さみしいのもあるかと思います(;ω;)

夜中に起きて授乳していると
すごく孤独感におそわれます(;ω;)💦


私がまだまだ子供なのかなぁ、と…
私も甘えたいとか、甘いのかなって…

赤ちゃん起きてる時は
泣かないように気にはしていますが
それでも止まらなかったりします。

同じような方、いらっしゃいますか?(;ω;)

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へ向けてのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ゆん。

大丈夫です。私は実家に帰ることなく、旦那が昼間いなく
ワンオペ育児でした。
夜はいましたが、夜泣きがあり同じように孤独感ありました。
昼間はやっとかっと家事やら全部やってきましたが、
私の実家は遠く、旦那の実家は近かったのですが、
気使って頼るにも頼れなかったです。
今はそういう時期って思うようにして、旦那に弱音吐いたり、友達に相談したりでなんとかできました。

deleted user

わたしもありました!
産んでから4日後に産後ブルーになりましたよ(´・д・`)
入院中で助産師さんなども居たので話を聞いてもらったりしていたらある程度落ち着きましたが話終わって子供と二人になるとヤバかったです
退院してからも続いていたので毎日皆が寝た後に泣いてました
私が泣くと子供も泣くから子供が寝るまで我慢してました
1ヶ月は外に出れないっていうのも関係あるのかな?と思うので出来るだけ周りに協力してもらい気分転換に散歩など行かれると良いと思います(* ´ ▽ ` *)

はじめてのママリ🔰

涙もろくなるのは、ホルモンのせいもあります。辛いときは、我慢せず、頼れる人に赤ちゃんを見てもらい、少し睡眠をとると違いますよ。母乳育児は慣れるまで、寝不足になりがちになるので、本当に辛いときはミルクを使うと赤ちゃんはぐっすり寝るので、その間休むなどして、自分も大事することも、赤ちゃんにとってもママは大事だから。
辛いことも、これが育児だから、母は強しです。そうやって母親として成長します!
私は3人産んで、完全母乳で育てまして、一番下はまだ、おっぱい吸っています。3歳になったのですがね笑笑、まだまだ甘えてきて、夜中もまだ起きておっぱい吸ってます。
慣れてきます、

さっくママ👩

産後すぐは孤独ですよね😭😭
赤ちゃんの命を守る責任の重さと慣れない授乳で辛かったです💦

なるべくたのしく夜中授乳できるように、携帯でドラマ観ながら授乳してました😆💦

coco

産後鬱、ブルーに早い遅いはないと思います💦

私は1人目、2人目は何とも無かったのですが、3人目出産後1週間してから子供と2人になると何故か急に胸がギュッとなって孤独になり涙がでたりしてました。
とても不安なんですよね。

保健師さんに聞いたら、産後のママにはよくある事みたいですよ!

今は辛いですが、数ヶ月したらきっと落ち着くので頑張りましょう😊✨

みのりん

私は入院中が1番ブルーで、勝手に涙が出てました。
赤ちゃんは可愛くて可愛くて、元気に産まれてきてくれて嬉しさしかなかったのになぜか涙が出てきて。。。(泣)
私も旦那がいない寂しさかな?って思ってました!!

いま、生後一ヶ月ですが、やっぱり気持ちの浮き沈みがあるのが自分でも分かります。(泣)
でも、仕方ない!って割り切ってます!だって産後だもん!!って!!

はじめてのママリ🔰

私もめっちゃ泣いてましたよ!笑

暇だから泣く暇があるとかそう言うこと言われると余計病みますよね☹️
ホルモンバランスのせいで泣いちゃうんだと思いますよ😌
生理前生理中と一緒です!

私は旦那の実家に住ませてもらっているんですが、義理母、義理叔母も居て、私が抱っこしても泣き止まないのに旦那の母や叔母が抱っこしたら泣き止んだ時は本当に落ち込んで、自分に自信がなくなり、ひたすら泣いてました😔

新生児は大変ですよね😂
4ヶ月、5ヶ月になるとまとまって寝てくれてたくさん笑ってくれて、少しは楽になり、きっと自分の子が可愛くてしょうがなくなりますよ!!

一緒に頑張りましょう😍

ちか

はじめまして、私も生後0ヶ月、生後19日目の赤ちゃんと実家で過ごしている新米ママです。

授乳が上手くいかないストレス、睡眠不足、緊張感、旦那さんに会えない寂しさ、色んな理由でまさに最初の2週間はずっと泣いてました。

でもちょうど生後2週間検診で授乳や育児の悩みを相談してアドバイスしてもらい、それだけで気が楽になったからか自然に泣くことが減りました。

もうすぐ3週間に入りますが、今は我が子が愛おしすぎて泣いてしまいます(T_T)

ワンオクの『wherever you are』や宇多田ヒカルの『あなた』など、今までラブソングだと思って聴いていた曲を我が子に置き換えて聴くと切なさと愛おしさが溢れて泣けますが嫌な気分にはならないのでぜひ聴いてみてください。

私が言うのもなんですが、泣いても辛くても育児はこれから続いていくので、素直に『辛い』と言葉にしちゃった方が楽になるので、上手に逃げながら頑張りませんか(^^)?

コマッタ

1ヶ月健診で産院に行くと担当だった助産師さんに会い「お母さん大丈夫?大変だったでしょ?」と言われて何かがプツンと切れたように人目を憚らず号泣しました!
労いの言葉に助けられました。泣いたらスッキリしました!

エールを送るつもりが自分もあの時頑張ってたよー!辛かったよー!大変だったんだよー!と自分のことも話してスッキリさせてもらってるように思えてきます。
自分で自分を褒めてあげたいのです!

想像以上に子育てって疲れるものですよね!疲れたと言いづらいので苦しいんですよね!
おかしくありません!たくさん泣きましょう!

はじめてのママリ🔰

私も声を出さず泣きながら抱っこしながら家中歩き回っていた日を思い出します。
当時旦那は飲食の夜の仕事をしていたのでワンオペ状態で家事、育児と体も心も辛かったです。
母親は100キロ程離れて頼れず毎日1人で試行錯誤。
気管支が弱く息をしないこともあり夜は寝ずに起きてました。
今思うとまだまだ自分は子供の母親になれていなかったんだなーと思います。
だけど、自分なりに頑張ってだと思うし良くやった!と今は思います。
子供はもうすぐ5歳になり、二人目も妊娠中ですが、また赤ちゃんを抱ける喜び、赤ちゃんのお世話ができる喜びが既にあり待ち遠しいです。
全てが初めてで不安な事沢山で、凄く寂しかったですが、今の私なら二人目も泣かずに笑顔で育てられるのではと思ってます。
初めては心に余裕なんてありませんよ。体もぼろぼろですしね。
あなたが弱いのではなく、今の赤ちゃんに貴方が母親として育てられているから辛いんだと思います。
実際私も5歳になる子に育てられここまできましたし、これからも子供に育てられながらもっと強い母親になれるのではと思ってます。
半年すると大分心にも余裕はできると思います。
半年も?と思うかもしれませんが、たった半年なんです。
早い子は8ヶ月辺りで歩いてしまいます。
何もできないでお世話ができるのは今だけです。
手を抜くところは抜いて頑張ってくださいね!

はじめてのママリ🔰

私も、産後1週間くらいから泣けて泣けて仕方なかったです。
怖い夢もたくさんみました。

赤ちゃんが愛おしいあまりに不安なのもありましたが、出産の身体へのダメージや義父母との関わり方など自分自身のことで精一杯でした。

自分は甘えてるなぁ子供だなぁと当時は思いましたが、
振り返ると、もっともっと自分を甘えさせてあげたかったと思いました。

どうか、たくさん自分を甘えさせてあげてくださいね!

どんなに泣いてても、落ち着く日が来るんだなぁと、今、実感しています(^^)

はやママ

2ヶ月男児のママです。

わたしも新生児期そうでした!
入院中は大丈夫だったのに
退院して数日すると、ふいに孤独感におそわれ、何度も泣いていました。
子どもはかわいいのに、かわいいと思えない日さえありました。
わたしは、母に甘え、数時間気晴らしに1人で外食をしたり買い物をするなど、子どもと離れる時間をつくりました。

2ヶ月たったいま、マイナスな気持ちはどんどんなくなっていきました。

投稿者さん、自分を責めないでくださいね。まわりに頼ってください。お互いがんばりましょう。

みーちゃん

すごくわかります!
私は子供たち2人とも帝王切開だったんですか。産んだ当日を除いで、入院中毎晩泣いてました😂
旦那に会えない寂しさ、慣れない艦橋に1人っていう孤独さ、この先母親として妻としてきちんとやっていけるのかっていう不安。いろんな感情が入り交じって、最終的にはなんでこんなに涙が出るんだろって思いました。
退院後、旦那と一緒に実家にお世話になりましたが、今度は外出出来なくて世間からの孤独感で虚しくなりました。
母乳を飲んだ直後でも、泣く我が子を見て、あたしには子育てできないのかと不安になり大泣きしたこともあります。
子供の前で泣かないようにしてるなんてとてもいい心掛けだし強いと思いました。
あたしは6月に3人目を産みますが、楽しみと不安でいっぱいです!
周りの人たちに甘えながら、自分も信じて頑張りましょ♡

ドラミママ

私は出産直後からすぐ泣けてきました😢
これからは一人で買い物も出来ないのかとか夫と手も繋げないのかとか、ちょっとしたことで泣いてました。ぼーっとしてても、ご飯食べてても急に泣けてきたりしました。
でも1か月して自宅に帰る頃には落ちついてました。
辛い時は誰かに話したりすると少しは気持ちが楽になるかもしれないです!

かみこ

私も同じでした。
夜中に泣きながら授乳したり、子供と一緒に泣いていました。本当に同じで夜中に孤独感に襲われました。
多分、産後ブルーです。
12月生まれで寒かったので3ヶ月くらい外出出来なかったのと、ワンオペ育児だったので昼間に誰かと話すことがなく社会からも閉ざされた気分になりました。

実家にいらっしゃるとの事なのでご家族とたくさん会話して、不安になったことや孤独感に襲われたこともお話されるといいかもしれません。

この質問を見て、懐かしく思い出しました。たった1年前のことなのに懐かしく思えます。

ご自分を甘いのかななんて思わずに頑張ってるんだから誉めてあげてください❤️

たまご

すごくわかります😢
1人目の時は私も毎日毎日泣いてました。授乳は痛いし寝れないし毎日孤独に感じてしまい、夕方になると夜が怖くて身震いしてました。
そんな娘も、もう4歳…
気持ち的に良くなる時が来ると思います。
周りの人に頼りながら
"まぁいいか!"精神で育児していきましょう!!

なあたん

わかります……
うちの息子なんてもう1時間おきに授乳でした……
眠くて眠くて辛い時は顔の横にタオルを丸めて哺乳瓶を支えながらあげてました……
少し手を抜かないと自分が滅入ります😵

初心者幼稚園ママさん

私も産後は孤独感と不安で呼吸困難になったり鬱になってました!
みんな体験する事なのでしばらくしたらなくなりましたよ😊
もし孤独感を感じるのなら赤ちゃんの寝顔とか写メ沢山撮るとまた違いますよ!
すぐに顔つきも変わるので沢山撮ってあげてくださいねハート
これから成長がすごく楽しくなる時期でもあります😊

頑張って下さいね😊

ゆあまま

違うかもしれないけど、なんだか似ている気持ちを感じています。

私も実家に助けてもらってるし、
ゆっくりさせてもらってるし、
すごく欲しかった3人目で、
かわいいんですが、

夜の授乳や、旦那が子供を連れて出掛けてしまい1人になると、
心が?胸のあたりが?
ざわざわします。
このざわざわは上の子の時もあったなと久しぶりです。
本当、ざわざわなんです。

きっと、疲れもあるんですよね。

ななつぼし

わかります!
私は産後3日目から夜ひとりになると、自分でもよくわからないけど涙が止まりませんでした!
退院後に実家に帰ってからも、その後自宅に戻ってからも、特に赤ちゃんが泣き止まないときなど、自分が泣いてしまうことが度々ありました。
2ヶ月過ぎて、ようやくそんなことが少なくなりました。
わからないことだらけで、でもがんばらなきゃいけなくて、しんどいけど甘えすぎてるのは悪いとか、赤ちゃんかわいいのに泣き止まな過ぎて逃げたくなるとか、いろんな感情がごちゃごちゃして、外にも出れず、寝られないのでノイローゼ気味になっていたと思います。

誰か大人とたくさん話すことや、赤ちゃんの小さな成長に気づくことができたとき、徐々に気持ちも楽になっていった気がします。

長くてすみません。
私もぼちぼち、がんばります!

まり

2ヶ月の息子がいます。私も実家に里帰りしていますが、泣いています。
息子は必ず夜の8時にギャン泣きして、疲れはてて寝ます。その時間あやしていたり、夜中の授乳の時に泣きたくなります。この状態がずっと続いたらどうしよう。夫や母に甘えたいけど、皆、仕事や息子と私の身の回りのお世話をしてくれているのに、、、っと後ろめたくなっています。

この前母の前でついに号泣してしまいました。産後は何をしても不安になったり、涙もろくなるものだし、眠れないし、辛いものだから周りに甘えるように。と言われて少し楽になりました。夫にも打ち明けて少し楽になりました。赤ちゃんにとって大切なのはママが笑顔でいることだと最近思い始めています。きっと産後でホルモンバランスも崩れているし、孤独だし、甘えられないし、本当に辛いと思いますが、いつまでも辛いわけではないので無理をしない程度に一緒に頑張りましう!

ちんさん

私も実家に里帰りしてるのに産後2週目でノイローゼになりました😂
精神科にもかかろうかと思ったくらいでした笑 
夜中の授乳、孤独なのわかります
何してんだろうなーとも思います…
里帰りしてるのにノイローゼになったことも悩みましたけど、両親や旦那に正直に打ち明けたら更に協力してくれほんとに助かってます。私の娘もまだ生後3週で育児はわからないことだらけですが、一緒に頑張りましょう✨

やっちゃん

私も初産はそーでした。
おっぱいを上手に吸えない赤ちゃんと何度も授乳練習。何度やってもダメ。寝せてもまたすぐに泣き出して自分の休む時間もない。
大声で泣くので近所の人には虐待を疑われ。自分の子なのに抱っこしても泣き止まない。
たまに赤ちゃんに向かって「うるさい〰️!!」って怒鳴って凹んで。
朝から晩まで赤ちゃんと二人。
パパが帰ってくるまで話す人もいないし、孤独を感じてましたよ。
いつか虐待をしてしまったらどーしようとか。
でも、生後2ヶ月になったら泣きが少し落ち着き、支援センターにデビューしたりしてママ友もできて孤独感は和らぎました!
今は生後1ヶ月の子どもを子育て中です。最初から完ミで他の人にも積極的に育児に参加してもらい孤独感はありません(^^)
今が辛いんですよね。
先が分からないからいつまでこれが続くのかと。
今は辛くとも必ず楽しめる時が来ます!!
早くその日が来ることを祈ってます。

はじめてのママリ🔰

もうすぐ1ヶ月になる新米ママです。
私も昼間、夜問わず涙が止まらない時ありました。

何が悲しいとかじゃなく
ただ涙が勝手に流れてきて泣いてました〜。

母乳あげながら泣いて
子どもに涙がポタポタ流れ落ち…
今もいつでも泣けます。
私の涙腺大丈夫かな?って。笑

泣きたい時は我慢せずに泣きましょっ!
泣いたら何かスッキリしませんか?きっと落ち着く時きます!自分に言い聞かせてます!

りーこ

わたしも毎日のように泣いてました。
産後1ヶ月くらい里帰りしていましたが、母の見てないところで子供を抱いてしくしくしくしく泣いてました。
今は無くなりましたが、わたしは授乳していると背中がぞわぞわするというか、すごくいやーーーな気持ちになってきてしまって。授乳自体は苦痛ではなかったですが、その感覚と、そう思う自分の体がすごく嫌で悲しくて辛くて、よりいっそう泣けてきました。のちのち、授乳中に不快な気分になる、体の反応があると知ってだいぶ楽になりました。

いま産後6ヶ月
子供も6ヶ月になって、今でもたまにわけわからず泣いてしまうことがあります。でも、子供をだっこしながらしくしく、うえーんと泣いていると、じっとこっちを見て手を伸ばして顔を触ろうとしてくれます。その姿を見て、はははと笑えるようになりました。書いてて泣きそうですが(笑)
母親だって、人間。わけわからず泣いたっていいと思います。わたしはまだまだこの先も泣いてしまうと思います(笑)

むぎちゃ

私もそうでしたよ!
産後入院中から泣いてばかりです。
正直言うと生後1ヶ月半になった今でも母に会った後や、夜中に突然涙が止まらなくなったりします。
実家に娘を見せに行った帰りの車で母と離れるのが寂しくて号泣してしまいます。
娘はとても可愛いですし、お世話が嫌とかでなく、子供と2人っきりの孤独感やちゃんと出来ているかの不安感や責任やプレッシャー等で心が不安定になったりします。

解決法になってませんが
お互い頑張りましょうね!

まいまい🍀

私もそうです。
もうすぐ1ヶ月になる息子がいますが、夜中の暗い中授乳し続けても大声で泣かれたり、全然寝付かない時など
こっちがパニックになってどうしていいかわからず
しょっちゅう泣けてきます😓
でも、このアプリや他のSNSとかで見てるとどのくらいお母さんもそうやって育児乗り越えてるんだなあと思って私も頑張っています。
お互い無理せず、時には適当にやっていきましょう☀️

初めてのママリ

御出産おめでとうございます。
私も産後、2日目で子供と同室で夜中に授乳中に
急に涙が止まらなくなり子供を抱きしめました。
理由は、わかりません。

情緒不安定な日が続くのは
珍しいことじゃないと
助産師さんがおっしゃってました。
気にせず泣いていいよって
声をかけてもらいました。

これから子供の成長が楽しみですね。

じゅんな

私も、夢の我が子の育児なのに、いつの間にかよく泣いていました。はじめは、夢と希望で道溢れていたのに、現実は、自分の時間もなく、寝てようが起こされ、ゆっくり休みたくてもギャン泣き…その声を聞いていると、耳をふさいで、涙を流していました。
今では七歳になりしたが、今考えれば、神経質になればなるほどに一生懸命に育児をする。当然人間ですから疲れますよね…心に余裕が全くなかったことを覚えています。
これは、そうなってみないとわからないですが、ずっとは続かないです!
そして、今となっては、かわいい赤ちゃん時期だとうらやましく思えるようになり、今11週目ですが、またその日々がやってきます!きっと辛いのかもしれません。でも、一生に最後のいっしゅんいっしゅんを噛み締めながら育児をしたいとおもってます!
あんまりにダメなときは、旦那さんや親に甘えて、玉には自分の時間を作って、うまくリフレッシュできるといいですね!!大丈夫!!
あっという間に、お話し相手になってくれますよ!!一時保育など、有効活用して、ままもたまにはしたいことして休んだりしてください!

るうちゃんママ

私もですよ!!
出産して入院している間は仲良くなったママさんたちと授乳室でお喋りしたりして楽しんでいたのですが、退院して実家に帰ってきて気がゆるんだのか、旦那に会った瞬間泣きました😭
入院している間は気をはっていたのかもしれません。
退院して1ヶ月近く実家にいたのですが、子供は可愛いのにいろいろ上手くいかず泣いたり怒ったりしてました💦
一番やってしまった…と思ったのは私のじいちゃんに思いっきりキレたことです(笑)
産後はホルモンバランスが不安定なんですね😣

私もあと数カ月で2人目産まれますが、今からまた不安です😫

ママ頑張ってください💓

はりまぐろ

わたしも2人目以降、入院中から不安と孤独感に襲われ、毎日泣いていました!冷や汗やめまいもあり、とても怖かったです💦
今回産院の臨床心理士さんに相談したら、典型的なマタニティブルーだと言われました。それでも2ヶ月経つ頃には落ち着いていたんですが、当時はすごく長く感じましたね😅
今回はなぜかその症状はなく過ごしています。
赤ちゃんのお世話にも慣れて、必ず楽になる時が来るので安心してくださいね(*´-`)

あや♡

わたしもですっ!
20日に産んでその日の夜から泣いてます(ToT)
昨日は大丈夫でしたが、今日の夕方にまた泣いてしまいました。
まだ病院だし、旦那さんに会いたくて仕方ない、寂しくなる気持ちが倍になってます( ⌯᷄௰⌯᷅ )

お互いに頑張りましょう😊❣️

はじめてのママリ🔰

里帰り出産し現在生後20日の息子がいます。私も旦那と会えないことにストレス感じています!
こんなに同じ思いをしている方がいらっしゃるということにすごく勇気をもらえます!
まだまだ育児は始まったばかり!お互い頑張りましょうね!

ととじ

はじめまして。
私も同じでした。わかります。
我が子は可愛い…ハズなのに
なんで涙が出るの?
ママ向いてない?
何度もそう思い、そう考える自分を責めたりしました。
実家でお世話になれるのなら、頑張りすぎずに親に甘えたり相談してください。
旦那さんに会えなくても、今の自分の気持ちを話をしてみればが楽になるかも。
このままの精神状態続くか不安かもしれませんが大丈夫です。
今だけ。二三ヶ月もすれば涙する日もなくなります。
むしろ今産まれて間もない頃の写真を見ては、なんて可愛いのだろう、もっともっとこの時にいろいろ可愛がりたかったって思えるようなりますよ。

優

泣いていいですよ、泣くことは悪いことじゃないし
むしろドンドン泣いてスッキリしたら
笑顔になれて子供も嬉しいと思うから
我慢せずドンドン泣きましょう(˙ᗜ˙)

恐竜のたまご🦖

産後に鬱状態で自殺する人は産後一日目の自殺率が高いって聞いたことがあります、それくらい妊娠出産は気持ちの変化、浮き沈みがすごいので、みんな同じだと思います!わたしも大変でした~💧
みんなで乗り越えて子育て頑張りたいですね✨

しじ🔰

すごいわかりますよ!!!

わたしも退院初日の夜に大泣きしました。
赤ちゃんと2人きりの夜が怖くて、怖くて。
早く朝になれっ!!ってずっと思ってました。
友達から《会いたい》と連絡が来ても会いたくないし。
実家でしたが、旦那さんが会いに来てくれても帰りになると泣いちゃうし。

だってわからないですよ!!
いきなり生まれたての赤ちゃんと生活しろなんて。
我が子ですが、お腹にいるときとは全く別です。

友達に会えるまで3ヶ月かかりました。

抱え込まず、不安な気持ちを話せる人に話したほうがいいと思いますよ。

時間が解決してくれると思いますが、溜め込まないようにしてくださいね😊

はじめてのママリ🔰

授乳中に不安に襲われる現象、「D-MER」と言われてます。私も授乳中に孤独感に襲われたり、なんとも言えない苦しさがありました。主さんが甘いとかじゃないですよ。
妊娠、出産、育児をしていく上で女性の体は沢山変化していきます。
自分を責めないでくださいね。主さんはちゃんとやってます、頑張ってますよ、自信持ってくださいね。

ゆうママ

私も一人目産んだ時は入院中に泣いてましたよ!
みんな通る道ですよ☺️
今はまだ不安もあるし、情緒不安定な時期だと思います。
仲間は沢山いますよ!

はじめてのママリ🔰

旦那さんに会えなくて寂しいって、思える時点で、幸せな結婚生活なんだなと思います✳

にゃんにゃ

同じです。早くはないと思います。私も産後すぐから参りました。涙は出るし寝れないし。不自由さにも慣れないし、思い通りにならないのも慣れないし、ホルモンバランスのせいなのかもしれないけど、一生懸命な分孤独も感じて辛かったです。

さち

不安で押し潰されそうで泣いた時、愛おしすぎて泣いた時、1人ぼっちだと感じ辛くて泣いた時、なんでか分からず泣いた時。。産後間もないときはジェットコースターの様に情緒不安定でした。気がついたらそういう日が減ってきました。お互い気負いすぎないよう頑張っていきましょう!

もりりん🔰

わたしも産後2週目に同じような状況になりました。海外での出産だったので、産後2日目には自宅に帰って、夫と2人での初めての育児で四苦八苦。実の両親は日本にいて、義両親はコロナのせいで会えずに物理的サポートはほとんどありませんでした。そんななか、突然悲しくなったり孤独感に襲われたり、娘に対して何も感じなくなることもありました。今思えばホルモンバランスと疲労からくる一時的なものだったのかもしれません。

母乳だといろいろ悩みも出てくると思うので、もう少ししんどいかもしれないですけど、大丈夫ですよ。毎日何かしらあってまだ大変ですけど、少しずつ気持ちも落ち着いてきます。辛かったらママも泣いていいんで、思いっきり泣いてください。しんどくって当たり前です!弱音、吐き出せる時に吐き出していけば何とかなるもんだと思います☺わたしは娘と泣きながら、一緒にがんばろうねってなんとかやってます。

ひよこ🔰

同じく!!
そんなに乳首が欲しければちぎってやるわーって、思ったり(笑)

しばらくはマシン化するしかない。そして赤ちゃんに集中。野生の感じ。

お母さんだけの秘密の特権!と自分を奮い立たせてなんとかこなしました。

どんどんどんぐり

私も退院して、1ヶ月くらいすごくブルーでした
ある日夜中にオムツ替えてたらボロボロ泣けてきて仕方なかったです💦💦
多分睡眠不足なのと、気を張りつめて、初めてのことがたくさんあって、いっぱいいっぱいだったんだと思います。
実の母に、沐浴何時にしようかな~とかこのグッズ欲しいなぁとか話してただけなのに、突然泣いてたこともありました。

あるあるだと思います!安心して!あなただけじゃないです!

旦那さんとビデオ通話とかできませんか?ビデオ通話って電話するよりほんとにパワーもらえます!

deleted user

わかります!1ヶ月ぐらい泣き続けました。そうなんですよね、孤独感...私の場合、自治体の助産師さんと話すことで落ち着くことができたと思います。よろしければお住まいの子育て支援センターのようなところで相談してみてください!
今は娘は7ヶ月になるころですが、産んですぐの1ヶ月間、なんであんなに泣いてたのか、気持ちが不安定だったのかわからないです笑

あやな🔰

お母さん頑張ってる証拠ですよ。
産後すぐの不安定な感じはマタニティブルー、2週間くらいでってのは産後うつとかは聞きますから不安になりますよね。でも、お子さんは可愛いとの事なので、ホルモンバランスのせいにしときましょ👍️
心配であれば1ヶ月健診の時などに産院で相談してもいいと思います。

私も1人目の妊娠6ヶ月から妊娠9ヶ月の3ヶ月間は旦那さんが出張で、妊娠9ヶ月から生後1ヶ月の3ヶ月間は里帰りで旦那の実家でした。約半年旦那にはまともに会えず、旦那の実家で年寄りに囲まれながら過ごしました。
同じように不安定になりましたよ。
泣きもするけど、イライラの方が凄かったです。

誰しも不安定になるんだと思います。
甘えなんかじゃないですよ。

私は毎日同じアングルで赤ちゃんの写真を撮り続けてました。毎日顔が変わっていくんですよ、それがすごくはげみになりました✨

はじめてのママリ🔰

まだまだ分かりませんが実家ならわがままいって、子供は見てもらって、その隙に寝たりしてみては??
ずっとだときついです😭
私は産まれたらそうします(笑)ちょみといてーていって、寝る(笑)

はじめてのママリ🔰

初産でまもなく1ヶ月になりますが、わたしは母乳が絞り出しても5ml程度しか出なくて、乳首も嫌がられたりしてたくさん泣きました。里帰り中は母親に負担かけて疲れさせて、少し不機嫌にさせた時に「私のせいだ。はやく出てかなきゃ」と責任を感じて泣いたり。泣きたい時は泣いてしまっていいなとおもいます。

ユピマ🔰

私も今やっと2ヶ月すぎになった娘の育児にやっと慣れてきたところです。


産後のお母さんの心ってすごく敏感で不安でいっぱいですよね。
私も生後3週間をすぎるまではずーっと不安でいっぱいでした。
自分のした判断が正しいのか、や、本やネットの情報と違うことが起きると不安で溜まらなくなりました。


私も里帰りしていたので、日中わざと、娘から距離をおいて、母にだっこしてもらって、その間に皿洗いとか、物理的に距離を置くと少し気持ちが楽になったりしていましたよ。
ずーっと一緒、くっついたままというのはしんどいと思います。


旦那さんと会えなくて寂しいっていうのもわかります!
私は正直に主人に気持ちや不安を伝えて共有してました。
主人は受け取りながら、前向きになるような言葉をくれたので、それも気持ちが楽になってました。


お母さんも甘えていいと思いますよ!
里帰りの時しか自分の母にも甘えられないと思うので、今のうちに思いっきり甘えて、赤ちゃんには笑顔で接してあげてください✨✨

はじめてのママリ🔰

私も1ヶ月間毎日ずっと泣いてました…
なんで赤ちゃんが泣き止まないか分からないし授乳するたびに乳首も切れて痛くて😭
何度も可愛くないって思ってしまった事もありました😭
赤ちゃんも0歳ならお母さんも0歳です!大丈夫です🥰
ゆっくり頑張りましょう💖
止まない雨はないです😊

はじめてのママリ🔰

ホルモンの関係だと思うので、何もおかしい事ではないと思います。
産後はホルモンバランスが崩れますからね。
生理の時でさえホルモンバランス崩れて、イライラしたりいつもと違くなるんだから、産後なんて冷静でいられなくて当たり前でしょうね。
だから決してマイナスに捉えたり、自分を責める必要はないと思いますよ!
頑張って出産を終えた自分の体は、今もまだ色んなホルモン分泌して頑張っているんだなーと褒めてあげて下さい。

夜中に起きて授乳だなんて、ほんとよく頑張ってますよ!!
とても立派じゃないですか!!
全然甘くなんてないですよ、充分頑張ってますよ〜✨
そして、もし甘えたくなったら、甘えたって良いと思いますよー♡
たくさんご主人やお母様に甘えて、パワーを貯めて、子育てやっていきましょう♡

うみな

私もでした。私なんて、出産後の入院の時点でそうなっていました。授乳の度に孤独感で泣いてしまって、弱くて娘に申し訳なくて。
今まだ6ヶ月ですが、もうそんな風に思うこともなくなりました。毎日すごく可愛くて、産後のホルモンバランスが関係していたのかな?とか、子育てに対する不安もものすごくあったと思います。
娘が少しずつ、私を親にしてくれています。甘えれるときは甘えて、ゆっくり休んで下さいね。

ままり

私も一人目の時、産後1ヶ月間毎日死にたいと思っていました。
赤ちゃんはもちろん可愛いし愛おしかったけど、気分が沈んで沈んで毎日自殺願望…
けど1ヶ月過ぎるとケロリとし、なんで昨日まであんなに死にたいと思っていたんだろうと自分でも不思議でたまらなかった事を覚えています。
これがホルモンバランスの崩れだったのかと。
ホルモンバランスの恐ろしさを実感しました!
主さんのそれも、すべてホルモンバランスのせいですよ!
あと少ししたらホルモンバランスも整い楽になるはずです。

はじめてのママリ🔰

現在4歳の息子と妊娠中です。私も1人目のとき初めての事ばかりで産前産後は涙脆くなってちょっとした事で泣いたりしてました😌でも今思うと懐かしいです⭐️きっとお子さん大きくなってからあの頃は大変だったな〜って思えるようになりますよ☺️みんなママが経験することです😌💕キツかったら周りに頼って身体休めたりしながら子育て頑張って下さいね☺️

はじめてのママリ🔰

わかります😭
産院でも、退院してからもボロボロ泣いてましたよ!娘の顔に涙を垂らしてしまって、「こんなママでごめんね」なんてしょっちゅうでした!
辛いですよね。終わりが見えないし、1人で戦っているような気持ちになりますよね。甘くなんてないですよ。
みんな辛い思いしてるんだから、自分も乗り切らなくちゃとか思ってましたけど、そんな事思わなくて良かったんじゃ?と、今は思います。
旦那さんやお母さんに、言ってみても良いと思います。
言うだけでもスッキリしたりしますしね。
一緒に乗り切りましょう!!!

mily

私もありました。
一年経った今、あれは産後うつだったのかなと思います。
無性に寂しくなったり、根拠のない不安が襲ってきたり、実家に帰省はしていましたが、毎週来てくれる夫に「早く帰りたい」「寂しい」と言ったり…。
私は幸せなことに、母乳が出にくいとかもなく、よく眠ってくれる子だったので、自分の時間も取れていました。
ですが、必ず毎日泣いてしまうのです。
不思議でしたね。理由なく泣いているから。子どもを可愛いと思っても泣くこともありました。

ですが、それも産後3ヶ月目には自宅に戻っていましたが、おさまっていました。

産後は産前同様にホルモンバランスが崩れます。母乳、ミルク関係なく、夜な夜な起きていることもあり睡眠も不足しています。
どうかお母様に見ていただけるのなら、短時間でも何も考えず寝てください。
私はそれが一番だと思います。

長々と書きましたが、あなただけではありませんからね。私同様、たくさんの人が見えていないだけでそのようになられてると思います。
だから、自分はおかしいと思わず、今はそれが当たり前なんだと思ってください。

赤ちゃんとの暮らし、楽しんでくださいね。

ミヨコ🔰

こんにちは~私もいっぱい泣いて夢中で今も2児育ててます。4才2才無事で私には障害があり大変ですが子供が笑ってくれ始めた頃から幸せガンガンやってきますよ~泣いて笑って楽しくなってきます。ゆっくりまずは産後の体をいたわりながら少しづつ育自していってくださいね。

みかん

私も退院して帰宅してからなぜだか涙がとまらなくなってずーっと泣いていたことありますよ!多分ホルモンバランスとかも影響してる気がします。可能なら産後は極力むりせずお過ごしくださいね♪

きなっくま

私は旦那のおばあちゃんが嫌で毎日泣いて、お腹も全く減らず、ご飯も食べれませんでした

candy

3児のママです。
先月3人目を出産しました。退院した日から孤独感に襲われたり、ちょっとした事に感動してCMを見ただけでも泣いていました。
悲しくて色々後悔したり、自分が駄目な母親に思えたり…
あ、マタニティブルーズだ。
と冷静に思える自分がいました(^^)
というのも、上二人の時もあった症状?だからです。
上二人のときの方がひどく、今回は7年ぶりの出産で気持ち的に余裕もあるし大丈夫だろうと思っていましたが、見事になりました(^_^;)
時が来ればおさまります。
大丈夫ですよ!!あなただけではないですから(^^)

deleted user

私も、ありました(T ^ T)
私は一生懸命やるのをやめました!
母乳やめたし、沐浴もやめました!(スポンジマットに子供のせてシャワーで洗ってます。)泣かないって我慢するのもやめました!子供と一緒に泣いてます(*´^`)
家事も、しっかりやるのをやめました。
私は、実家が車で20分程の所に有るので今でも頻繁に帰ってます(;。-̀﹏-́。)
甘えられる人が居るなら、どんどん甘えていいと思いますよ〜!
母になったからって、しっかりしなくてもいいと思います。子供は、大切ですがまずは自分を大切にしないと!
自分がダメになったらいけませんよ〜(*´ω`*)
いっぱい泣いて、いっぱい甘えて、ある程度家事やってお互い頑張ってるフリしましょ〜!!

はじめてのママリ🔰

私も一人目の時泣いてました。授乳してたら涙が勝手に、、、🤭😱
そのままモラハラ気質の元夫と喧嘩してからさらに泣いてました。。

今は色々あって再婚して二人目妊娠中です。
いつの日か明るい光が見えてきます。応援しています^ - ^

とも

決して甘えではありません。
私も毎晩のように泣いてました。
望んだ赤ちゃんのはずなのに、
この先どうしよう、頑張れるかなと不安ばかりでした。
夫にも不安や不満をぶつけてばかりでした。
妊娠中から産後まで、ホルモンの関係でどうしても気分は落ち込んでしまいます。
出産という命懸けの大仕事をしたんですから、
お母さんは偉大です!
これから少しずつ、落ち着いてくるはずですよ。
きっと大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

すごく分かります。。
私も生後2週間ちょっとの娘がいます。
自分の子供は本当に可愛いし、
無事に生まれてくれて嬉しい。

でも一生懸命お世話してるのに
泣き止まずに1人で授乳する夜は
なんだか涙が出てきますよね。
私は娘抱っこしながら号泣しちゃいました。
産後ボロボロの身体で、
一生懸命娘に向き合って。
自分だって誰かに甘えたくなりますよね。

産後鬱なのか何なのか分かりませんが、
きっと同じような思いをしてる人は
たくさんいると思います。
現に私も同じ思いです。

泣きたいときは泣きましょ!
親だからって我慢することないです。
娘と一緒に泣いて、親として一緒に成長していけば良いんだと思います。
一緒に頑張りましょうね(^^)✨

みゆみう

わかります。私もそうでした。今娘はもうすぐ2ヶ月ですが、その当時は私も一緒に泣いてて、誰かのちょっとした言葉で傷ついて泣いたり。

なんもなくても泣いたり。

夜がくるのが怖かったり。

お互い大変ですが、お互いめちゃくちゃ頑張ってます😍

のんびり子育てしたいですよね。

KINAKO

わかりますよ!
特に深夜から朝方の授乳は薄暗い中や夕方とかでしかもギャン泣きだと。
泣いたこともあります。
まだもぅなんで?どうした?ってなるときもあるけど。

ちなみにうちの旦那はどちらかとぃうと協力もしてくれるし、優しいけど、熟睡するタイプでしばらく仕事のときは別でと気を使ってたけど一緖でもすぐ起きることは少なく起きても座ったまま寝られたり、旦那が抱くとギャン泣き増す時あって凹まれたり気遣い?着まわし?がちょっと。
いやママもあるし、何やってもダメとか毎日繰り返しで1人でみてあれこれ試して、匂いや声、抱き方とかそりゃパパと違うし、いえば母乳意外はできるし。
全く何もしてくれないわけじゃダメないんですがよし俺を覚えてもらうために!って感じの積極的にが少ないかも…
だからいや今チャンスよ?とか明日休みだからと言いながら夜寝ても娘が起きても旦那起きず、起きて授乳終わればオムツ変えたり、ミルクだったり
目の前で座って寝てる…
それで最近は、娘や自分により旦那にイライラしてしまうことも(笑)
あのデレデレぶりにしては…と。言わなくても分かるよね的な思うとイラッとするのでそう思わないようにするんですが(´ー`)

ながぴ🔰

私なんて出産してまだ退院するまでに既に泣いていました!しかも毎日のように!特に夜中の孤独感、すごく分かりますよ!
最近は慣れましたが、いま思えばあれはホルモンバランスの影響だったのかな?と思ってます😄

退院してから私も実家にいたのですが、退院して2週間たった頃、子供は可愛いのになぜか不安感があったりして親の前で泣いてしまいました!
なので今は泣いてしまうのは普通なのでおかしいことではないです!それにお母さんになってまだ2週間ですから、そりゃ色々ありますよね!大丈夫!一緒に泣いてあげます!

あいり🔰

夜になると色々考えたりして私も泣けて泣けて止まらない時あります。
旦那とは東京と愛知で暮らしてるし、この先のことや今会えない事や色々考えたらずっと泣いてる時あります!大丈夫です!泣きたい時はおもいきり泣いて頼れる人に頼りましょ!

はじめてのママリ🔰

マタニティーブルーじゃないでしょうか?
産後って本当に自分でもビックリするくらいに情緒不安定になります。
それに夜間の育児って本当に孤独ですよね。とても気持ちわかります、、、わたしもよく泣きました。我慢することはないです!泣きたい時は泣きましょう!甘えたい時は甘えましょう!頼れる環境はありますか?ママが元気でいてくれることがお子さんの幸せですよ!
このように悩んでくれてるってこと自体がもう立派な母親です。自分を責めることなんて1ミリもないです!

はじめてのママリ🔰

私は3歳児と1歳児の子供がいるのですが、
里帰りしたら
旦那に会えず寂しい気持ちで
いっぱいになるだろうと思い、
里帰りはあえてしませんでした。
だけど、それはそれで
やることが増えて大変で
夜一人で病んで
泣いたりしてました。
今思えば里帰りした方が
よかったなと思います。
寂しい想いとか
急に母親になって
分からないことだらけで
いっぱいっぱいだと思いますが、
両親に沢山頼って下さい。

赤ちゃんが
どうしても泣き止まない場合は
あえて泣かせても良いと思います!!
肺が鍛えられるとも聞いたことあります。

そして辛くて辛くて
ためらなかったら
両親に少し見てもらって
外の空気を吸いに
お散歩でも行くと
気持ちが晴れますよ!!

主さんのペースで
今のこの大変な時期をお大事に🌹

ももこ

こんばんは。
私も生後0ヶ月退院してから半月くらいは訳も分からず涙出てました😢
孤独感も物凄くわかります。
こんなにも幸せなのに何故?涙は出るし悲しいしなんだこれってなってたのを思い出しました。

今、生後4ヶ月の息子を育ててますが生後100日を超えてからかな?ぐんと子育てに余裕ができて楽しい!!!と心から思えるようになってます。

寝れる時に寝て泣きたい時は泣いて頼れる人には頼りましょう!

なるせ

マタニティブルーだと思います💧
ひどくなると産後うつになるので、産婦人科に行って薬をもらいましょう!
大丈夫です!まだ治ります!

なつみゆい

同じく産後2週間は、漠然とした不安や涙がとまらなくなり、子供は可愛かったのですが、気力がでなかったり淡々とお世話をしてしまってたり、また子供から離れたいと思う自分を責めることがありました。

助産師さんや友人に相談して、原因は産後のホルモンバランスの変化だそうです。いわゆるマタニティーブルーというもので、話を聞くと同じように漠然とした不安を感じたり涙がでたりするママさんばかりで安心しました。

自分に甘いということはないと思います。赤ちゃんと同じようにママも慣れないことばかりです。きっと疲れも知らず知らず溜まっていると思います。泣いたっていいんです。周りに頼れる方はいますか?私は実家にあずけて、半日子供と離れて、もっと周りに甘えていいと自分を許せるようになりました。少し離れて休むのもいいかもしれません。罪悪感をもつ必要もありません。時間が経つと落ち着いてきますので、まずは無理なくお過ごしください。

はじめてのママリ🔰

産後うつについて詳しくはないですが
赤ちゃんとの生活がスタートして
環境がガラッと変わったんですよね。
出産後、一人の時間を持つことなく
赤ちゃんのペースに合わせる毎日。

こんなに生活が変わったら
戸惑わない方が珍しいくらいだと思います。

今はそんな自分を許してあげてください。
全然違う生活になっても
がんばってる自分を
どうか褒めてください。

mitsuki

めっちゃめっちゃわかります!!
私も産院で授乳中にないちゃって
助産師さんにたくさん
話聞いてもらいました🥺

いまでも不安や寂しさで
すぐ泣きます💧

会ったことも話したことも
ないですが
一緒に頑張りましょ😭💞💞

yuno mama🔰

私も、そうでした!
実家に帰ってたし沢山親に手伝ってもらってて、産褥期だからとあまり無理もせず、人も沢山いるのに旦那がいないからなのか?娘とふたりで寝ていたら涙が止まらなくなりました。
私はマタニティブルー?産後うつ?だと思ってました。

その後しばらく落ち着いたのですが、2ヶ月〜3ヶ月頃にストレスによる突発性難聴になりました。心は大丈夫なのですが身体は無理をしていたようで。
でも4ヶ月くらいになると嘘のように泣くことも難聴もなくなりました!
今はまた大変な時期ですが、もう涙が出ることはたまにしかありません。

出産お疲れ様でした。
泣きたい時は泣ききって、旦那さんにも言ってみてもいいかもしれません。なんで泣いてるか分からなくても涙が出るの、と。。

りったん

私も産後3ヶ月くらいまでディーマーが酷くてすごく辛かったです。オキシトシンというおっぱいを吸われたりすると分泌されるホルモン、普通は幸せに感じるホルモンが反射してしまい悲しくなかったのに死んでしまいたくなったり、ものすごい虚無感に襲われたり…それが授乳したときの異常な喉の乾きと相まってまた辛く…しかも赤ちゃんの顔を見て授乳すると虚無感などが増すのでスマホで気を散らしてました。先生や助産師さんには辛いなら粉ミルクにするといいと言われましたがそういうことじゃないんだよ…と思ってました。でも完全にはなくならないものの産後3ヶ月くらいで虚無感などを感じにくくなりました。現在5ヶ月になりましたがたまになるくらいで穏やかに授乳できています。多くは3ヶ月~半年くらいで落ち着くそうです。いまは苦しいですが良くなると信じて一緒に頑張りましょう!でもあまり苦しいようなら無理せず完ミでもいいと思います!(私の娘は2ヶ月目で哺乳瓶拒否で完ミは無理でした…)

ゆたんぽ

私も産後間もないときよく涙が出てました。
夜中の授乳中孤独もすごくわかります。
なのでよくSNS見て自分と同じように夜中授乳がんばってるママさんたくさんいるな…
1人じゃないな。と自分で励ましてました。

りょうこ

私もなんでか分からないけど涙がとまらないことがありました。
実家に帰ってて、一人じゃないし、旦那も毎日夜仕事終わってきてくれてたのに、それでも孤独感とかよく分からない感情になって不安で仕方なかったです💦
誰かにその気持ちを吐き出してみてもいいと思います!
私は気持ちに寄り添ってくれたことで少しましになったような気がします。

さやのん

それは『ホルモンのせい』です☺️
急に、妊娠中ずっと維持していたホルモンがストーンと落ちたからです。
大丈夫!そういう時だと割りきって感情に任せてスッキリしてしまえば、いつの間にか過ぎ去っていますよ☺️

はじめてのママリ🔰

私もそうでしたよ!
みんなそうだと思います!
マタニティブルーは産後に起こるものだからきっとそれだと思いますよ!!
時がたてばメンタルも落ち着きます!
毎日、睡眠時間も少ない中よく頑張ってますね!
無理せず、辛い時は周りに助け求めて気楽に過ごしましょう!!

ふゆ🔰

産後鬱とかは出産後ホルモンバランスが崩れる(妊娠前の身体に戻ろうとしているため)ことによって現れるので、出産直後に病院で現れて退院前に終わる人もいれば、退院してすぐに始まる人、2、3ヶ月して始まる人様々ですよ。私もなんでかわからないけど、よく泣いていました。そんな時は、旦那さんに電話して電話口で側にいてもらったり、周りに甘えて良いと思います。

はじめてのママリ🔰

私も同じくらいの息子がいます。
ほなさんと同じで、
私の息子の場合23時〜2時が寝崩れし中々寝てくれずずっと泣いてます。
最初は私も泣きましたが、
自分の母親に、「この子育ては今しか出来ない。あと何ヶ月かしたら構いたくても自分で勝手に寝てしまう時期がくる。」と言われて、今だけだと思ったら夜泣きが可愛く思えてきました。今は辛いと思いますが、いつか幸せだったなと思えると思います。お互い頑張りましょう!!!

はじめてのままま🔰

わたしもそうでした(>_<)
うちのチビは、生まれてこの方(もう2歳になりましたが)、全然寝なくって!
新生児期も、昼間は寝ないし、夜も抱っこしてないと寝ないし、夜泣きは凄いしで、産後退院して数日で自信喪失しました(笑)
里帰りでしたが、辛すぎて実母には当たるし、発狂するし、完全にノイローゼになってましたよ(;o;)

大丈夫。ほなさん。
早いも遅いもありません!
早かれ遅かれ、みんなが越える道です!
もちろん、周りを見ればとても楽しそうに育児されているママさんもいます。
でも、みんながみんなそうではない!!
SNSなんて、楽しいときしか更新してないんだと、わたしは思ってます(笑)

わたし自身、本当に育児は向いてないと、もう無理だと思いながらやってきましたけど、何だかんだ2年経ってるのにはびっくりしましたw

ほなさん
新米ママさんだって、休息は必要です。
少しお母さまに託して、ゆっくり寝てみてください☆

はじめてのママリ🔰

不快性射乳反射じゃないですか!?

さおり

私もなりました。
産後直ぐにそうなってしまい、夜中1人で泣くことはよくありました。
産後、気分の浮き沈みは大半の方が経験されているのではないでしょうか?
初めての事だらけだし、自分の身体も本調子ではありません。
泣きたかったら泣いていいと思います。
赤ちゃんが寝てる間に少しでもいいので、自分の好きな事してみてください!
食べたいもの食べたり、携帯いじったり、ベランダで深呼吸したり、一緒にお昼寝したりなど、こんなご時世ですが無理せずにここで愚痴ったりしてストレス溜めないようにして下さい😊

あおはる🔰

私もでした…!!
2週間前の入院中、旦那さんとはLINEでしか連絡取れずで心細いし寂しいし、育児も初めてのことだらけで不安で不安で…毎日ふとした時に泣いてました(っ´;ω;`с )
赤ちゃん抱っこしながら、泣いてた時もありました笑

みんな一緒です!☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
頑張り屋さんのママさん、お身体どうかご自愛くださいますように!

ママリ

私もあまりに頻回の授乳とオムツ替え、飲んでも泣き止んでくれなかったり寝てくれなかったりと思うように行かず疲れがたまって、産後は実家で過ごしてたので旦那さんに会えない寂しさもあり、無理に飲ませて吐かせてしまったり色々と重なって泣いてしまいました。
あのときの自分はどこへ行ったのやら(笑)今では余裕が出てきて雑に扱うこともしばしば(笑)最初はみんなそうだと思いますよ♪今を乗り越えれば気持ちも楽になってくると思います!頑張りましょう☆

まの

ご出産おめでとうございます。

私は‥泣ける時間があるのが羨ましいですね‥泣く暇も無かった私にとっては‥
年齢差があるのに上の子が赤ちゃん返りし(上の子は、旦那の連れ子です)、乳飲み子を抱え育児もワンオペ‥実家もアテに出来ず‥義実家も然り‥
家事の負担は変わらず旦那は一回り上なのに、かまってちゃん。
子供が産まれても子供以上に手がかかる‥帰ってきたら歯磨き以外は、自分で何もしない‥
生後半年から、自宅で仕事もして‥
こうゆう相談とか読んでると何が辛いのか‥旦那さんがそれなりに協力してくれて、実家やら義実家に協力してもらえる皆さんが羨ましく思います。
ワンオペのレベルが違い過ぎて‥
読んでると普通では?と思ってしまう‥話を聞いてくれる旦那さんが居てくれるだけ感謝しましょう。
愚痴を聞いてくれる親が居ることに感謝しましょう。
子供に手がかかり、睡眠不足になるのはほんの一時です。
赤ちゃんは、お腹一杯でお尻が綺麗で健康なら、多少泣いていても放っておいて大丈夫ですよ!(小児科医に聞きました)
赤ちゃんが泣いていても、少し泣かしておいて話しかけながら家事をしましょう(笑)勿論おっぱいあげて、オムツを替えてから!
じゃないとママは、何も出来ません…上の子供が年後だったら尚更出来なくなります…
放置はダメですが…待ってね~って言いながら家事をしましょう!
赤ちゃんは、泣くのが仕事です!
経験上体調が悪くなければ多少放っておいて大丈夫です!
頑張ってください!育児書は、読んではダメです!自分でやりやすいやり方を探しましょう!

はじめてのママリ🔰

初めての子育てみんなそうなると思います。
大丈夫ですよ!
それだけ子育てに向き合ってるんです!!

赤ちゃんの時期がすぎれば
大分気持ちも楽になります!

1人じゃないですからね
大丈夫ですよ!、

はじめてのママリン🔰

二週間でも産後うつはありますよ。
お母さん、お母さんは十分頑張ってますよ。
初めての事だらけで心配な事もたくさんあると思います。
孤独感や不安感誰か話出来る人はいますか?
話すだけでも楽になる事もありますよ。

赤ちゃんも一年生ならお母さんも一年生。
ゆっくり一緒に大きくなって行きましょう。

カラフルまま

生後6ヶ月になる女の子のママです。
産後のボロボロの状態の体で、慣れない育児に、睡眠不足、精神的に不安定になるのも仕方ありません😭💦
1か月、3か月、100日、、、と少しずつ子供の成長と共に気持ちも落ち着いてくるかと思います。
実家にいらっしゃるとのことで、両親に子供を少しの時間預けることが可能でしたら、地元の親友や心の許せる仲間と過ごしてみるのも良いですよ😊生後1か月になれば赤ちゃんと少しずつ散歩に出てみるのも良いかと思います💡もちろんコロナ禍なので、人混みは避けて😢💦
旦那さんが側にいてくれた方が、気持ちが落ち着くようであれば早めに里帰りを切り上げるのも良いと思います💡
私達夫婦の実家はどちらも飛行機でしか行けない距離なので、今まで夫婦2人だけで子育てしていますが、実家よりも私は気持ち的にも落ち着いて過ごせたなぁと思っています☺️

4人のカキママ

私もそうでした。
4人目のときは、騒がしい家から出産、入院して、ひとりぼっち、寂しいのなんの‼️
毎日泣いてました‼️
旦那さんに寂しい気持ち伝えてください‼️
バグしてもらってください🎵
色々なこと考えてしまうだろうし、自分がダメなのかなっと考えてしまうの、よくわかります‼️でも、全く違います🎵まだ、ママ一週間です‼️成り立てほやほや😆赤ちゃんと一緒に成長するんだから、気負いしないで大丈夫😆🎵みんな同じです🎵
今はたくさん甘えて、今は無理しない‼️
自分を大事にするときです✨
体を休めて、これから始まる素敵な旦那さんと赤ちゃんとの生活のために体と気持ちを整えて🎵

はじめてのママリ🔰

分かります…私も同じです。
生後3週間の息子が居ますが、産まれて3日で不安感・孤独感が襲って来ました。
そんな中、母乳が思ったようにあげられなくて母乳も殆ど出てなかったので、「足りない」と泣き叫ぶ息子。
ミルクを追加したくて看護師さんを何度も呼びました。
すると、優しい看護師さんばかりなのですが、中にはキツい人も居て、「え?母乳こんだけ?他の人はもっと頻回にあげてるけど?」ってかなりキツい言葉で言われました。
ただでさえ初めての子供で不安な中、コロナ禍で行く予定にしていたパパ・ママ教室も全部中止。
これからの育児に不安ばかりなのに追い討ちをかけるようにキツく言われ、その日の夜は涙が止まらず、ずーっと泣きながら授乳したりあやしたりしていました。
次の日にはびっくりするぐらい目が腫れてしまい、看護師さんにバレないようにするのに必死でした。
でも涙は止まらず、今度は沐浴の練習…
沐浴の練習でもボロクソに言われ、もうあたしは完全に自信を失ってしまいました。
沐浴の練習中我慢できずに号泣(T-T)
看護師さんびっくりしてましたね😅笑
その後、優しい看護師さんが病室まで来て話を聞いてくれました。
頻回授乳、乳首は血だらけ、夜行性の新生児、母は寝不足、そして太陽と共に落ちていく気分…
めちゃくちゃ疲れてたんだと思います。
今も文章打ちながら色々思い出して涙が溢れて来ちゃいました🥲
あの日からあたしの涙腺は崩壊し、何もないのに涙が止まらなかったり、
普段泣かないようなことで泣いたり…
今が多分一番辛い時期ですよね😞
周りにも言われました…
もう少ししたらきっと赤ちゃんもママも生活リズムが出来てきますよ😊
旦那さんに会えなくて寂しいなんて旦那さん嬉しいでしょうね😊
あたしは里帰りしてないので旦那と二人ですが、初めは本当使えなくてイライラしてました。
最近は少しできるようになって来たのでマシになって来ましたが…😅
ご実家にいる間にしっかり甘えて休養することをおすすめします。
あたしは里帰りしなかった分、義母や義姉が頻繁に家に来て、更に義姉の子供(小学1年生)がかなりヤンチャで全く休めなくて困ってます。
更に空気の読めない旦那は友達を頻繁に家に呼ぶので全く休めない状態です。
里帰りすれば良かったなと後悔してます😞

きっと育児が楽しいと思える時期が必ず来ます!
お互い大変な時期ですけど、一緒に踏ん張りましょう!!
泣きたい時は泣いてスッキリしましょう✨

さやか

大堀恵ちゃんに聞いてみてください。

まい🔰

悲しいです!よね!がんばれ!

マーム

私もそうでしたよ!!産後うつとの診断でした。1ヶ月検診でお母さんを少し休ませる為に…と子供を入院させて少し睡眠を取る様に言われました…。毎日面会に行き、夜はしっかり寝かせて貰う…睡眠を取ったら、凄く良くなりました!とにかく人間寝ないと何かしらの病気になります!
難しい状態ですか?

3人目育児中

私も1人目出産で12月3日うまれの娘が産後のクリスマスパーティ的な事をしてる時に、周りは楽しそうなのに私の子供は泣いてばかり、泣かせてはダメだと勝手にプレッシャーを自分に与えて苦しい日々をすごしましたが。
今思えばこそ言える事があって、、
子供って泣いてていいじゃんね、
当たり前だし
人に抱っこして貰って
自分も、少し楽しんでいいよね。
周りも同じくらい責任ある
貴方だけの育児じゃないし
泣きたくなってもはじめてならしょんない!!
1人で子供に向き合うのってかなり難しい事してるよ
初めましてからそんなに時間たってない!
不安さぁ!当たり前だ!
大丈夫。
そう不安になったり孤独に感じたりできてるなら。
きっと成長していく子供に自分がついて行こうとしてるんだよ!
一緒に成長していきましょ!

はじめてのママリ🔰

分かります。
わたしはもう少しで2ヶ月の新米ママです。

辛いですよね
涙出ますよね
可愛いのとは別ですよね
少しは眠れてますか?
寝れてなかったら
誰かに甘えてください。

ママと赤ちゃんが生きてれば
あとはいいんです!
お互い頑張りましょう💕

新米ママ

私も生後3週目の娘がいますが、全く同じでした(´;ω;`)
マタニティブルーズは産後10日前後〜1ヶ月程の間にあるそうですよ!
不安定なホルモンバランスと慣れない育児、急激な環境の変化に加えて、春は自律神経をやられる人も多いと聞きます。
私はやっとちょっとずつ新しい生活のリズムを掴めてきて、精神的にも楽になってきました。
頼れる時はガンガン周りを頼って、ゆっくり休んでくださいね!

ちびクマ

一人目の時は旦那さまは夜は爆睡で、子供が泣いても起きてくれず、もちろんミルクで代わってもくれず、なかなか泣き止まなくて寝れないと眉をひそめたりして。
そんなだから早く泣き止まさないと焦って焦って。
抱っこしたまま台所で泣いたり、離れた部屋の前で泣いたり。
さすがに泣いてる私に気づいてそこからは起きてくれたりミルクで代わってくれるようになりましたが、ホント涙出ますよね。
同じに成長するのに母親として100%を求められてるように感じてしまったり。
でもいいと思います、泣いたら泣いた分だけモヤモヤした気持ちとかスッキリする時あると思うので。

はじめてのママリ🔰

分かります。
ふにゃふにゃな赤ちゃんのお世話。毎日やる事の一つ一つがちゃんと出来ているのか不安で、ずーっと気を張っているのです。授乳だって、私の場合2週間ではまだ上手に出来ませんでした。

可愛さを辛さが上回る事だってあります。(けど、夫も含めて自分以外はかわいいとしか言わないので、責められている気分になったり…)

辛くなったら子育て支援施設に行くと良いですよ。まだ小さいし…とか思わず、辛い時にはあらゆる人、場所、制度を頼りましょう!!

うさえもん🔰

ご出産おめでとうございます!お疲れ様、頑張ったんですね!
大丈夫ですよ!人を1人生み出したんです、きっと出産と一緒にママの元気力とか素敵なところをいっぱい赤ちゃんにあげたんですね!
誰でもそうなりますよ!
孤独感も、不安も、なんだかわからない寂しい気持ちもわかります。
身体だけじゃなくて、心だってすっごく疲れてるんです。
だから今は難しく考えず、ゆっくりゆっくりいきましょう

はじめてのママリ🔰

私も第一子の時本当に辛かったです。第二子が生まれる前もすごくつらくて本当に波がありました。でも大丈夫です!今は辛いと思いますが、そんな気持ちは時が経てばそういう時もあったなぁ。と言える日が来ると思います。
ホルモンバランスが悪く、自律神経失調症で寝汗も夜になるとシーツもパジャマもぐちゃぐちゃに絞れるくらいに崩れていたくらいだったのに産婦人科の先生は時間が経てば治るよ。とその一言に絶望しましたが辛い日を乗り越えれば、あと、休養させてもらえたので大丈夫でした😢
休養とても大切です。赤ちゃんを2時間、3時間見てもらえる人はいますか?その時間ちゃんと睡眠をとって休んでみてください。だいぶ違うと思います。乱文ですみません。

miichim💗2kids mama

私も産後マタニティブルーになりました。
実家に里帰りして子育てしていましたが
育児が思っていたのと違いすぎて、
新生児相手にブチギレてみたり
実家の家族に当たってしまったり
散々な1ヶ月だったと今は思います。
慣れてきたのは最近です。
やっと余裕が出てきて可愛いと思えるように
なりました。
産後2週間なんてすごく頑張ってる時期です。
泣いて当たり前だと思います。
めいっぱい泣いていいと思います。
私も毎日泣きながら育児していました。
近いうちに笑いながら育児できる日が来ます。
頑張っているお母さんに頑張ってとは
言いたくありませんが、一緒に
子育て頑張りましょう!♡

ちーかー

あ〜めっちゃ分かります!私も1人目の産後1週間、お祝い膳の時に何故かポロポロと涙が止まらなくて……孤独感とこれから赤ちゃん育てていくんだとか色々考えてたらほんとにしんどくて…………
辛い時は沢山吐き出して沢山泣いて、また頑張ったらいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

わかりますよ~😅
みんな一緒です。大丈夫ですよ👍
実家にいるのだったら、母に甘えたらいいですよ。そのための里帰りだったりします。一人で頑張らないで。

菜奈子ちゃん元気に産まれて良かったね

確かにすごくいい環境にいてても赤ちゃんに3時間置きで授乳しているときは眠気と孤独との戦いでしたね😢
2人目でもあのなんともいえない夜中は寂しいですね🍀
朝が来て母が起きて来るのが毎日嬉しかったです✨
みんな今頃頑張ってるんだな~と思うことで乗りきりました☺️
泣きたいときは泣いていいんですよ😌

はじめてのママリ🔰

私は切迫流産で長い事入院していたんですが、そのお陰で沢山の妊婦さんを見てきました。無事出産し、母子同室をして夜中に起き授乳してる時でも他の赤ちゃんの鳴き声が聞こえてきて同じ様に頑張ってるの私は1人じゃないんだと思っていました。それは自宅に帰ってからも同じで夜泣きをあやしている時も入院中に一緒に闘病生活(?)を頑張った妊婦さん達も今同じ様に子育てしてるんだと思ったら孤独感を忘れる事が出来ました。私の体験は特殊かもしれませんが、今同じ様に夜間の授乳をしている人が絶対います!夜泣きをあやしている人が絶対います!!大丈夫あなたはひとりじゃないです!!

はじめてのママリ

現在生後17日目の子を育ててます。
自分も同じ気持ちだったのでコメントさせていただきました。

辛いですよね。大丈夫、私もです。
私も出産翌日の母子同室の夜、どうしても泣き止まない我が子を抱いて揺れながら泣きました。「なんで泣くの?許して助けてごめんね」って小声で呟きながら寝ずの夜を過ごしました。なんとか軌道に乗ったと思って退院してからも、たまに泣き止まない我が子を抱きしめながら「泣かないでよ、私も泣きたいよ。ごめんね」って言いながら号泣する時があります。
旦那もできる限りサポートしてくれるけど、1人の時に本当につらくて虚しくなる時があります。
寝れないこと、自分のペースで生活できないこと、色々と不安だし怖いし、辛いですよね。

私自身その状況なので、こうしたらってアドバイスができませんが、少しずつ頑張りましょう。いまもすごい頑張ってますよね。無理せずに体を休めながらいきましょう。
体が休まらないときっと心も休まらないと思うので・・・。

はじめてのママリ🔰

私も産後3週間になります。
全く同じです。同じような方が居て安心しました。
私も産後1ヶ月くらいは実家にいるつもりで、私の場合は旦那も一緒ですが、旦那が仕事行ってる間は寂しくて寂しくて仕方なくなります。夜寝る前にはいつも旦那に泣きながら話を聞いてもらっています。まだ子供のお世話を始めて3週間なのにヘトヘトだし、気持ちにも余裕がなく、これから子育てしていけるか毎日毎日不安でしかありません。同じような方と沢山お話したいです。

はーまま

私も、そんな感じでした😅

あこり

私もそうでした。
きっとホルモンバランスが崩れるし睡眠がしっかりとれないし、知らず知らずのうちに疲れているんだと思います。

甘えとかではないです。頑張ってる証拠です。

はじめてのママリ🔰

3人産みましたが、すべてで経験しました。必ず訪れるとわかっていても
やっぱり心はそうはいきません。
泣いてください。誰かは気にしてくれていると思い続けてください。
そうすればすぅ〜っと悲しみや虚しさがなくなっていくものですよ。私も先日二週間たった頃に大丈夫とおもえるようになりました。もうすぐ
一ヶ月になりますが、徐々に辛さはなくなっていってるようにおもいます。応援してくれるかたがいることを忘れないでくださいね!
辛さは涙でながしましょう。

はじめてのママリ🔰

私もでした!
夜中の授乳してなかなか寝てくれない時とか孤独感に襲われてなぜか涙が出てきて
夜中一人でシクシクと泣いてました。その当時は強がって旦那にも泣いたこと言えなかったですが、いまは心に余裕もでてきたのか、あの時なんか寂しかったー、一人で泣いてた〜なんて冗談まじりで話すことができたした。
はじめての育児でわからないことだらけでいまも大変ですが、あの時はそんなこともあったな~っていい思い出になってます😂😂

はじめてのママリ🔰

産後1日でも半年でもなる時はなりますよ!頑張ってる証拠です(∗•ω•∗)頼れるとこは頼ってお子様の前では笑えるように力抜いてくださいね!

kAzuKi

私もすごーくわかります!!
子供3人いて3人とも産後の
授乳中になんとも言えない
ブルーな気持ちが止まらなかったです…!

でも、なんかD-MER(ディーマー)といって、授乳中に
ブルーになる症状が
名前ついてしっかりあるみたいです!
それ知って、楽になりました♡♡
段々、時間が経てばその気持ちも
無くなって行くと思うので、
夜中の授乳、まだまだ
大変だと思いますが
頑張ってください…😭💓💓

はじめてのママリ🔰

わたしも同じような状況で、生後1ヶ月の娘を育ててます!
最近里帰りから帰ってきて、旦那に会えなかったのはわたしも辛かったです😭😭
第1子なので右も左も分からなくてお昼でも涙が出てくる事があります!
お姉ちゃんの子供を見ていたのもあって覚悟はしてたんですが、いざ我が子が泣き止んでくれないとなるとホントにメンタルやられますよね...
けど自分はダメな母親とか母親失格とか、思うって事は
親としてちゃんと責任を感じているって事だってどこかで見ました!だからきっと大丈夫。
みんなそうやって母親になって行くんだと思います。
子供がちょっとおっきくなって、喋り出したらきっと笑い話になりますよ😊
子育てってすごく大変だけど、お互いに頑張りましょうね。

マリ👧👦

夜中の授乳は孤独感を感じるのよく分かります。どうか自分のことは責めないで頑張ってる自分をいっぱい誉めてあげてくたさい。
寝不足の日々の中で授乳をしているのは頑張っています!♥️

じゅっぴーちゃんのママ🙃

ふじいまさこさんの[コミック&エッセイ]ママは悪くない!子育ては“科学の知恵”でラクになる、をおすすめします。

なんでホルモンの影響でそうなってしまうのかなど、科学的な知見で書いてあるので、納得できます。

無理せずに心も体も休める時に休んで、わがまま言える時はわがまま言って、ご自身を大切にしてくださいね。

LinNe

ありましたよ〜。
私は産んだ時はシングルだったので
ずっと実家にいましたが、
夜中や彼氏(今の旦那)が仕事終わり来るまでの時間など、孤独感が常にありました💦

頑張って飲んでる息子を見ると
頑張ろうって思い、奮い立たせますが
よく泣いていたのを覚えています。
この子を守れるのは私だけやし
授乳出来るのも私だけ。

ですが、それも直ぐに終わりました!
今では息子も3歳で
私が少し疲れた顔をしていると
私の顔に手を添え、ニコッと笑ってくれます。
その都度泣きそうになりますが、
その分この子の為に頑張ろうって
元気になりますよ😄

我慢はしなくて大丈夫です!

かえこ

産後鬱に遅いも早いもないと思います。
私も同じでした。産前に、周りの人に産後うつとかならなさそうだねって言われていましたが、産後入院中から既にメンタルズタボロ…。1時間毎の授乳、寝ない我が子、ホルモンバランスの乱れに睡眠不足が拍車をかけ、実家で上げ膳据え膳、甘えっぱなしで子の世話だけすればいい状況なのに涙が止まらなくなったりしていました。実母の何気ない一言に涙したり。
ホルモンって怖いな〜、すごいな〜って思いました。
里帰りを経た後も、寝ない我が子、子が泣いても起きない旦那にイライラして泣くことがありました。

それまでももちろん子は可愛かったですが、2ヶ月ぐらい経って子のお世話の要領を得たりして益々可愛くなり、症状も落ち着きました。

少しご実家にお子さんを預けて、一人でお散歩したり、買い物してみたりすると、外の世界と繋がっている気持ちになるかもしれません。
泣きたい時は泣いていいと思いますよ。まだまだ産後で身体も心も大変な時期です。ご実家に甘えて、頑張りすぎないようにしてください。

ゆきち

生後5ヶ月!絶賛育児中です!7年待ってやっと来てくれた天使でしたが、
私も1ヶ月目は泣きました。
帰る実家もなく、平日は1人で夕方まで育児する日々でした。なんで泣いてるのかわからない我が子を抱っこしたまま、なんか泣きたくなる、悲しくなったり、嬉し泣きだったり、本当によくわからない感情でした。
産む前から周りの人に初めはほんとに訳分からず泣くってきいてましたが、ここまでとは思いませんでした!
こんなもんなんだと思えるまで時間かかりましたが、ほとんどの人がそうなのではないかなと思います!
きついですよね。本当にきついです!でも、新生児にしかない可愛さもあると思います!2ヶ月目から少しずつほんとに前に進んでいけると思います!
今でもよく分からない感情は時々出てきます。
心から応援してます!!

bell

私も産後3週間からとても泣きました。

どいして泣いているのか、なぜこんな気持ちになるのか全くわかりませんでした!

でも産後ブルーは早い人で産後1週間で出るそうですよ💦
なぜそんな気持ちになるのかが分からないから解決策が見つからなくて私は調べることすらしませんでした・・・。

理由は簡単で1人で赤ちゃんを見てる時間が長いのと起きてる時間が長いから不安なことを考える時間が出来てしまう。
無意識に1人で育てなくては。1人で守っていかなくては。という錯覚が起きてしまう事
産後ブルーの方の9割以上は必ず赤ちゃんと二人きりになっている時に起こります!

それに察した母は看護師であると同時に同じ事を感じたことがあるらしくてとてもいいアイテムをくれました!

それは西松屋などに売っている「ディズニーの一緒にねんね すやすやメロディ」というプーさんのぬいぐるみでした。

これにはオルゴールや川の流れる音など胎教にもいいし、赤ちゃんとママの心を癒す音だそうです!
その中でも、1番最後の音でジュオンジュオンジュオンととても変な音が流れます。
これは赤ちゃんがお腹の中にいた時に聞いていたお母さんの心臓の音と血液の流れる音にとても近い音だそうで赤ちゃんの寝つきが良くなる事と、抱っこして寝かせて布団に置くと起きるという事がほとんど無くなりました!

これで私が起きている時間が減り、考えこむ時間も減ったのでかなり楽になりました(^ ^)

このアイテムはとてもオススメです!ご両親に買ってきてもらうようにお願いしたり、ネットで音を調べるなどして使ってみてください!

ちなみにこのお人形は5分ほどで自動で切れますのでママが寝落ちても大丈夫👍

電池も1度入れたっきりで毎日使ってましたが全然減りませんでしたよ(^o^)/


私と違って貴女は赤ちゃんの前では泣かないようにしていたことも含めてとても素晴らしいです!
私は子供の前でも泣いてました。

赤ちゃんはママの感情に敏感なので我慢していても通じるらしいですが実際に泣くことに比べると全然違うと思います!

産後ブルーはいつまで続くかは個人差あるのでなんとも言えませんがどうが心を強く持って頑張ってください💪

さきっぺ🔰

全く同じでした。可愛いけど、涙が止まらなくなることが度々ありました。
今、あの時の自分に「睡眠不足は人を変える」とアドバイスしてあげたいです。なるべく寝てください(^^)

nogaママ

わたし産後4日の退院した直後から、同じ感じでした💦産後うつと言われました。むしろ、我が子が可愛いと思う余裕なく、すぐ壊れてしまいそうなこの命を守らなきゃ、守らなきゃでした。今、10ヶ月ですが子供家庭支援科な臨床心理師さんや保健師さん、小児科の相談外来でサポートしてもらってます。張りつめてるものがプツンと切れたとき、ほんと倒れたりするので無理しないでくださいね!!!

はじめてのママリ🔰

分かります◎わたしもはじめての子供は可愛いはずなのに、ほんとに夜が毎日来るのが怖くて怖くて仕方なかったです。。いつ泣くかも分からない息しているのかなとか考えれば考えるほど眠れず負のスパイラルに陥ってました泣。。今考えればホルモンバランスと今まで経験したことのない極度の睡眠不足で精神的に参ってしまっていたんだと今考えればそう思えるようになるんですが、、質問者さんの今がまさに辛いんですよね。泣 わかるだけに辛いですが笑顔が見れたりするようになる頃には自然とそのような気持ちが消えて行ったような気がします◎ 力になれずですみません。。

はじめてのママリ🔰

私もそんなときありました。
自分の思うように体も動かないし、うまく授乳できないし、でも自分がやらなきゃって思うしで、、夜中に涙流してました。
ひとりじゃないですよ^ ^

実家にいる間は家族にたくさん甘えていいと思います!!!

はじめてのママリ🔰

産後一か月がママなりたてだし、どれが正しいか分からない状況での、3時間ごとの授乳で、体力が無い中、睡眠不足との戦いできついですよね。
私も睡眠不足で、この小さな命がいつの間にか消えてしまわないかと、息してるかずっと不安で、きつかったのを思い出します。
旦那さんに会えないのはほんと辛いですよね。心の支えである旦那さんに会えないのは、、、電話したり声聞いたり、今思ってる不安など、色々なことを話すのもいいと思います。
この不安な気持ちを誰かと共存できるって、大切と思います。
まずは一か月の検診まで、大変と思いますが、実家の親とかにも甘えれるなら甘えて、少し見ててもらって自分自身が睡眠を取るなどして無理しないでください。

ぐちみ🐹

わたしは息子が3歳になるまで、可愛いって思えたことなかったですよ〜😂笑
不妊治療までして、やっと授かれたのに、息子のいる生活に慣れなくて、ずっとうつ状態でした(_ _)
泣いてる息子をずっと放置して、一人の世界に入ってましたね。
今思うと酷い母親だなーと思ってたけど、夫の助けもあり、今は息子が可愛いです❤️こんな母親もいるので、大丈夫です!笑

ふーまmama💍*。

あたしも産まれて
病院にいる時そんな感じでした。
コロナで誰にも会えないし、
夜がめちゃめちゃ長くて、
1人は寂しいし、泣いてました。
今でもたまに、急に不安になったりします。

あゃ。

ものすごくわかります!!!
今、私も0ヶ月で祖母の家に里帰り中で旦那とは会えず、、

昼間は祖母がいるから元気に振る舞っているけど、やっぱり旦那に会えないのが寂しいのと、夜になると孤独感に襲われ、なんともい言えない感情になります、、

我が子に会えるのも子育ても自分で選んで、もちろん楽しみだったはずなのに、出産が終わったらノンストップで(当たり前だけど)育児がスタートして、母親学級もコロナで無い中、手探りな状況です。

でも、今はとにかく時間を見つけて体を休め、旦那さんとの新しい生活を迎えれるようにお互い頑張りましょうね😢❤️

はじめてのママリ🔰

わたしもそうでした。
そんな娘ももう1歳になります。
今、思えばあっという間でしたが、その時は涙が止まらないし不安でいっぱいでした。
あっという間にあの頃は…と
懐かしく思うと思います!

みいこ

私も初産は涙止まらなかったなぁ😭
お腹の中で育ててもうすぐ会えると嬉しかったものの、陣痛の痛さの末、自分に何が起こってるのか訳もわからず体と心がついて行けず毎日涙が止まらなかったです。

今はそんな時の子供も5年生になり、思春期突入。もう相手にしてくれなくなりつつあります。可愛い赤ちゃんの頃をみなさんが楽しんで過ごせますように。今は1日1日が長く感じるかもしれませんがけっこうあっという間ですよ~

たか

初めましてです(^^)
私は今、4ヶ月になる娘が居ます。私も同じような経験しましたよ🌀
そういう時ありますよね、私は旦那さんに沢山話をして聞いて貰いました。話を聞いて貰うだけでも少しは楽になりますよ(^^)
暫く実家に居るという事だったので毎日旦那さんに電話とかして沢山話を聞いて貰って、今はゆっくり体休めて下さいね(^^)

はじめてのママリ🔰

11wのエコーなのですが、ナブ写ってるか分かる方いらっしゃいますか🥺??

はじめてのママリ🔰

私もでした!!!
現在4ヶ月の息子がいます。
1ヶ月間はささいなことで泣きまくってました。
体は痛いし、貧血でクラクラするし、乳頭が切れて授乳は地獄の痛みだし、息子はおっぱいあげてもミルク飲ませても抱っこしても寝ない…
やっと寝たと思って置いたらギャン泣き、それを見て私も号泣。笑
息子を寝かすためおしゃぶりを咥えさせてたところ何故かそれを見てまた号泣。
もう何がなんだか分からないけど悲しいし辛いし不安だし、メンタル乱れまくってました。
私、結構キツイ仕事をしてて、メンタルは鍛えられてると思ってたんですけど、産後のホルモンバランスの乱れの前では無力でした。
でも、その内治ります。
でも治らないうちはしんどいですよね。
里帰りしてるならご両親に頼りましょう。1時間でも見といてもらってちょっと寝てもいいんじゃないでしょうか。
私もどうしても辛い時は旦那起こして側にいてもらったこともありますし、なきついたりしてました。
旦那さんにも毎夜は流石に無理でしょうけど、少しくらいなら夜中でも電話でもして頼ってもいいんじゃないでしょうか。
旦那さんの状況次第なのでそこはお話し合いが必要かもしれませんが💦

はじめてのママリ🔰

涙が出るのはおかしいことじゃないです。
私も産後1ヶ月はよく泣いていました。
ホルモンの崩れもありますし、
出産という大きな仕事をした後なので、身体も心も疲れてるんですよ。
しんどい身体に鞭打って、睡眠時間も削ってお世話を頑張っているほなさんは本当に偉くて、素敵なお母さんです。

もっとしっかりしなきゃ、なんて自分を追い詰めないで大丈夫です。
育児は長期戦ですからしっかり休めるときに休んで、可愛い赤ちゃんとの生活を楽しんでください。

はじめてのママリ🔰

孤独感は夜中の授乳だけですか?

わかります。
わたしも生後2週間頃は特に情緒が不安定でよく泣いていました…。
しばらくしてからふと気付いたのが特に授乳中に気分が落ち込んでいるということでした。授乳中はずーんと胃のあたりが重くなり、焦燥感や孤独感、不安感を強く感じるのですが授乳を終えるとスっと気分も良くなるのです。

助産師さんに相談すると【不快性射乳反射】だろうということでした。
普通は授乳中は幸せホルモンが出るらしいのですが、わたしの場合それが上手くいっていなかったようです。
助産師さんにはこれはわたしのせいではないし自分を責めないでといわれました。確かに、生後すぐの授乳は時間も長く頻回だったのでとても辛かったです。
あまりに辛くて母乳を早々にやめてミルクに切り替える方もいらっしゃるとか。
わたしは赤ちゃんに申し訳ないと思いながらも、少しでも楽になれるようにと、あえて気をそらすYouTubeを見たりドラマを見たりしていました。
当時は助産師さんから続く人は卒乳まで続くと伺い果てしないと思いましたが、幸いわたしは2ヶ月頃に少し落ち着きました。

ホルモンってすごいですよね。自分ではどうすることもできない力です。
(産後すぐのはじめての授乳からは授乳中とてつもない眠気に襲われていたのですが、授乳が終わるとピタッととまるのです。これもリラックスホルモンの影響とのこと。こちらの授乳中の眠気は今は完全になくなりました。)

それでも自分の身体と心とうまく付き合いながら赤ちゃんとあったかく向き合っていきたいなあと思っています。
一緒にゆるっといきましょう!

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
私も旦那横にいるのに夜中号泣しました。。
不安になりますよね。
死んでないか真夜中絶対確認してました。
今やすくすく成長してくれてます。
大丈夫ですよ、

はじめてのママリ🔰

私も生後17日の新米ママ。
実家に里帰りしているためほぼワンオペです。新生児のうちは当たり前かもしれないけどおっぱい、おむつ替えが主になるから自分でやって当たり前なのかもしれないけど
泣き止まない時、なかなかおっぱい飲んでくれない。とか
ってなるとどうして?なんで?ってなってネガティブになってしまいます。
子供が寝ている顔をみると癒されるし可愛い。大切に育ててあげなきゃ。って思うのに
たまに涙が止まらなくなったり私に母親が務まるのかな?とかなってしまうことがあります。

そんな時はとりあえず友人や旦那にLINEしてスッキリするようにはしています。

話さないでいるとたまってしまうので、できるだけ自分の気持ちを吐き出すようにしてると少し楽になります。

ふくさんママ

こんばんは。
ママリさんのお気持ち良く分かります。
孤独と言うかー。。
常に崖っぷちに居ていつでも転落してしまいそうなくらい恐ろしく震え上がる感じがするんですよね?
同感できます。
私も産後帰ってきてそんな感じでした。
でも、これだけは絶対に言えます!!
必ず時間が解決してくれる!!
ママリさんは甘えではないです。そうなって当たり前だと思います。
だから、今は自分の気持ちに素直になるのが解決方法だと思います。
泣きたい時に泣いて、一人の時(トイレの時など)
独り言のようになってしまうが、心配!!怖い!!どうしよう!!
など言葉に出す。
私はそうやってスッキリしました。

私も同じ気持ちでしたから。

私の息子は出産後3日で大きな病院へ運ばれ1ヶ月ちょっと入院しました。
病名は心室中隔欠損症でした。(心臓に穴が空いている)一ヶ月後息子が退院して嬉しかったのですが同居する事を約束されてたので慣れない環境のなかで授乳、オムツ替えや病気のお薬をあげたり。。。
息子は可愛くて大好きなのですが、常にどうしよう。怖い。泣けてくる。お義父さん、お義母さんに何て言えば良いの?
もし、嫌われたら?生活していけれるの?
旦那に頼ろうにもお袋(お義母さん)に相談すれば?
だけでした。
しかし、日に日に息子の成長していき、笑顔が見られたり声が聞けたり泣いてるけど、今までの泣きかたと違う。
などなど成長が楽しみになり今では不安はありますが、お菓子作りがでかるまで余裕が出てきました。

なので、ママリさん自分を追い込まないでください。
そうなって当たり前なのですから。
毎日の夜の授乳お疲れ様です😄
ながながとすみませんでしたm(_ _)m

はじめてのママリ🔰

私も入院中、2週間の里帰り中よく泣いていました。旦那さんに会えない寂しさ、自分が人を育てていけるのかどうか、実家に帰ってからは息子が息をしているかどうか、常に不安でした。気分もいい日があったり、何故か急にものすごく落ち込む日があったりでした。外の人との繋がりが大事だと言われているので、先輩ママや友だちにLINEしたり、会話をしたりして悩みや不安を聞いてもらったりしてリフレッシュしています!

まぁはじめてのママリ🔰

私も1人目の時、産後3日目くらいから1ヶ月そんな感じでした。孤独感と不安感となんだかざわざわする気持ちが止まらず、泣いて過ごしていました。
ホルモンバランスの関係だから1ヶ月したら落ち着くよって助産師さんに言われてたけど、本当に1ヶ月過ぎた辺りでおさまりました。
あと2週間くらいかな、、でおさまることを祈ってます!

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!
全然ダメじゃない、むしろ頑張っているママだなぁと読んでいて感じました^^♡

2人子供がいますが
1人目の時そんな感じで
帝王切開で出産しましたが産んだ直後から涙が止まらない、可愛いと思いたいのに心の底から思えない、自分はなんでこんな辛いんだーーと毎日毎日思っていました。。

今そんな子供達も4歳と2歳になりやっと自分にも余裕ができてきた今その頃のことを思うと、自分でゆうのもあれでが私頑張ってたなぁと思います^^今になってあの頃の自分をやっと認めれた気がします!

今が一番大変で明日になったら今より何か楽になります!これ絶対です🤭!毎日毎日良くなる一方だと思います^^
手抜けるところは思い切って抜いちゃって、楽な方を選んで行ってくださいね♬

応援してます!

はじめてのママリ🔰

こんばんは‼初めまして。今日で40日の娘を持つママです‼️
初めての子どもということもあり、日中はワンオペ育児だったこともあり私も産まれるまでは早く会いたいとかずっと思っていたのですが、退院してちょうど2週間あたりとかで訳もなく涙がでてとまりませんでした😭

可愛いはずなのに…なんで泣くのかわからなく、どうしたらいいのかわからずでした。
ホルモンバランスが崩れるのでそんなふうになるのは普通らしく、保健師さんが昨日きたのですが、頑張ってたんだね〜周りにもっと頼っていいんだよ‼️と言われましたよ🥲

大丈夫‼️私でも少しずつですが元気になってきているので、今は周りに甘えたり話しを聞いて貰える人を作ることが大事かもです😞一緒頑張りましょう💪

あや

今産後1ヶ月半ですが解ります!
私も産後家に帰るとしょっちゅう泣いてました💦
入院生活が恋しく寂しくなるくらい💦
不安、寂しい、孤独、母乳でないとかなんなのかなんなのかわからないけど
可愛いはずの子供と2人きりでいると幸せなはずなのに泣けてきます
自分がおかしいのかなと思いましたが
周りに聞くと皆訳もわからず涙が出てくるの普通なんだそうです!
なので泣きたい時に沢山泣いていいと思いますしっかりしようとか思わなくていいです。
産後ホルモンバランス崩れるので不安定なのが当たり前です
あなたがおかしいわけじゃありませんよー私も同じ皆同じですよ❣️

生きてるって険しいな!笑

産後は0か月だろうが産後直後だろうが3か月だろうが人によっては女性ホルモンが個人差で不安定です。泣いてる明確な原因が不明な限り多くはホルモンが大いに影響しているのは間違いありません。目に見える全てがネガティブに感じてしまうと思います。気持ちを切り替えるのは難しいでしょうが、『全てはホルモンのせい』にして、できるだけ自分を楽にすることを心がけて下さい。楽は甘えではありません、ホルモンのせいだから(*^^)

SJUN

大丈夫!同じだよ!

私は先月に出産して、貴方様とは逆で旦那と退院後すぐ家ですごしていましたが、すごく子供を産んで幸せなのに悲しくなって、エンエン泣いてしまいました。いい歳なのに。。
でもそれは産後2週目に入ったところで、ワンワン泣いてましたよ!
多分身体も心も疲れ切っているところだからそうなってしまうのかも!
あと二週間すると少しずつ戻ってきますよ!だから大丈夫!
不安かもしれないけど、必ず元に戻るから🥰安心して過ごしてください。
本当に無理はしちゃダメだよー!

はじめて

私もそうでした!もう少しで1ヶ月の息子を育ててます。
私はお母さんになれてない。とか呆然に思いながら、必死にお乳を上げるも母乳も上手く出ないくて…さらに落ち込み、周りから母乳で頑張れって言われさらに落ち込み涙が止まらなくなりました。子どもの前でも泣いてました。
里帰りできてなかったので、同じぐらいのママ先輩や友達や旦那さん、親にはLINEをして自分の思いを人に合わせて少しずつ吐き出してました。
多分、産後うつになりかけてたんだと思います。今は、落ち着いてきて冷静になりました。時々不安になりますが、なるようにしかならないなと思いつつ頑張ってます。

もし、できるのであれば旦那さんに寂しいって言って電話して落ち着くのもひとつかもしれないですね?里帰りしているなら誰かしら家族がいると思うので、話をしてスッキリするのも大切ですよ。あと、ゆっくりする時間があれば寝たり好きなことする事も大事ですよ!甘く無いです!初めてなんです。甘えていいんですよ!頑張らなくていいですよ。泣いていいんですよ。私もまだまだ、できない事も多いですができる事を少しずつ頑張ってます。
お互いにできる事を少しずつやっていきましょう!

すず(28)🔰

大丈夫ですよ☺️ 
私も 2、 3週間は毎日泣いてました。悲しいことがあったわけでわないのに 泣いてばかり、 
泣いていいんですよ😃 
旦那さんにあえないのはさみしいですね 
旦那さんも会えなくて寂しいかもですね いっぱいいっぱいお子さん抱きしめて泣いちゃってください!😊 

かなやん

私の場合は他の方と違って娘が4ヶ月入院してたのですが、それでもやっぱり涙は出ました。
ブルーになるのに早すぎるなんてないんですよ。
誰でも辛くてしんどくて無意識に涙は出るはずです。

周りに甘えて辛い、しんどいって伝えていいんです。
無理しないでくださいね。
頑張りすぎないように。

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?とてもとてもがんばっていますね💝 産後ブルーに早いとかないと思いますよ😊
きっとホルモンバランスの変動もあり、メンタル的にいつもより旦那さんにそばにいて欲しいのでしょう😊
甘えたくて自然だし、甘いのかななって思わないで良いと思います💝
里帰りを必ずしなくてもいい環境であれば、もしかしたらご主人さんと生活をされてる自宅へ帰った方が、ご主人さんを感じることができてもしかしたら精神的にリラックスできるのではないでしょうか?と思いました😊もちろん、家事等旦那さんにも理解と協力は必要ですが👀

投稿主さん、がんばってますよ💝
当たり前のことをしてるだけと思うかもしれませんが、ママとして始まったばかりで初めての事を一生懸命してるじゃないですか😊
ママだろうが奥さんだろうがその前に1人の人なんですから、それをほめてもらったり、労ってもらったり、誰かに甘えたりそばにいてもらいたくなったり、人として普通の感情です💝
今は私は産後で、ちょっといつもと違う自分に感じるけど仕方ないか!と、自分の事を変ではなく、自然に捉えてみてください❤️

私も今37週で、5人目の出産を控えてますが、何人目だろうが、私の場合は毎度産後1人目みたいな感覚です😊
里帰り出産は1度も経験ありませんが、4人目の時ですら産後は
おなかいたいよー😭おまたもいたいー😭寝つけないよー😭など、主人に言ってたりしましたよ😂そんな何気ないやりとりのコミュニケーションも良いもんだと思います😂✨
寝かしつけが済んで横になって、主人のにおい、自宅の香りだー、ってホッとしましたし😊
なんだか長くなってしまいましたが、ご主人さんに今の状況をまず話して聞いてもらって、寄り添ってみてもらうだけでだいぶ改善されると思います❤️

がんばる前に、楽しめる様になると良いですね💝

はじめてのママリ🔰

おなじでした。

何かの糸が切れたかのように涙がぽろぽろと。

実家にいても赤ちゃんのお世話をしているのは私だけと追い詰められていました。

完璧じゃなくていいと思います。

泣く時は何をしても泣くもの。
それは大人も子供も同じこと。

夜中の寝かしつけ、授乳、わたしは赤ちゃんに光が当たらないようにyoutube見たりしてました😂

あとはやはり日中、少しでもお買い物に出たり赤ちゃんから離れる時間を作ってもらったり、自分じゃない別の家族に抱っこしてもらったりすると気分が不思議と軽くなりました。

はじめてのママリ🔰

産後ブルー、鬱に早いとかないと思います。お母さん自身が辛い時、それがその時だと思いますよ。
なので、泣くのは我慢しなくても大丈夫ですよ(*´˘`*)
私なんて、7ヶ月経った今でも、泣く時があります(笑)
産後なんか毎日泣いてたんじゃないかってくらい、頻繁に泣いてました💦
私も同じように赤ちゃんが可愛いのに、、、って悩んだ時があります。
毎日寝不足になりながら、必死にお世話してました。泣いたらすぐ相手して、自分の時間なんてなくなって、、、
そしたら、どんどん痩せていって、母乳の出が悪くなって、色々と試しましたが力尽きて、諦めました。
自分の時間がないことも母乳が出なくて、色々とやった事も知らず知らずのうちに、ストレスになっていたんだなって思いました‪( •̥ ˍ •̥ )‬

もちろんお世話も大事です。でも、赤ちゃんにとって、ママの健康も大事です。
ママが元気じゃないと赤ちゃんも心配しちゃうと思います。何よりママも赤ちゃんも揃って笑顔で毎日が過ごせるのがいいんだと思います。その為には、泣いて、泣いて、思いっきり泣いた後に笑顔で触れ合えば問題なしです!
私は泣き笑いでお世話してました(;▽;)旦那には笑われましたが(笑)

もし、泣くことに理由が必要ならホルモンバランスのせいにしましょう!実際にホルモンバランスでネガティブになりやすいって聞きますし(>_<)

それから旦那さんには毎日電話しましょう!私も実家に帰ってたので、寂しくて、毎日連絡取り合ってましたよ(* ´ ▽ ` *)

毎日がママと赤ちゃん、お2人にとって、かけがえのない思い出になりますように( ・ᴗ・ )♡

ミッフィー

その頃毎日泣いてたような気がします😰新生児黄疸もあり、なんか見逃しでもしたら死んでしまうんじゃないか、等と眠い頭でいろんな事を考えなきゃいけなくて
パンクしそうな時ありました。
いつの間にか慣れていくと思います、大丈夫!!

はじめてのママリ🔰

私もありましたよ!
1人目産んで子供と2人きりでいると
可愛いのに可愛いのに愛おしいのに
すごい孤独に感じてなにしてるんやろーってすごい辛い気持ちになって
悲しくて泣けて、、、
幸せやけど泣けるんですよ!!
きっとこれももう少ししたら
懐かしく思うと思います!
あまり思い詰めずそゆうときは
好きな物食べたり、音楽きいたり
自分の時間もすこしでもあると
いいですよ!!

ぽぽり

育児お疲れ様です✨
旦那さんと離れて寂しいだなんてなんて可愛い奥様(>_<)‼️
私は実家から離れるのが嫌で嫌で自宅にいる今の方が寂しいです(笑)
私の旦那は育児には協力的な方だとは思いますが、泣き止ましたり寝かしつけたりはできません。
ご機嫌な時に抱っこして自分が疲れたら私にポイで、実家で母がいた時の安心感ったらないです、、(笑)
今すぐにでも帰りたい所ですが、旦那には頑張ってもらうしかないのであれよこれよと教えながらしています。

ちょこっと話は逸れましたが、
ママはまだまだ情緒不安定なんだと思いますよ。
私もよく分からない、けど悲しいなんて事ずーっとです。今もです。
そんな時は泣いてばかりの我が子と一緒に私も泣いてましたよ✨

はじめてのママリ🔰

私産後2日で来ましたよ(笑)
あんなに楽しみにしてたホテルみたいな産院のご飯前日まではルンルンで写真撮ってたのにまっっったく食べれず、
食品サンプルでも見ているような気分で
ラップも剥がさないまま下げてもらい、そのまま赤ちゃん抱きしめて個室で子供みたいに泣きまくってました。

配膳のおばちゃんがこれはおかしいかもしれないってナースさん読んでくれて発覚。

あの時は何が悲しいとかあった訳ではなくただ頭の中で何も考えられず何も思えず、涙だけ止まらなくて、でも抱いてるこの子だけはしっかり持ってなきゃとかそんなかんじでした。

もともとかなり泣き虫というか、感情が出やすい性格だったので親にも夫にも無理に理由を聞き出そうとしないで、ただどんな支離滅裂でも小さな事でも不安なことを口に出すから「そうなんだ。」って聞いてほしい。って言って良く泣きました。

でも個人的にはそのまま溜め込むより泣いちゃった方がスッキリすると思います。

いいと思いますよ。泣いて。
何歳になったって泣きたい時は泣いた方がいいですよ。
大人だからってママだって、辛い時は辛いし、悲しい時は悲しいです。
ただ、自分でもよくわからないならそうと言わないと周りもよくわからないので、周りに伝える事は大切だと思います

ローズちゃん

だいぶ先輩ママです!コロナ禍で、妊娠出産とほんとに見えない不安の中でしたね。想像ができないくらいです。ほんとに我が子を守ろうと私たちの時代では想像を遥か越えた大変さがあったと思います。
ご自身を抱きしめてあげて下さいね。

国の事業で産後ケア事業というのがあります。里帰り中は利用できないかと思いますが、里帰りから自宅に戻られたら、利用できると思います。ご自宅のある行政に問い合わせみてはどうでしょうか。
赤ちゃんの月齢の制限や期間制限もあって、有料にはなりますが、宿泊したり、通いもあったかしら、助産師さんのサポートが受けられたりできますよ。専門家の力を借りるのは安心のひとつにもなると思います。

赤ちゃんは生きる力が備わってますからね。
無理をしないで今はご実家で甘えて、心とからだをご自愛して下さいね。

はじめてのママリ🔰

わたしもおなじきもちでしたっ!娘の時はっ!爆笑😂😂クソワロタwwwwwwꉂꉂ🐯(*´³`*) ㄘゅ💕🐯💕

なので思いつまったら散歩行くといいと思いますっ!(*^^*)私はコンビニ行ってましたっ!笑笑っあとは保健師さん等相談してました。もしよなかとかだったら、産院にでんわするのもいいかとおもいますっ!♥

Lily

多分産後うつとかだと思います
うちの子は少し早めに生まれて1週間入院してたんですが
帰ってきた時何しても泣き止まなかったりしたりしたら
イライラしてしまって子供の顔とか鳴き声とか聞くのが嫌になってました
初めての事で不安だったり上手くいかなかったりすると思います
その時は親に頼って自分の心身を休めたりしたらいいと思います

りゅうママ🔰

産後は出血や授乳により鉄分が不足します。
何らかのストレスを感じた時に、防御対策として身体はアドレナリンを出し体を緊張状態にしますが、そのストレスに対抗するためにドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニン、GABAなど脳神経伝達物質と呼ばれる物質を瞬間的に脳内で生成し、ストレスに対抗してバランスをとります。
この時に鉄やたんぱく質、ビタミンB群(葉酸、ナイアシン、VB6)などが足りないとこれらの物質は出来ません。
そのために、不安症状が続いたり、塞ぎ込みや気持ちの集中が出来なくなり、心の不調として表面化します。

というのを見ました、それだけではもちろん無いと思いますが、これもひとつ原因かもしれないので参考までに😣
少しでも元気になってもらえたらと思います😭

TERA

私もそうでした。
待ち望んでいた出産で、かわいいとか愛おしいとか沢山の幸せをもらっているはずなのに、なんでこんなに涙出ちゃうのかな…私がいけないのかなってますます落ち込んだりしました。
出産したからいきなり母になれるわけじゃなくて、子供と同じようにいろんな経験をして母になっていくものだと思います。今まで当たり前にしてきた自分の何気ない動作(例えばトイレに行くとかお茶を飲むとか)が、全て赤ちゃんありきに変わることは戸惑って当然だと思います。
夜中に泣き止まない子供と、孤独と自分にダメ出しして落ち込んでしまい泣けてきてしまう私…
でもね、同じ空の下、同じように思ってる人が沢山いますよ。1人じゃないですよ。
子供はママが大好きです。
大丈夫、あなたは頑張ってます。
ご両親のそばにいらっしゃるのであれば昼間とかみてもらえる時間に睡眠とってくださいね。
泣くことは悪いことではないです。今が1番大変な時だと思います。 
頑張りすぎないでくださいね。
大丈夫、大丈夫。

いろはママ

1ヶ月の娘がいます(^^)
里帰り出産で実家にいて、家族も助けてくれますが、それでも【きちんとやらなきゃ】【しっかりしなきゃ】と神経質になりすぎて、私も生後2週間くらいの時に、色々溢れて、涙が止まらない時がありました。
ちょうど健診があり、病院で助産師さんに不安な事をたくさん聞いてもらって、やっと肩の力が抜けて、少し楽になりました。
深夜だと家族が起きないようにとか気を使ってしまっていましたが、「1人で不安な時は起こしてくれていいから」と言って貰えて安心しました。

甘えられる時は、遠慮なくたくさん甘えていいと思います(o^^o)

はじめてのママリ🔰

わかります!あたしも、生後18日目くらいから涙が溢れて、悲しくなります。孤独も感じます。
上手くできないことばかりで、自分を責めてしまい。
里帰りはしていません。
旦那さんも協力的ですが、仕事でいない時間帯は辛すぎて、どうにかなっちゃいそうにもなります。
1日グズっていることもあり、なかなか睡眠も取れず。

旦那さんに甘えながら、感情だしながら過ごしています。

ちりん

こんにちは。今2ヶ月の女の子を育てていますが、
わたしも入院中、退院後もはじめのころよく泣いてました!
赤ちゃんはほんとに可愛くてだいすきでしあわせだったのですが、
夜授乳中や、夜寝てくれない時や、
ほんとになんでもない時も涙がながれてきて、それこそ鬱なのかなぁとおもうこともありました💦

今はだんだんと、生活にも慣れてきて、寝れる時間も増えたので
涙は減りました😂

みみんが

ディーマーじゃないですか?
違うかもだけど、私はそれで母乳やってると虚無感?孤独感?嫌悪感?不快感?
とにかく気持ち悪くなったり、不愉快でしたので、退院して数日で完ミにしました。
幸い母乳にこだわりは全く無かったので、入院中こそホルモンの乱れで、母親失格だ、吸いたいのにこの子が可哀想だ、と思って落ち込んでいましたが、今では余裕でミルクあげてます。美味しそう!

ぃるか

私もです!!
最初我慢してたのですが、
旦那の前でも母の前でも一ヶ月健診で助産師さんの前でも涙腺崩壊しました。
寝不足からくる疲れもあるし、
ホルモンバランスの変化からもあるので、我慢しないでください!
むしろいっぱい泣いて出しちゃいましょ!!
誰かに不安な事を言ったらちょっとスッキリしました。

はじめてのママリ🔰

わたしも産後11日目ですが、入院中から毎日不安に襲われて、とても辛いです😢
孤独感、めっちゃわかります😭
里帰りしてますが、本当に実家が大好きで、めちゃめちゃ実家に恵まれてるので、
何も不安はないはずなのに、それでも漠然とした不安に襲われて辛くなります。
我が子は本当に可愛いのに、何もしたくなくて動けなくなったりもします。

同じような状況で悩んでいる方がみえて、自分だけじゃないんだと思えました💦

かおりん🔰

私は退院前から毎日可愛くて泣き、しんどくて泣きと忙しくしています😅
でも「皆そうなるよ!」と助産師さんや先生も言って下さったので「産後のホルモンバランスやばい!」と笑いながら泣いています。今だけの感情を楽しみながら(余裕がない時がほとんどですが)過ごしましょう(*´ω`*)

ぐーたらママ

すごく分かります。
私も第一子の時は夜中の授乳がものすごく苦痛でした。
孤独で不安でまるで世界に赤ちゃんと自分二人だけで、全てから置いていかれるような感覚。。
音のない部屋にいるのが耐えられなくて、見ないのにテレビつけて過ごしてました。
産後のメンタルでは仕方のないことだと思います。
短時間睡眠で起きて泣く赤ちゃんに付き合って、身体を起こし授乳してまた寝かせる、それだけであなたは充分頑張っていますよ。
泣いてしまったって良いと思います。
初めから完璧にできるお母さんなんていないんですから。
みんなの手探り。もちろん私も。
どうしても孤独で辛いときはご両親に一緒にいてもらったり、ご主人に電話してしまいましょ。
甘えられるところにはとことん甘えるんです。
一人で頑張らなくて大丈夫(^^)

はじめてのママリ🔰

私も産後うつまではいかないものの、ちゃんと育てていけるか毎日不安でした。赤ちゃんが寝てる間に休もうと思っても、授乳とかオムツ替えとか次はもっと上手くやらなきゃとか考えては携帯で調べまくってそうこうしている間に次の授乳時間が来てとてんやわんやで最初は全く余裕なかったです💦
退院後一ヶ月は里帰りしており、家族が手が空いてる時はお世話してくれるおかげで大分助かりましたが、みんな仕事があるので夜のお世話はそうはいきません。夜中に暗がりの中で授乳をしたり、あやしたりしている時は孤独感に苛まれ、自分一人でどうにかお世話しなきゃというプレッシャーに襲われよく泣きそうになっていました。あやす→寝かす→起きてギャン泣きを繰り返して徹夜コースの時は、イライラしてしまい赤ちゃんに「どうすればいいの!?お母さんも眠たいのっ」と怒ってしまったこともありました。

そんな時、こうしたお悩み相談を見ると大抵「時間が解決するよ」と書いてあり、当時の私にはその一ヶ月、二ヶ月が途方もなく長く感じて絶望的な気分になりました。もっと具体策はないの?と…でも、今になってみると本当に時間が経つにつれ大分楽になりました。
最近はなんで泣いているのかも大体の分かるし、鉄の乳首も手に入れたし(笑)、抱っこしていなきゃ泣き止まないことも減ってきたので大分イージーモードです。何よりあやすとよく笑うようになり、その笑顔を見てると疲れやストレスも吹き飛びます!

私もまだまだ新米なのでこれから大変なことはまだまだあると思いますが、この笑顔を糧に頑張っていけそうです。

今は泣いたり、怒ったりは仕方ないと周りのご家族も分かってくれていると思います。存分に頼ってパンクしないようにして下さい。
こうやって適度に吐き出しながら、頑張らなくていいを口癖にやっていきましょう。

めりーちゃん🔰

すごーく分かります!
とても尊くて可愛いはずなのに、授乳中に、虚しくなって涙がでます、、。
不安もあり、授乳だって痛くて😭
みなさんのコメント見て1人ではないんだと安心しました。
一緒に無理せず頑張りましょう!

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の男の子を育てています。私も出産してすぐ病室で泣いていました。授乳室に行くとみんなはスラスラと物事をやれていて自分だけなにもできないなにもわからないダメなお母さんだ。と責めていたりしました。お家に帰って来ても慣れないことだらけで泣き止まない子どもにイライラしてイライラしてる自分が嫌で泣いたりしました。少しずつ慣れてきた今自分を責める事はなくなり楽しく育児できるようになりました。お母さんも赤ちゃんと一緒に成長します♡泣いちゃうのは普通です♡大丈夫です♡

きなこ🔰

わたしも9日目の男の子ママです。産後2日目からマタニティブルーになってしまい漠然とこの子とやっていけるのか?夜中の授乳や夜泣きに怯えて心臓がいつとバクバク緊張が取れず食欲もなくなりました。1日に一回は涙が出てしまいホルモンバランスもダダ崩れです。いろんな人からは頼ったほうがいいよ!と言われてもなかなかそんな感じにはなれず孤独をいったりきたり。今も全然あります。一人じゃないです!一緒に新ママ頑張っていきましょうね!

はじめてのママリ🔰

何も悲しいことなんてないのに意味もなく不安で涙もろくなってます。自分がまさかこんなになるとはとビックリしながら生活してます。
1ヶ月過ぎたら外に少し出れるようになるかなと思ってがんばってます。

はじめてのママリ🔰

私も初めて子どもを産んだ時、毎日病室で泣いていました。ハッキリとした理由は自分でも分かりませんでしたが、産後の痛みや、不安、ホルモンの影響もあったかもしれんません。毎日夫に電話しては泣いていました。🥹
私は、出産直後〜1・2か月経つまでが一番メンタルが不安定で気持ちが落ち着かなかったように記憶しています。

旦那さんやご家族と話をしたりして、気分転換をしたりすると気持ちが落ち着くかにしれません。暫くは、落ち着いたかと思ったらまた気持ちが落ち込んで涙が出てくる…を繰り返すかもしれませんが、少しずつ落ち着いて行くと思いますよ😊

さくらねこ

まだ妊婦の私てすが、色々不安なことがあってマタニティーブルーかもしれないと思っていたんですが、助産師さんから本来は産後二週間くらいの間に気持ちが落ち込むのがマタニティーブルーと言われました。産後で体がボロボロでホルモンの関係で気持ちも落ちているので、どんな人でもなりやすいんだよと言われました。また、お母さんになったからと言っても生んで数日で何でもできるわけじゃない、お母さんになってたった数日なんだから慌てることはないんだよ、子供と一緒に成長していけばいいんだよと言われました。
あと、絶対に一人で抱えないで夫や家族を頼り、友達を頼り、もしそこが話を聞いてくれなかったら助産師でもお医者さんに言ってくれればいいからと言われました。
といってもなかなか気持ちが落ち着きませんよね。それでも一人ではないと少しでも思ってくださればと思います。

益城

私は実家には帰りませんでした。
旦那が1人ではかわいそうと思って帰りませんでした。
でも旦那が居てもほぼワンオペです。
正直なところ、1人で『何で?』と色々赤ちゃんのこと考え過ぎて泣いたりしています。
でもママリをみたりして『同じ体験、悩み』があるんだなと思って自分だけじゃないんだなーと思いながら何とか乗り越えてます。
お互い色々とあると思うけど頑張っていきましょう‼︎

あなたは甘えじゃなく、頑張ってると私は思います‼️

ゆか

私もそうでした(^-^)
実家に帰っていて旦那とも離れていました。待ち望んで生まれてきてくれたが泣く事が怖いと思うほどにもなり、夜母や父に見てもらってシャワーを浴びている1人の時間には「あーまた夜が始まる」と憂鬱で仕方ないくらいでした。うまく母乳も飲めず初めての育児で心配ばかり。可愛い可愛いなんて思えず、ただ死なせてしまってはいけないという使命感だけでやっていたと思います。何をやっても泣き止まない息子を蹴り飛ばしてしまいそうで、泣き声がつらくて耳を塞いで部屋の隅で泣いたこともあります。1ヶ月健診の時に先生が、何か聞きたいこととかありますか?と言ってくれた時、「可愛いと思えないのですがどうしたらいいですか?」と聞いた私を助産師さんが別室で話を聞いてくれたほどです(*_*)今思えば産後鬱に近いというかそうだってのかなって。ホルモンのせいだし、なにより主さんは私がやらなきゃという責任感の強い方なんです!(^^)
そんな息子も1年生、2.3ヶ月頃になったら何でこんなに可愛いのー?と毎日言っていました笑
今は3人目を妊娠中で来月出産予定です❀.(*´◡`*)❀.
大丈夫ですよ!大丈夫!
主さんだけじゃありません(*^^*)
悩んだり落ち込んだり涙が出るのは頑張っている証拠だし、産後まだまだ自分の体がダメージ受けているのに本当によく頑張っていますもんね❀.(*´◡`*)❀.
同じ時を過ごしたまたママさん達がたーくさんいます!
1人じゃないです!大丈夫(^ ^)

はじめてのママリ🔰

こんばんは。
今月で11ヶ月になる息子を育てています。私は難産だったこともあり産まれてからずっと勝手に涙が出たり退院してからも些細な事ですぐ泣いていました。
主様と同じで、決して子供が可愛くないというわけではありません。
とっても愛おしいです。

お母様は十分頑張っていますよ!
私もだんだんと余裕が出てきて
泣くことは無くなってきました!
最初は自分が惨め、何もやってあげられていない、などと自分を責めていましたがそんなことありません!
赤ちゃんはいつになってもお母さんが大好きなんです。
辛い時、泣きたい時は十分に泣いてください。
お母さんも子供と一緒に成長していくものです。
私も泣き虫でしたが、息子と一緒に成長してゆっくりとだんだん泣くことが少なくなってきました。

今は自分を責めないでくださいね!

なつきさん!

すごくわかります!!!!
今、ちょうど生後1週間なのですが、実家に一応里帰り中で、子供の父親とは訳あって3年後に籍を入れる予定なのですが、一緒に住んでいる家は車で20分ほどの距離なのにあまり会いに来ようともせず…連絡を取れば「がんばろうね」などと優しい言葉をかけてはくれるものの…今日の日中も、なんだか虚しくて泣いてました😂

友達を呼んで気を紛らわせたりしてなんとかしています、毎度虚しさや悲しさを解消するのは大変だけど、お互いがんばりましょう🥺🥺

はじめてのママリ🔰

わかります😣ホルモンバランスも崩れて訳もわからず泣きたくなる時ありますよね。私も1人目出産してすぐ、夜中ミルクあげてる時とかちょっと寂しくなったりしたら無性に悲しくなって号泣してました!
旦那さんやお母さん、助けてくれる人がいると甘えたくなりますよね、無理せず甘えて赤ちゃんも自分のペースで見ていければいいと思います☺️

はじめてのママリなおこ

コメント読んだらみんな同じなんだ、みんな悩みながら育児しているって分かります。つらくて、心細いことも、何もおかしくない。赤ちゃんでも、お母さんが悲しい気持ちだとこらえていても、伝わると私は思いますよ。お腹にずっといた、血を分けた我が子。隠さずに抱きしめて、ほろほろ泣いたっていいと思います。赤ちゃんと一緒に少しずつ成長していけばいいんじゃないかな。

ことみ

私も産後1ヶ月くらいは毎日涙、涙で目は腫れて顔はむくみまくってました😭

自然と涙が溢れて止めようも思っても止まらなくて😂授乳しながらでも泣いてました 笑(赤ちゃんに落ちないようにタオル必須でした)

いつからか忘れましたがいつの間にか頻繁には泣かなくなってました😊

こはる

3人のママです。
私も同じように夜中すごい孤独を感じて泣きながら授乳してました。

そんなときは産院にいたときのことを思い出して今この瞬間、同じように眠いのを我慢しながら授乳してるママがたくさんいるはず。
ひとりじゃない!って思いながら頑張ってました。

赤ちゃんが生後2週間なら、ママだってママ2週間目です。
一緒に少しずつ成長していけばよいと思います。
つらい夜中の授乳期間もいつかは終わりが来ます。大丈夫です。
赤ちゃんも大事ですが、ご自身も大事にしてくださいね✨

子育て一緒に頑張りましょう❗

まめママ

分かります!
私も産後2週間が1番辛かった😞意味もないのに涙が出てきて、実家に帰ってたから旦那さんに会えないのも辛くて…
今が1番大変ですよね、もう少し時間が経ったら心も晴れると思います!一緒に頑張りましょ!

るるるん

2歳の男の子がいて、今第二子妊娠中です🤰

私も退院してすぐ、産後2週間くらいのとき、ずっと泣いたり心が病んだりしていました。

赤ちゃんが泣いていても一緒に泣いてもいいと思います😊
赤ちゃんと一緒にたくさん寝て、体を休めてください😊もし仲良しの先輩ママがいたら、たくさんラインして気持ちを吐き出してみてはどうですか😊?

ゆう

ご出産おめでとうございます。
お母さん、よく頑張っていますね
赤ちゃんの事、不馴れな中精一杯されているんですね。
オッパイを座れるのなんだかスイッチを押されたかのように色んな感情が沸きますよね。子宮もチクチクしますよね。
こんなこと絶対に思いたくないけど、この子がいなければ好きなときに寝れて、ケータイ触れて、大好きな人に甘えれて。欲しく授かったはずなのに。って私も何度も思いました。
赤ちゃん、ちょっとぐらい泣いていても放ってても大丈夫ですよ。夜だけミルクにしたって大丈夫ですよ。昼間は赤ちゃんとお昼寝したっていいんですよ。
私も一生懸命で、きちんとしないと!って思うタイプで、恐らく、市の気になる家庭的なリストに入っちゃってると思います。真面目なお母さんによく起こるケースだそうです。
お母さん、大丈夫、大丈夫
赤ちゃんはママに似てたくましいよ、テキトーでいいんだよ
と自分にも言い聞かせてます

はじめてのママリ🔰

わかりますとても。私もそうです、、夜になるとなんか不安が襲ってきます

ゆー

わかりますー😭❤しあわせなんだけど、孤独を感じますよね!!わかりますー😭
でも、一人じゃないですからね❤❤❤❤