妊活 基礎体温が上昇し、排卵日を過ぎても陰性。検査が早すぎた可能性。症状は下腹部痛と吐き気。望みはあるでしょうか。 2人目妊活中です。一年近く基礎体温をつけてますがここまで継続して上がった体温は初めてです。3日が排卵日で、生理予定日一日過ぎたので、フライング。チェックワンファストの結果、陰性でした。 検査するのが早すぎたのか…このグラフから見て、まだ望みはあるでしょうか、症状は着床時期からずっと下腹部痛と下痢吐き気です。。。 最終更新:2018年6月18日 お気に入り 基礎体温 排卵日 フライング 着床 症状 生理予定日 陰性 2人目 妊活 着床時期 チェックワンファスト dorayaki(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳) コメント ぴっぴ 排卵日が確実なら可能性あると思います✨ 私も妊娠した時の基礎体温が、生理予定日になっても今までよりも高い体温が続いていました! 赤ちゃんが授かっていますように👶 6月18日 dorayaki 一応病院で排卵確認はしました!やはり今までとは違う体温が続きますか!このまま基礎体温が高く継続したらあともう少し待ってみて、再度検査してみます😂ありがとうございます! 6月18日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・妊活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・チェックワンファストに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
dorayaki
一応病院で排卵確認はしました!やはり今までとは違う体温が続きますか!このまま基礎体温が高く継続したらあともう少し待ってみて、再度検査してみます😂ありがとうございます!