
明日子どもの病院に連れて行くのが難しい状況。上司に遅刻での出社を相談したいが、どう伝えればいいか悩んでいる。アドバイスをください。
仕事してるママさん。
教えてください。
先日、子どもが手術入院(2泊3日程度のもの)し、術後初めての診察を明日に控えている状況です。
私と主人は共働きで、主人の仕事は休みを都合しやすいため、子どもの平日の病院(前もって分かる通院系のもの)は全て主人に行ってもらっています。
なので、明日も主人の予定だったのですが、、
主人が今朝あたりから扁桃腺炎で高熱(39度)出して寝込んでいます(*_*)
今日病院へ行って点滴とか打ったようなのですが、明日熱が下がらなければ連れて行くのは難しいとの事でした。
そうなった場合には、職場に連絡し、私が病院へ連れて行き、遅刻での出社をするしかないのですが、、
何と上司へ話せばいいのか悩んでます。
全部話すとクドイですかね?
どうやったら分かりやすく伝えられるのか、、
アドバイスください(*_*)!
- まめ(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

せごどん
素直にその通りに全部話せばいいかなぁと思いました。
子供を病院に連れて行かなければならないのですが、主人も体調を崩してしまい、私しか連れていけないので、、、と言えば良いかなと○

いちごぱふぇ
子供の術後の診察に
主人が連れて行くはずが
行けなくなってしまい
私が行かなくては
いけなくなってしまったので
お休みさせてください。
ですかね?
-
まめ
早速ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 6月17日
まめ
早速ありがとうございます!
参考にさせていただきます!