![あおっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家に里帰り中ですが、実母にイライラします。毎日、実父の文句を言っ…
実家に里帰り中ですが、実母にイライラします。
毎日、実父の文句を言っているし、上の子が言う事を聞かなければ、この女はきかない女だと言います(母は特に深い意味もなく言っていると思いますが、田舎なので、言い方がキツく感じますし、子供の前で汚い言葉を使って欲しくないです)。
入院中など、上の子の面倒も見てもらって、ありがたく思っていますが、ずっと一緒にいると、家事の仕方、整理整頓が下手なところ、掃除の仕方など気になってしまい、イライラしてしまいます。
あと半月ほどいるのですが、家に帰ろうかな…とも思ってしまっています。
でも、1週間、1ヶ月健診などまた上の子を見てもらわなければならない時があります…。
里帰りした方、実母さんとは上手くやっていられましたか? 毎日、少なからずイライラしてしまってこの先が思いやられます(´`:)
- あおっち(6歳, 9歳)
コメント
![なりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なりか
産後でお辛いですね😣
私も二番目の出産時に実家に帰りましたが、両親との折り合いが合わず、思いきって退院後1週間で自宅へ帰りました。
ご自分の体調を見られて、予定よりも早めに自宅へ帰宅する方向でも良いのかもしれませんね😊
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
毎日イライラして育児より精神的に疲れる方が多かったので一ヶ月健診前に家に帰りましたよ。
上の子3歳ですし、健診の時は一緒に連れて行ったらどうですか?
-
あおっち
そうですね!子供2人連れての健診が大変かなと思っていたのですが、毎日イライラするよりは良いですよね😣
- 6月16日
![よー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よー
同じく里帰り中ですが 、帰りたいです
まだ4日目です
一週間で帰ろうか迷い中です
母は一ヶ月くらいを予定してたみたいですが絶対無理です
自分の体調次第とは思うんですが、ストレスかかると疲れも増えますよね(^_^;)
-
あおっち
お疲れさまです😣。ほんとそうですよね😩 床上げ前ですが、もう普段のように動いているので帰ろうかと思ってきました!
実の親でも、ある程度距離があった方がイライラしないですね。- 6月16日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私も仲良くないので産後は帰ってません。でも一人なのと上の子がいるのでは違いますよね💦💦
-
あおっち
里帰りしなかったんですね!凄いです😣
やはり、上の子を見てもらえるのではとても助かっています。
今日上の子に聞いたら、家に帰りたがっていたので、改めて予定より早く切り上げても良いかなと思いました。- 6月16日
あおっち
コメントありがとうございます。
予定より早く帰る方向で、荷物も沢山あったのですが整理し始めました。😣