※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

赤ちゃんが夜中に泣いていて、おっぱいをあげても泣き止まない状況です。どうしたらいいでしょうか?

赤ちゃんがら0:00-6:00以降グズグズ、ギャン泣きです。そんなもんですか?
昨日からずっとおっぱいくわえさせてます。。

コメント

deleted user

そんなもんですね💦きついですけど( ;∀;)

  • ままり

    ままり

    そうなんですね。。。
    12-18時間寝るつて書いてるのに、、、

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も睡眠リズムバラバラで夜中とかずっと起きてたり、でも昼間は寝ていたり…って感じでした💦

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    いつから、落ち着きました?
    ギャン泣きしたらおっぱいくわえさせてますけど、大丈夫ですよね
    ?( i _ i )

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3ヶ月とかで落ち着いてきた感じはします!いいと思います、おっぱいくわえさせて落ち着くのなら✌️

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    まだまだ始まったばかりですね( i _ i )

    加えて寝たら寝かす、をしてるとげっぷがたまにしかできなくて不安です( i _ i )

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    げっぷが出なくても死にはしないので大丈夫です!ちょっと横向きに寝かせてあげたらいいですよ😊

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    そうですね!ありがとうございます!!
    今おっぱいあげて、私が寝そべってそのままあかちゃんも上に乗せたら寝てくれました!
    下ろしたら泣かれましたが、、、
    こんな体制きつくないのか😭😭

    • 6月16日
na

思ってる以上に寝ないですよね( ;∀;)

  • ままり

    ままり

    そうなんですよ!もう疲れて涙ボロボロです。こんなはずじゃなかった( i _ i )

    • 6月16日
A

さいしょはそんな感じですよ!まとまって寝るのは普通にミルク飲ませてあげるといいかもしれないです)\(^o^)/

  • ままり

    ままり

    ミルクもあげてるのに全然寝ずです( i _ i )なぜーーってなりますよね( i _ i )

    • 6月16日
  • A

    A

    昼間は寝ますか?

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    いつもは、8:00-17:00グズグズ、ギャン泣きでよるスヤスヤだったんですけど、昨日はギャン泣きでした( i _ i )今添乳で少し寝てくれてます😢😢

    • 6月16日
ひろちゃん

最初はそんな感じですよね😓
私の息子もその時期全然グズグズで寝てくれなくて辛かったです…
今は夜11時くらいから朝の7時か8時までぐっすり寝てます!

大変ですけど頑張りましょうね😭

  • ままり

    ままり

    そうなんですね( i _ i )
    辛いですよね、、、。
    寝不足なるし、なきごえでノイローゼになるし、、
    いまは一回も起きないんですか?

    • 6月16日
  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    辛いお気持ちめちゃわかります😭
    今のことろは朝まで一度も起きません!☺️

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    すばらしぃ‼️2ヶ月まで踏ん張らねばなりません‼️頑張れる気持ちが出てきました‼️

    • 6月16日
ぴ

赤ちゃんは寝るものだと私も思っていました😭
抱っこじゃないと寝ないし3ヶ月ぐらいまでは毎日腕枕して腕がちがちでした😭
3ヶ月からは夜だけ一人で置いても寝てくれるようになりました!
5.6ヶ月頃からお昼寝も一人で30分ほどしてくれるようになって7ヶ月からは1時間ほどしてくれるようになりました!!
いまはお辛いですが最初辛かった分後々楽に思えてきますよ♥️

  • ままり

    ままり

    あとあと楽になってくるんですね‼️めげずに頑張ります‼️

    • 6月16日
とんきち

ずっとギャン泣き&おっぱい…辛いですね。

そこまで泣き続けるからには赤ちゃんが何かを伝えたいんだと思うのですが、何でしょうね?
まずは、おくるみで顔以外をしっかりくるんでからベランダに出てみてはいかがでしょうか。
近所に迷惑だから…、
泣いてるから…、など考えなくて大丈夫です!
外に出て雰囲気や泣き声の反響の違いや空気を変えるだけで落ち着いてくれるかもしれません。
ゆっくりと外気浴するには月齢が低いかもしれませんので、珈琲一杯飲む間だけ…など、はなこさんのリフレッシュも兼ねてぜひベランダに出てみてください。

私の場合、落ち着く音楽をプレイリストにしてイヤホンで聴きながらベランダに出ています。(*´-`)