義両親が上の子を返してくれず、自宅で過ごしたいと思っている妊婦。義両親の心配に対して疑問を持ち、早く家族と過ごしたいと思っている。しかし、義両親の意見との葛藤があり、主人にも相談したが理解されない。どうしたらいいか悩んでいる。
切迫の私を心配してくれてるんだろうけど、上の子を中々返してくれない義両親にモヤモヤ💧
長くなります
以前切迫で入院しており36週に入り退院しました。
先生からは、36週6日までの1週間は張り止めを内服して一応自宅安静。
37週に入れば薬もやめて普通の生活をしていい。とのこと。
次回の妊婦健診は19日(37週2日)です。
入院中、1歳半の上の子は義実家で預かってもらっていました。
退院した今も、37週までは自宅安静ということでまだ義実家で面倒見てもらっています。
日中、1時間程度遊びに連れてきてくれますが、ヤンチャ盛りの子と私を2人きりにするのが心配で必ず義母がいます。
退院しても上の子と2人きり、もしくは主人と3人の時間は一切ありません。
17日(日)に37週に入るので、早く上の子と一緒に生活したくて(入院中は上の子とほぼ会えませんでした)、義母に「もう日曜から正期産で、先生にも普通の生活してもいいって言われてるから、日曜から上の子もう自宅で見られると思うんだけど…」と話してみました。
そしたら、「え〜…。19日(火)の妊婦健診で何も問題ないって言われたらでいいんじゃない?日曜に上の子自宅に戻すのも火曜に戻すのも一緒でしょ?それなら2日我慢して、健診終わってからにしようよ。」と言われました😣
何も問題なかったら…って。
逆に問題って何??って思いました😅
正期産入って産まれることに問題とかあるの?
先生には正期産に入れば内服もやめて普通の生活に戻ってもいいって言われてるし、赤ちゃんの大きさも標準で正期産に入ればいつ産まれてもいいのに…
なんでダメなの?
入院していた数ヶ月間、週に1度1時間だけの面会。
1番物を覚える時期に長期間離れ離れだったため、義母のことをお母さんだと思っていて、家も義実家が家だと思ってしまっています。
抱っこも禁止されていたので、私は唯一抱っこしてくれない人と認識しています。
日中遊びに来て帰る時も、私に対して笑顔でバイバーイと。
義父が迎えに来ると、タッタッタと急いで玄関まで走っていって抱っこをせがみ私にバイバイと。
義母は、上の子が私のお腹にぶつからないか心配で私に近づけようとしません。
その行動は決して意地悪ではないことは分かっていますし、ずっとお世話になっていてありがたく感謝していますが、母親として辛いです。
切迫だから内服やめたらすぐに陣痛きて出産になるかもしれないし、それまでの数日だけでもできるだけ早く我が子と一緒に前みたいに生活したいだけなのに…
別に先生から言われたことに従おうとしているだけなのに、義両親の心配性がすごくて😢
お世話になっている身からすると強くは言えないし。
何度も「先生からは37週に入ったら普通の生活してもいいって言われてる」と言ったのに耳を傾けてはくれず😥
挙げ句の果てには「37週入っても抱っこはしない方がいい」という始末。
この数ヶ月間、上の子と会えず、私以外の家族にどんどん懐いていく姿をみて、パパ、じいじ、ばあば、主人の妹の名前は言えるのに最後までママは言えなかった姿をみてどんだけ苦しかったか…
退院しても一緒に生活できない毎日…
やっと一緒に生活出来ると思ったのに、義両親にダメだと言われ…
日曜から火曜、たった2日伸びるだけですが私にとっては長い2日ですし、日曜からは薬やめて買い物行ったり家事したり動き回るのにその2日の間に陣痛きてしまうかもしれない。
そういうこと考えたら一刻も早く自宅に戻したい想いがいっぱいです。
主人にやんわり相談しましたが、「予定日までお腹にいる、それに越したことはない」と返されました。
もう義両親に従うしか方法ないですかね😣
- あかり
コメント
aona
今しかない3人の時間です。
それをはっきり言います。
ma
予定日までお腹にいる必要なくないですか?もう健康に出て来られるのなら、安静にしている必要ないですし、むしろ動いた方がいいってくらいですよね?自宅に上の子戻って来る前にお腹の子生まれちゃったら3人での時間はもうなくなっちゃうわけですし、少しでも長く3人で過ごしたいと伝えた方がいいです。わたしなら旦那さんにキレます(笑)
ママが言えないとか、義母をママだと思ってるとかとても辛かったですね、、。なんとしても日曜日に迎えに行きましょう!いままで我慢して来たんです!!!上の子を思いっきり甘えさせてあげてください💓
-
あかり
ですよね!
上の子も切迫で37週中に出産でしたが、何も問題なく産まれてきました😄
義両親は息子の言うことは聞く甘々なので主人説得して主人から言ってもらおうと思います。
はい、すごく辛かったです😢- 6月16日
aminne
大切な我が子との、やっと戻ってきた貴重な時間を、たった2日。
お義母様のあかりさんへの配慮や想像力、思いやりが全く感じられず、自分が孫と一緒にいたいという気持ちを優先されているように感じました。
預かって頂いている手前、強く言えないのは当然かと思うので、
本当に寂しくて寂しくて少しでも早く会いたいんですー😂
的な持っていき方で思いを全て伝えられてはいかがですか?
-
あかり
そうなんですよね…
義両親もまだ40代前半ということもあり、体力的に孫を見るのも苦ではなく溺愛してて😅
とりあえず、息子の言うことは何でも聞く甘々なので、主人説得して主人から言ってもらおうと思います- 6月16日
アリス
切迫なので3人の時間が無くても仕方ないことだと😔
とても協力してくれた義母さんには強く言えないですよね。
私なら健診が終わってからにします。
今はやく返してと言うと不快な気持ちにさせてしまうと思いますよ。
こんなに面倒みてるのにと。🙁
1日でも長くお腹にいるのが赤ちゃんの為です。
-
あかり
それもそうですよね😥
一旦退院出来たことだけでもありがたいことですもんね💧
助産師さんに、正期産に入れば予定日待たずに早めに産みたいと言ったところ(赤ちゃんの頭が大きめで経膣出産がいいので)「そうだね!また退院したら思う存分動いてね」と言われました😃- 6月16日
こきんちゃん
義両親はあかりさんを心配してくれてる+お孫さんと離れるのが寂しいんでしょうね😂
私も第二子の際、切迫で入院になり、面会も一週間に一度、1番言葉を覚えていく時期にそばに入られませんでした。
今でも思い出すと悲しくてたまりません。
上の子と2人で入れる時間は後わずか。
めいいっぱい上の子を可愛がってあげてください。
もう産まれても何も問題がないことを旦那さんにも伝え、義両親にも
寂しいし上の子との時間を大切にしたいので
やはり日曜から自宅で一緒に過ごします。と伝えていいと思います!
私は37週に入ってから毎日抱っこしたし、
公園で遊んだりもしました!
そんな活発に動き回ったのに次女が産まれたのは39w4d😂
もう37週過ぎればリスクもなく他の妊婦さんと変わりないんですから
そのことを説明したらいいと思います☆
-
あかり
かなり孫溺愛の義両親なので😅
ほんと辛いですよね💧
息子の言うことは聞く甘々なので、主人説得して主人から言ってもらおうと思います
そうなんですね!
上の子の時も切迫だったのですが、その時は37週に入り退院して、その4日後に出産でした
それがあるので、もう出産まで時間がないかも💦と焦っています- 6月16日
あいママ
切迫での不安に息子さんと会えない寂しさ、私には想像できないくらいお辛いことだと思います😢
37週に入ればいつ産まれてもおかしくないのは、切迫だった妊婦さんもそうでない妊婦さんも同じです🤰
日曜から一緒に過ごして全く問題ないと思います😊
抱っこも思う存分してあげていいと思います!
張りが出たり痛みがある時は休めばいいし、お医者さんから37週越えれば問題ないと言われているのに
なぜ予定日までお腹にいることに越したことはないと旦那様がおっしゃるのかわからないです😅笑
赤ちゃんが産まれたら3人の時間はもうないですし、
あかりさんの気持ちを優先していいと思います!
1日でも早く上のお子様と過ごせますように😌🙏🏼
みっこ
私自身の話ですが、2人目妊娠中、30週から切迫早産、自宅安静となりました。仕事はフルタイムでしたがそのタイミングで産休に入りました。
30週で内子宮口が開き、頸管長はつねに2.5センチ前後。上の子がいなければ入院レベルでした。
それでも上の子の世話をするしかなく、保育園の送り迎え、小児科受診、風邪をひいた上の子の自宅療養、抱っこもたくさんせがまれしていました。
休めるときには横になる程度で、常に安静にするのは難しかったですが、予定日にうまれてきてくれました。
今しかない上のお子さんとの時間、大切になさってください。1日1日が、かけがえのない時。赤ちゃんがうまれたら、それこそ上のお子さんとの時間をとるのが難しくなります😅
義母にたくさんお世話になって、はやくかえしてと伝え難いとは思いますが、なぜはやくかえしてほしいのかを懸命に伝えて納得させるしかないのでは…今のままだとあなたが後悔しそうだなと感じました…
私は切迫になったことで早めに産休に入ることができて娘との時間ができたので、今となってはよかったと思っています(^^)
けーちゃんandそーちゃんママ
旦那もっと頑張れ。親の味方している場合じゃない。
私は我が子と一緒いますが、義理両親には、こっちにおいでといわれました。我が子を盗られてしまうのではと思い頑として断りました。
帝王切開だった事もあり、大変だろうからと心配してくれているみたいなのですが、
孫の世話、子育てしたいだけなのでは、と思い嫌でたまりません。
それがもし実母でも同じ感覚だと思います。実母が居ないので余計に心配されてるみたいですが、あくまでも孫の心配ですからね。
産後ケアサポート利用してます。
有料で、ファミリーサポートとかもあるし、活用して親子の時間を、早く確保しましょう(๑╹ω╹๑ )
あかり
ですよね💧
私からは何度も話したので、主人説得して主人から言ってもらおうかと思います