※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
子育て・グッズ

子育てサロンの助産師さんの言葉に悩んでいます。子供の成長ペースに対する不安や、他の子供と比較されることに対するストレスを感じています。

最近行っている子育てサロンの助産師さんが言っていたことでモヤモヤしてます…。

助産師さんは、赤ちゃんの人とのかかりの中で体も心も成長する、と言っています。これは、わかります。私もそうだと思います。
でも、話をしていると、身体的な発達(ハイハイをする、歩き始める)が早い子はお母さんが十分にかかわっている、と言っているように聞こえます。
寝返りするときには こんなサポートをするとよい、ハイハイをしないときには こんなサポートをするとよい など教えてくれるのですが、うちの子は自分がやりたいときでないとなかなか動かないので、それを見ると
『あぁ、やる気ないんだねー。』
と言われます。

そのサロンに行くのは話しやすいママもいて息抜きになるのですが、正直 運動の発達が早い子はママのかかわり方(サポートの仕方)がよいと言っているのを聞くのが嫌です…。

うちの娘はつかまり立ち、つたい歩き疲れしますが移動はずりばいで腰をあげたハイハイはしません。そのかわり、真似っこが得意で、いただきますやごちそうさま、パチパチやいないいないばぁなどは得意です。発達として遅れているわけではないとわかりますが、10ヶ月で歩いた子をすごいね~と誉めているところを見ると、私のかかわり方がよくないのかな…と思ってしまうこともあり、勝手に落ち込んでしまうことが たまにあります。

子どものペースに任せてでいいよね、と主人とも話していますが、皆さんの回りには 運動発達が早いことを過度にほめるかたっていらっしゃいますか?

今日もサロンに行って、少し落ち込みぎみです…😭

コメント

deleted user

別に関係ないと思いますよ!
娘は多分ハイハイつかまり立ちが7ヵ月入るちょっと前で早い方ですが多分単純に足の力が強かっただけだと思います笑
先輩ママさんにも立つ前から足強いねすぐ立つよって言われるくらいでしたから!
今の子ってハイハイより先に立つ子が多いみたいですから🙆‍♀️

  • コロン

    コロン

    ありがとうございます。
    私の知っているママの子どももハイハイよりつかまり立ちの方が早かった、っていう方結構いました☺
    自分なりの移動方法があるので、焦らず見守っていきたいと思います💗

    • 6月15日
ちー

モヤモヤするそのお気持ちとてもよくわかります💦
そういう人がいるせいでサロンに行く気持ちが曇るって本当に残念ですよね😔
ちなみに私は保健師という仕事をしており、子どもの発達に関わる仕事をしておりますが、我が子の発達はとてもゆっくりさんです😅
どういう関わりがいいかは知っている立場にありますが、いくらやったところで発達は個人差があるものです。
コロンさんの方がよほどそのことを理解されているのに、サロンにいるような助産師がそのような発言をしているのには少々ガッカリします。
コロンさん以外にも、これまで気に障ったり傷ついたりされた方がいるんだろうなぁ…💦

  • コロン

    コロン

    ありがとうございます。
    どちらかというと運動の発達がゆっくりなママは その発言を聞いて正直焦りを感じていた方もいると思います😅
    一人一人体の発達の仕方は違っているのですから ゆっくりでもその子のペースだと思って見守っていきたいと思います💗

    • 6月15日
m.cheal

うちの6ヶ月の娘は寝返りをする気配すらありません!
ちなみに、私は周りからはとても子供と関わっていると言われます(笑)
たくさん褒めるし、たくさんお話もします。うつぶせもたくさんさせます。
でも寝返りしません。

でも特に気にしてません(^^)
周りに何を言われようが、うちの子はのんびり屋さんなのだと思ってます!

助産師さん一人一人によって考え方は違いますし、子育て経験のある助産師さんだと特に主観が入るので、あまりエビデンスがよくない気がします(*_*)
だから、私は助産師さんの言うことは半分聞いて半分流してます!
誰も子育ての正解なんてわかりません!

だから落ち込まないでください(o^^o)

  • コロン

    コロン

    ありがとうございます。
    のんびり屋さん、うちの子もそうだと思います☺🎆
    私も 一緒に遊んだり話しかけたりしてるのに、私のやり方がよくないのかな?と思ってしまうことがあり…😭
    でも、娘は一緒に遊んでいるとよく笑うし楽しいんだなということがわかるので、あまり気にしないようにします☺🎆

    • 6月15日
deleted user

落ち込むことないですよ!みんな違ってみんないいです。
きっといつかは歩いて親から離れていく。今はゆっくりでいいですよ♥

助産師さんも人間、合う人もいればそうでない人もいる。同じ言葉でも受け取りかたは人それぞれ。

すべてみんな違ってみんないいだと思って軽く考えてます。
じゃないと子育て疲れっぱなしです。

  • コロン

    コロン

    初めての子育てなので、ひとつひとつひとつのことが気になってしまって😰
    我が子がかわいいがあまり、心配になってしまうことが多々あります😅
    その子その子のペースがあることもわかりますが、うちの子はほめてもらえないんだ~、ちょっと悲しい😢という気持ちもあるのだと思います😭

    • 6月15日
はなまる

ウチはかなーーりのんびり屋さんです。寝返りは8ヶ月、ズリバイは11ヶ月、つかまり立ち最近です。ハイハイまだしません😭

確かに支援センターなどで、自分の子より数ヶ月下なのにすでに歩いてる子たくさん見ます💦しかし私自身、本当にすごいと感心しているので、凄いね〜〜!運動神経抜群だね〜〜!とか言っています😓

助産師さんもきっとコロンさんのサポートが出来ていないと言っている訳ではなく、ただただ出来ている子に対して凄いねと言ったり、ママのサポートを褒めてあげてるんじゃないでしょうか💦

でも、コロンさんがこんな風に思ってる時点で、その助産師さん少し配慮にかけていますよね😭プロなら、もっと工夫して欲しいですね💦

  • コロン

    コロン

    私も、ママ友の子どもができるようになったことは素直にすごいなって思いますし、うちの子が できるようになったことをママ友がほめてくれるのも とっても嬉しく思っています☺🎆

    でも、やはり育児のプロから『やる気ないんだね~』など言われてしまうと、うちの子は何か遅れてるのかな?などと勘ぐってしまうんです。😭早い=素晴らしい もわかるんですが、単純にできるようになったことを認めてほしいなって どこかで思ってるんだと思います😅

    • 6月15日
ずん

年配の方ですか!?資格を持ってバリバリ仕事している人には自分がやって来たという自信があって自分の考え方が絶対な人がおられます。年を取るにつれ指摘する人もいない、性格が強ければさらに…。

子どもさんのペースで全く構わないと思います。体格もあるし早く歩きすぎても負担になるとか聞いたような…。1歩歩いた次の日にスタスタ歩く子もいれば1ヶ月かかる子もいますしね。私はしっかり親と関わって子どもが安心して自分のペースで成長していけるのが1番だと思います😆

  • コロン

    コロン

    ありがとうございます。
    その子その子のペースがありますよね。やりたくなったらやるし、まだ体ができあがっていなければ やらない。
    当たり前のことですよね。
    娘のペースに合わせて見守っていきます💗

    • 6月15日
なな

その助産師さんの話は気にしなくていいと思います。
運動発達も早ければいいと言うものではないです。
私自身 1歳未満で歩けるようななったと実母から聞いており、
でもまだ骨格が未熟なうちに使って不可がかかるわけですから
あんたが走るの遅いのは早くに足腰使ったせいよね、
なんてよく言われてました😵
実際に遅いです💧

  • コロン

    コロン

    早ければいいというわけでもないみたいですね。
    ハイハイ時期が長いと心肺機能が高くなるとも聞いたことあります☺
    ご自身のことも教えていただきありがとうございます💗

    • 6月15日
さくちゃん

それは考えすぎじゃないですか😃?

過度かはわかりませんが、私は息子が赤ちゃんの時に息子の前の日に産まれた子が何もかも息子より早くて、成長を見るたびにすごいね!もうできるんだ!って褒めてました。
ただ単純に、息子がまだできないことをほぼ前の日に産まれた子がもうできていることにすごいなって思ったからです。私は1人目で、そういう成長を息子基準でしか知らなかったので。

もちろん、ママの手助けによって成長が手助けされることは確かだと思います。でも手助けしたって、お子さん自身にそうする力がついてなければできるようにはならないですし、そこのペースはそれぞれだと思いますよ😊

息子は遅い方ではなく、早かったり普通だったりでしたが私は無理にさせようとはせず、息子が何かしようとしてる仕草を始めたらサポートするスタイルでした。寝返りしようとし始めたら、たまに転がしてあげたりとか、、

もし、お子さんが早い方だったらその言葉は何とも思わず聞き流してたんじゃないかなと思います😊なんとなく、まだしないことが気になってしまってるのかもしれないですね。

お子さんのペースで大丈夫です!むしろ、無理やりできるようにとやらせる方が可哀想かなと思います💦お子さんのペースを見守ってあげたらいいと思いますよ👌

  • コロン

    コロン

    ありがとうございます。
    ママ友からは できるようになったことをよくほめてもらうのですが、その場にいる育児のプロからはあまりいいことを言ってもらえないのが悲しいのだと思います😭

    でも、娘は自分のペースで確実に成長しているので、日々できるようになったことを噛み締めながら育児していきたいと思います☺🎆

    • 6月16日
リンゴパイ

私も関係ないと思いますし、私自身あんまり気にしません😊
娘もズリハイ、つかまり立ち、ハイハイの順番でめちゃくちゃです💦💦腰は座っているのにお座りは自分からは絶対しません😅小児科の先生に動きたい時期なんだねぇ!元気元気って笑われました😂
発達は個性ですし、そういった話は良く聞くので気にしないのが一番ですよ😆確かに児童館にいって私も発達が早い子がいるとすごいねぇってなります(笑)いつか家の子も早く出来たら良いなぁ位に思ってます😄

  • コロン

    コロン

    私も、 ママ友の子どもに対しては発達早くてすごいね!って単純に思います。
    でも、プロがそれを言うと、発達ゆっくりめのママは焦る方もいると思います…😭
    でも、あまりその発言は気にしないようにしたいと思います☺🎆

    • 6月16日
かも

いますよねー、プロの立場にいながら育児ストレス追加してくる方(笑)
サポートしてくれる立場じゃないの?と思います(笑)

回りには逆に早く歩くと足腰に負担がかかるからハイハイが長い方がいいと言う方はチラホラいます。
早く歩くからいいとか賢いとかないと思いますし、やる気が仮になかったとしてそれの何がいけないのか?と思います☺️
むしろ早く歩くとママが大変なので歩くのが遅いのはありがたい気もします(笑)

真似っこ得意なのすごいじゃないですか!うちの子はパチパチまだですよ(笑)

  • コロン

    コロン

    すみません、下にコメントしてしまいました😅
    ありがとうございます💗

    • 6月16日
コロン

はい、そうなんです。育児サポートしてくれるなら、もっとプラスのこと言ってほしいなぁって。。
早ければよいわけではないと私も思いますし、その時にやる気がなくて 何がいけないの?と…
そして、『こんなやり方もあるよーー』と、赤ちゃんを無理やりハイハイさせようとして泣いた赤ちゃんがどれだけいるか…😭
無理やりさせても赤ちゃんだって嫌ですよね😭赤ちゃんだって一人の人間なんだから、無理にさせようとしてもだめですよね…😭

ちっち2児のmama♥

そー言われるとモヤモヤしますよね💦
でもその子その子で成長も違うので気にしなくていいと思いますよ😄
我が子はもうすぐ9ヶ月ですが寝返りも数回しか見なかったしずり這いはしないです(笑)
ほとんど座ったままですが最近つかまり立ちをしたがります😅
マイペースに見守っていこうと思います😊💕

  • コロン

    コロン

    モヤモヤしてしまいました😅
    運動発達が早い、または普通のママは気にならないと思いますが、少し遅めの親としては自分で思っている分にはいいですがプロに言われると どうしても気にしてしまいます😰
    気にしてもどうしようもないことはわかりますが😅
    お子さんはお座りが好きなんですね☺🎆その子その子で好きな姿勢ってありますね😃

    • 6月16日
ポキ

なんなんでしょうその助産師さん💦
発達が早ければ早いほどいいわけでないのに💦
子どものペースがありますよね。子どものやる気云々じゃないと思いますよ。
10ヶ月で歩いたら、私だったらもっとハイハイさせて!って思っちゃいます。早く歩くほど、内臓機能が弱く喘息などになりやすいです。

年配の方や一般の方は、普通にできることが増えたのなら褒めると思います😅うちの義父母がそうです笑

  • コロン

    コロン

    成長段階で できるようになったことをほめてもらえると嬉しいですよね☺💗

    心強いお言葉ありがとうございます😃

    • 6月16日
👩♡👨mama

気にすることないですよ!!娘は1歳でやっと歯が生えて笑
歩くのは1歳2ヶ月でした☺️周りと比べたり確かにしましたが、同じように真似っ子したり歌歌ったり踊ったり♡個性ですよ!!
マイペースでいいんですよ❤
早いから偉い!とかママのサポート上手い!!とかないですよ!
ママの愛情は子供の笑顔やママを求める姿で分かります!先生も人間なんで完璧じゃないし、気にする必要ないですよ!言わせときましょ👍笑