
コメント

たむ
私の子もそんな感じでした!
1ヶ月の頃には朝8時半に起きてから昼寝も一切せず19時頃まで起きてる感じでしたよ😂私も 寝たくないのかな?とむりに寝せようとはしませんでした😊明日で4ヶ月になりますが、今もあまり昼寝する子ではありませんが、周りの同じくらいの子より大きく見られますよ👶
その子の個性だと思って接してあげてください😊
たむ
私の子もそんな感じでした!
1ヶ月の頃には朝8時半に起きてから昼寝も一切せず19時頃まで起きてる感じでしたよ😂私も 寝たくないのかな?とむりに寝せようとはしませんでした😊明日で4ヶ月になりますが、今もあまり昼寝する子ではありませんが、周りの同じくらいの子より大きく見られますよ👶
その子の個性だと思って接してあげてください😊
「睡眠時間」に関する質問
授乳中に上のお兄ちゃんが、弟に対して嫉妬します。 構ってほしいのはとてもわかります でも、弟の頭を引っ張ったり顔を叩いたり唾をかけたり 私に乗っかってきて、弟に当たってしまう危険があるので 言葉でやめろと言う…
セックスレス で離婚される可能性ありますか? 共働きで、結婚当初から家事育児の負担割合に不満があります いつもなんでわたしばっかり…という気持ちが根本的にあると思うのです 旦那が深夜まで働いているので平日ワ…
上の子が4歳になったばかりで、下の子が現在1歳7ヶ月です。 下の子が生まれてから、夫婦で一緒にテレビや映画を見たり、ちょっとした雑談をしたりするような時間がまったくなくなりました。 寝室も別々で、会話も必要最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよ
19時頃寝付いて、そのあとは夜中に起きてまた寝る感じでしたか?😊
本人が寝たくないならいいんですが、赤ちゃんてもっと寝るよね?!って思っていたので…笑
赤ちゃんでも個性ありますよね、みんな違うんですもんね😊👍
私がショートスリーパーなので似たのかもと思うことにします😂
たむ
19時頃お風呂入れて30分~1時間程度寝てからまた起きて、22時頃就寝って感じでした!
私もそう思ってましたが、寝ない子なんだねって思って子供に付き合ってました(笑)
私も昼寝するタイプじゃないし、たくさん寝なくても辛くないタイプなので子供がにたのかなって感じてます😂
ひよ
22時に就寝したら朝8時過ぎまで寝てるんですか?!大人みたいな睡眠ですね😂👍
そうですよね、息子の好きにさせます😁
お出かけした日は長い昼寝もするし、疲れてれば適当に寝てるってことですよね多分😊
ありがとうございます、同じだよって方がいて安心しました😁
たむ
うちの子はだいたいですが
22時~4時 オムツとミルクやって
4時半~8時 まで寝てくれていました😊
私もなるべく毎日お散歩に行って、夜寝てくれるように刺激してあげてます😳💓
グッドアンサーありがとうございます😭💓
お互い育児頑張りましょうね!!🌟
ひよ
22時~4時のロング睡眠はママも助かりますね😊大人は夜眠れる方が楽だし😁
はい、お互い頑張りましょう😊❤ありがとうございました🙇✨