
友人の父親が若年性アルツハイマーで、友人自身もストレスを感じている。友人の悩みに寄り添いたいが、自分も父親の心臓手術や子育てで忙しい。友人にどう接すればいいか悩んでいる。
友人について相談です。
その友人は父親が最近若年性アルツハイマーと診断されたようで、最近実家に帰ってきたようで、毎日が苦痛だーなんて話をしていました。
その子から妊娠中に、いちごちゃんはいいよね。お父さんに結婚式もみせれて子供も見せれるんだから。私はお父さんが覚えてる間に花嫁姿も孫もみせてあげれないかもー。
といわれ、どうやって返事をしていいかわからなくなりました。
その子が先日赤ちゃんに会いにきました。そこでも父親の話をしていて正直つかれるー、毎日喧嘩だよー。あたしがやられる、自殺も考えちゃった。などといっていて、あたしも話を聞くことならできるからねー、あんまり無理しないで。と話をしていました。
私も過去のことは流さなきゃいけないのですが、どうしても妊娠中に言われた事を気にしてしまう自分がいます。
たしかに父親の事は気の毒に思いますし、話は聞いてあげたい。とも思っています。
私の父親も正直そんなに丈夫ではなく、1ヶ月後に心臓の大手術をします。自分の父親も心配だし、初めての子育てで分からないことだらけで試行錯誤しているし。といった状態で、その子に対してどうやって話をしたらいいのかわからないです、、、
若年性アルツハイマーが大変なこともわかりますが、
そういう子にどうゆう言葉をかけてあげるのがいいのでしょうか。
ちなみにその子は彼氏もおらず、というか作らないのかなぁ。なんて思ったりもします。
- いちご(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ジャンジャン🐻
大変なのはすごくわかります。
が、そういうイライラしてたりするときは、どう返事しても攻撃的に返されるかなーと思って、とりあえずうんうん、と聞くだけにしてます😅

退会ユーザー
いちごさんいい人過ぎです‼️😭
私なら間違いなく離れます。
ってかだったら結婚すれば?って話しだし。
こっちが見せれたから何って話しだし。
正直その人は何がしたいのかよくわかりません・・・
多分何を言っても意味ない気がします。
ってか話し聞かなそうな感じしました。
-
いちご
冷たい話、正直そう思ってしまいました💦
なら結婚してあげたらー?っと、、
その子は今までなに不自由なく、側から見たら羨ましいぐらいの暮らしをしている子でした。だから余計に今が大変に思うみたいで、わからなくもないですが、、今は私もタイミング的にしんどいので考えてくれたらなぁ。なんて思ったりもしちゃいます😢- 6月15日
-
退会ユーザー
いちごさんのストレスがないようにするのが一番大事だと思います‼️
大変ですが無理しないでくださいね😭- 6月15日
-
いちご
ありがとうございます😊💕
- 6月15日

にくさかな
私ならのらりくらりとかわして、会うのをやめちゃいます💦受け止めきれる内容じゃないです💧聞いてくれる優しい人を探しているんですかね?
いちごさんはその人のカウンセラーじゃないし、今は育児に専念する時期だから、他の人に聞いてもらいましょう❗️
-
いちご
そうですよねー、、
少し距離を置く感じにしました😂
今は娘を第一に、育児に専念します!!- 6月15日
いちご
そうですよねー。うんうん、って聞いてはあげてるんですが、その後の言葉に詰まります😅💦難しい問題なので変に言葉もかけれなくて。。
ジャンジャン🐻
正直、こちらもストレスたまってくると、じゃぁ早く結婚してこどもうんであげなよ、とか言ってしまいそうな勢いですよね😅
少しずつ距離をとってしまうかもしれません...
いちご
そうなんです!!心の中で叫びました笑
少しずつ距離をとってみようとおもいます😓