※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
ココロ・悩み

結婚半年で旦那の実家近くに家を建てる話。子供授かりたいが不安。旦那との意思疎通が難しい。経験談を求めています。

場違いな質問だったらごめんなさい、少しでも聞いてもらいたくて。
結婚半年経ちました。入籍する頃から、いずれは旦那の実家の土地が空いてる理由と、近くに住むことが親孝行になるという旦那の気持ちで、家を建てる予定です、、。嫌ではないけどウェルカムな気持ちではないです。まだそんなに義理の母や父とそこまで親密になっていない今、先日旦那から仕事の異動先が実家近くになったらすぐにでも家を建て始める準備にとりかかると言い出しました。
異動のタイミングにもよるのではっきりといつかは分からないのですが(T . T)

わたしの気持ちとしては、入籍してまだそんなに経っていないと言うことと、3年内には子供も授かりたいと夫婦で考えてる中、義理の家に引っ越しするのに不安が募るばかりです。できるだけ自分の実家近くで出産したいし、旦那に里帰り出産にすれば良いよね?と相談しても2人で育てられる、そんなに田舎に行くのが嫌なのか!そんなに俺が頼りないか!と言われてしまい、知らない土地で子供を産む不安を理解をしてくれなくて大泣きしました…。
旦那の意見としては異動がいつくるか読めないからそのチャンスがきたらすぐに家を建てないと、次いつ建てられるか分からないと、主張してきます。そればっかり…
例えば、2人の実家から離れたところで2人で育てるのと、旦那実家の隣で子育てするのとはわたしの気持ちの違いも伝えられてません。家事のできない旦那が目に見えてるので安心できないし、かといって義母には頼りにくいです。

ちなみにお互い実家は電車で2時間くらい離れています。
わたしの実家は都内です。

わたしは自分の両親にも孫を可愛がってもらいたいし、子供が幼稚園卒業するくらいに引っ越せればいいと勝手に思ってました。すべては夫婦の意思疎通がなってないことが原因なのですが…。

まだそうとは決まってないのですが、義理のお家近くでご出産され、里帰りされなかった方や、新婚間も無く義理のお家へ引っ越しされた方、これという解決策を求めていません。もし似たような経験談がありましたらお聞かせ下さい。長くてすみません。

コメント

❤︎男女ママ♡

今からご主人教育してはどうですか?
家事なんて教育次第でなんともなります
やらせてできるようになったらハッピーですし

私は里帰りしませんでした
しなかった理由は、2人で子育てをしたかったからです
楽に子育てしたいとゆうより、苦労を買ってでも夫に新生児期や小さな成長さえも見逃して欲しくなった
なので里帰りしませんでした
夫は電気さえ消せないひとでしたが、今では家事育児そのへんの主婦よりできますよ
子煩悩になり会社で初の男性育休取得者にもなりました

それにたった2時間なら日帰りで会えます

うちも2時間の距離(渋滞で3時間)ですけど結構ハードル低いですよー
気の持ちようなだけです

たしかに家は早く建てちゃった方がお金的に楽なので私ならたてちゃいます
でもこっちの負担もあるので、夫には家事パーフェクトになってもらえるよう教育はします
まだ時間もありますし!

  • めい

    めい

    そうですね!主人の家事教育おっしゃる通りです(><)
    現時点での主人の生活力がなく想像で不安になってるところがあると思います。そういう主人だからこそ新生児期一緒に子育てして一層苦労の共有ができると思いました!全部実家で安心しながら育児するのも1つの手ですが、ぜひ子煩悩になってもらいたいものです…。まだ異動が決まっていない今こそ主人の生活力教育ですね…!ありがとうございます!

    • 6月15日
チャグチャグ

義両親のタイプにもよると思います。
私は義実家の隣に家を建てました。
その前は、義実家から車で5分足らずのアパートに住んでました。
そのアパートの時に妊娠し、当初は里帰りの予定でしたが私が切迫早産になってしまったため里帰り出産は諦め、母親に来てもらう形になりました。
義父はやや面倒なところはありますが、義母がとても良識のある方なので必要以上の距離は縮めて来ようとしないですし、むしろ私から家に遊びに行かせてもらったり、用事ある時に娘をみてもらったりしてます(^^)
ただ、これが息子ベッタリ義両親とか、グイグイ義両親だと、私も義実家隣に家を建てるのは否定的だったと思います。
私の実家は車で4時間以上かかる場所にあるので、これから職場復帰するに当たって義実家にはさらにお世話になると思います。
あとは、旦那さん次第ですね(^^;;
実家が隣だと、何かと義両親を連れてどこか行くとか遊びに行くとか言うようなタイプだと、しんどいかも…
とりあえず、今すぐというわけでは無いようですし、あまりご自分の不安を話すと、旦那さんも地元や両親を否定されている気持ちになるのかもしれないので、デメリットだけでなくメリットも見つけながら話し合ってみてはどうでしょう(^^)

  • めい

    めい

    主人は長男ですし、孫の誕生も心待ちにしてると思います。生まれてみないと実際には分からないですが、ある程度良識あるので大丈夫…かなぁ(。-_-。);;
    あとはそうですね!主人次第…
    そうなんです、大事ですよね、これからたくさんお世話になると思います…あまり否定的な話し方にないように気をつけます。ありがとうございました!

    • 6月16日
くまいぬ

私は主人の実家の近く(車で1分)に家を建てました。私の実家は車で1時間程の距離です。
子どもがいないときはまぁそれなりにいい距離感でうまくやれていましたが、子どもが産まれてからは突然の義両親の訪問に日々疲れ果てています。近いから買い物ついでに孫を見に来たくなっちゃうんでしょうね。近くに家を建てるとこうなる場合もあります。
私は里帰りできない(実家に兄夫婦がいるため)ので産後は自分の母に1ヶ月ほど自宅に泊まり込みで来てもらいました。やっぱり自分の母の方が色々楽です〜💦それにやっぱり自分の親にも孫を見せてあげたいので週1で実家に遊びに行っています。
私の場合は何かあったときに頼れるのは近くにいる義両親よりもやっぱり自分の親です。主人も普段はかなり家事育児を手伝ってくれますが、忙しいときもあるので今になって私の実家の近くに家を建てれば良かったかな〜(私の気持ちが楽になるから)と言っています(-_-)笑

  • めい

    めい

    やっぱり気持ちが楽なのは自分の両親ですよね!今のところ義両親のここが嫌とかそういうのではないのですが、笑
    近いから干渉されてるような、気にもしてしまいますね(T . T)
    私も主人もまだまだ考えが浅い部分もあると思います、、
    くまいぬさんのご主人はくまいぬさんの気持ちを理解してくれたようですね…!お互い譲れない気持ち、歩み寄れるようにしっかり話し合いしたいです、ありがとうございました😊

    • 6月15日
❤︎YUKI❤︎

私は,結婚する前から同居していました。
結婚してしばらくしてから長男夫婦と
暮らすと言われたので今は、娘と3人暮らしです。ちなみに里帰りは、していません。
私の場合は、義理の母や父と同居する事に関して嫌では,無かった事と(^O^)
県外の病院で出産したので里帰りする必要が
無かった事とですね。

  • めい

    めい

    YUKIさんもなかなか珍しいケースですね。結婚するまえから義両親と過ごす時間が多かったから、同居にも抵抗がなかったのかな、
    今はわたしも時間が経つにつれ落ち着いてくる思いもあると信じて、過ごします…。

    • 6月16日
  • ❤︎YUKI❤︎

    ❤︎YUKI❤︎

    落ち着かれたなら幸いです。
    でも,嫌なものは,嫌だと言えるのが夫婦
    なのに頑固な旦那様ですね。
    私なら一度,私の両親と同居したら
    私の気持ちが分かるでしょ?
    自分は,親孝行したいだけ!
    私を巻き込まないで欲しい!
    と言ってしまいますね。

    • 6月16日
  • めい

    めい

    わたしの両親と暮らすみたいなものよ、気持ち分かるでしょ?と伝えたらそんなに嫌なの…?!2人が知らない場所よりずっと良い、土地が余ってるのに使わないの?俺がいる!!といった具合です…全く理解してない。
    これから死ぬまでそこにいるんだから子供がある程度大きくなるまで都内近郊にいてもいいじゃない( ; ; )
    わたしはそのくらいの覚悟の気持ちです。わたしが親離れ、自立できてないのも原因かもですが。
    YUKIさん色々とすみません、聞いてくださりありがとうございました!

    • 6月16日