
・結婚2年、3年目・知り合って5年以上・夫は頭のいい方 というか、どう…
すいません皆さんの意見を聞かせてください(笑)
・
結婚2年、3年目
・知り合って5年以上
・夫は頭のいい方 というか、どうでもいい情報などすぐ覚えるタイプ 博学?
先月、今月、書類書く時に私の誕生日を聞かれました
私の誕生日は7.18日です。
今日、そういえば誕生日15だっけ? (カレンダー見て)あ、日曜日だから休みじゃん、休み取らなくてもいいね
まぁ...この時点で誕生日に有給撮ってくれるのであろうとは思ってるのですが、先ほど誕生日しなくていい、よっぽど私に興味が無いのわかったから、と伝えて喧嘩しました(笑)本人は確認のため...と言ってますがそもそも、数年一緒にいることや今日の会話の流れからして 確認というのは嘘で本当は覚えてないのだと思ってます。
私からして見れば!付き合ってから誕生日やイベントはしてもらってません。本人も自負してます。
確認って何?(笑) わざわざ確認?覚えてろよ... って思います。
今この単語を思い浮かべるだけでイライラします(笑)
というか確認するなよ。(笑)
あー...イライラする(笑) もう(笑)、を付けないと暴言書きそうで止められません(笑)(笑)
まじで確認ってなんなんだよ...(笑)
- 2児ママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じ感じです(笑)
6/11が誕生日だったんですけど、6月の始めに児童手当の確認の書類書いてるのを見てて、あ!11日誕生日か!ってなったって言われました(笑)

レインボースマイル
なんだか似てます!笑
結婚して2年半、付き合ってからは7年経ちましたが付き合って3年目くらいまでです。お互いの誕生日を覚えていたりお祝いし合ったのわ笑
4年目入る前には同棲し始めたので同棲してからはお互いの誕生日なんて皆無。笑
仲が悪いとかではなく単純にお互い忘れてました誕生日も記念日も笑
そいえば昨日誕生日だったね?おめでとー!とか笑いながらそんな会話してます笑
うちでは自分達の誕生日や記念日はあんまりにもお互い忘れやすいので私の誕生日を入籍日にしました笑
新たに別日で記念日を作るのが面倒だったので笑
義両親や両親の誕生日や母の日父の日は忘れませんが何故か自分達の誕生日や記念日は忘れます…😂
2児ママ
ムカつきますねー(笑)
ムカつくというかモヤモヤというか...(笑)
わざわざそれを伝えるのもモヤモヤって感じですね!(笑)
退会ユーザー
伝えるって言うより聞き出しました(笑)
毎年私の誕生日付近に自分からあたしの誕生日っていつだか知ってる?って聞いてて、それで今年はきちんと答えられたのでなんかおかしいなって思って聞いたらそう返ってきました😂w