
コメント

退会ユーザー
受精確認をする時間に核が見えない卵か一部あります。タイムラプスを扱っていないクリニックで無い限り人の目であるタイミングで見ているので、卵によっては核が見えないタイミングがあります。
胚盤胞に育ってくれば、2つ核が見えていたものと同じ扱いにされてましたよ!
私も流産しましたが、せっかく育ってくれたんですし信じましょう!✨
退会ユーザー
受精確認をする時間に核が見えない卵か一部あります。タイムラプスを扱っていないクリニックで無い限り人の目であるタイミングで見ているので、卵によっては核が見えないタイミングがあります。
胚盤胞に育ってくれば、2つ核が見えていたものと同じ扱いにされてましたよ!
私も流産しましたが、せっかく育ってくれたんですし信じましょう!✨
「受精」に関する質問
排卵日後すぐに胸が張り始めて そのまま妊娠してたよーって方いますか? 妊娠すると胸が張るっていうけど、 排卵直後からだとまだ受精もしてないし… 生理前症状なのか…
排卵直後〜数日の受精時期は一般的に何も症状ないと思うんですけど、経験として何か症状があった方いますか?🙂 わたしは1人目の妊娠の時に、排卵直後からお腹に軽い生理痛のような違和感があり、絶対妊娠してる!って思っ…
今日ふりかけ法の凍結結果がわかりました🥚 みなさんの受精方法、何日目で胚盤胞になったのか グレード、性別を教えてください🙇♀️ 4日目4BB 5日目5BC 4BB×2 4BC 合計5個です どれから移植にしようか迷ってます! ま…
妊活人気の質問ランキング
にゃー
そうなんですね!少し安心しました!移植してもまた流産になるんじゃないかと不安ですが、卵を信じてやってみようと思います。