
職場のおじさんが嫌味を言い続けてきて、会社に行きたくない気持ちになってしまいました。
4月から仕事復帰して、今の所子どもも風邪を引かずに頑張って保育園に行ってくれています。
仕事は時短を使わせてもらって、事務をやっています。通常、女性は事務で男性は営業で外回りなのですが、なぜか私の職場に1人だけおじさんが事務にいます。
もう年齢的にも課長や係長などの役が付いてもおかしくないのですが、営業をやりたくないと昔ごねたらしく、そこからずっと事務に居座っているので昇進もしていません。
他の人はみんな良い人たちばかりなのですが、そのおじさんだけ、私が少しミスしたり、忘れてたりすると、わざと聞こえるように文句を言ったり、嫌味を言ってきます。
育休で1年半以上休んでいたので、忘れてしまったこともあったり、新しく変わったこともあって、自分なりに覚えようと必死にやっています。
この前も、健康診断があり、職場から電車で行かなければならない所だったので、電車の時間を考えて職場を出ようとすると、「随分早く行くんだね!」って嫌味っぽくいちいち言ってきます。今日も定時間際までいろいろやらなければならないことがあって、一気にはできないので順番にやっていたら、わざと聞こえるように、「別に帰ってもいいけど、やることやってからにしてほしいよね」って大きい声で言っていました。
そんな感じのがずっと続いていて、もういい加減嫌になって、「言いたいことがあるなら、直接私に言ってください」って言ったら、「誰に向かって言ってんだ!てめー!」って言われました。
今まで上司にも言われたことないのに、ただの平社員のおじさんに言われて、ほんとムカつきました。
もうあがる時間だったのでそのままあがりましたが、悔しさからなのか理不尽さからなのか、涙が止まらなくなってしまいました。
もう正直、会社に行きたくないです。
でもやっぱり、仕事が完璧にできない私が悪いんですかね。。
今はショックを受けているので、きつめのコメントはお控えください。。
- 4kid's♡(6歳, 6歳, 8歳, 11歳)
コメント

@-bo
ひどいですね。
上司に報告や相談してみてはどうですか?

Haruki
ありえないです。
上司に相談できるのなら
したほうがいいですよ!
誰に向かって言ってんだ、てめー
なんて言葉 暴言ですよ!
大人、社会人が言うことじゃないです!
大人気ない!!最低です!!
-
4kid's♡
回答ありがとうございました✨
上司に電話して、1日お休みをもらえて、また土日明けに出勤して直接話を聞いてくれることになりました☺️
社会人の言うことじゃないですよね😣
もう50歳前後だと思うのですが、そんな大人がいるのかとびっくりしました💦- 6月17日
4kid's♡
回答ありがとうございました✨
上司に電話して1日お休みをもらえて、また土日明けに出勤して直接話を聞いてくれることになりました☺️