
妊娠糖尿病じゃないけど、糖負荷検査心配。気をつけることあれば教えてください。ストレスがすごいです。
50gGCTの検査に引っかかりました。
上限140のところ144という4オーバー、、悔しいです😭
50gGCTは引っかかったけど妊娠糖尿病じゃなかった方いらっしゃいますか?
四日後に糖負荷検査をします。この期に及んで気をつけても引っかかる時は引っかかると思うんですが、なにか気をつけることがあれば教えて下さい。
妊娠中いろいろとありすぎて、マイナスにばかり考えてしまいます。どうせ今回も糖負荷検査引っかかって入院とかになるんだろうなとストレスがすごいです。。
- KANA(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
糖負荷検査、全部で3回やりましたけど、全部なんともなかったです。
食生活も特に何も意識してませんでした(笑)

えみ
私もそれくらいオーバーしましたが、再検査では数値低かったです😊
上の方と同じく、食生活も特に何も意識してませんでした😂
-
KANA
コメントありがとうございます(^^)
再検査なにもなければいいんですけど💦気にしすぎもよくないですよね🙏- 6月14日

ポピ
私も同じくらいの数値オーバーして再検査になりましたが、再検査には大丈夫でした❗️
とにかく再検査の日まで、サバ缶と豆腐意識して摂るようにしてました。
テレビで血糖にはサバ缶が効果的と耳にしていたので😅
短期間だったので意味はあったのかは分かりませんがクリアできてホッとしました。
不安な気持ち分かります。
私も色々調べましたし、糖尿病になったら分娩予約している個人産婦人科では対応してもらえないんじゃないかとか…。
でも、産婦人科の助産師(看護師)さんに聞いたら大概の方は再検査でクリアされているようです。
気持ちを前向きに頑張りましょ。過ぎてしまえば、こんなことで悩んでたなと思える日が来ると思います❗️
赤ちゃんが元気に生まれてくるために😊
長々とすみません‼️
-
KANA
コメントありがとうございます(^^)
サバ缶と豆腐がいいんですね✨食べてみます😊
不安ですが前向きに頑張ります😭励ましと言葉ありがとうございます☺️- 6月14日

まりぽん
私も50gで引っかかり75gの再検査受けて、今日結果を聞いてきましたが、再検査はクリア出来てました🙌💓
私の周りは4人再検査で糖尿病診断でたのは1人でしたよ😉
私は体重を気にしてほとんど炭水化物を食べてなかったんですが、炭水化物を取らなさすぎても急激に血糖値が上がるらしいので、再検査までの5日間は、山盛りサラダ→味噌汁→お肉、お魚→ごはん120g→たまに果物というバランス重視の食事を3食と食べる順番だけ気をつけて、外食も丼やパスタはやめて定食屋さんにしました🍚✨
食事の初めにお酢を摂るといいらしいと聞いて野菜をピクルスにしたり、玉ねぎもいいらしいので味噌汁は玉ねぎだらけだったりもしました😅
先生いわく、基準が厳しくなって再検査になる人がすごく増えたそうなので、諦めず前向きに再検査に挑んでください🙌💪✨
-
まりぽん
ちなみに私も144でオーバーでした!
50gは140までセーフなので、
4位ならきっと大丈夫ですよ😉😉✨- 6月14日
-
KANA
コメントありがとうございます(^^)
再検査何事もなくてよかったですね☺️食事参考にさせていただきます✨
私も再検査大丈夫だといいんですけど😭!- 6月14日
KANA
コメントありがとうございます(^^)
気にしすぎもよくないですよね💦