※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみりぃ
ココロ・悩み

友人との関係が悩ましいです。妊娠報告での反応がきっかけでズレを感じ、グループラインも面倒に。どうしたらいいでしょうか?

いつもお世話になっています。学生時代からの友達とのグループ抜けた人とかいらっしゃいますか??
長く付き合ううちに合わなくなってきてしまい。。
思い返すと大きなきっかけは、わたしが妊娠報告したときにすごくそっけない反応の友人がいて、それがすごくショックだったのを引きずってるんだと思います。それを境に他の子とのズレも感じ始め。
その子はまだ子どもがおらず、授かりにくいみたいでしたが、それでもその反応はショックでした。縁切りたい!とまで思ってしまいました。
最近はグループラインも段々と面倒になってきて、たわいのない話は基本スルーです。知らないうちに未読50とか、内容も自慢話からの雑談で。20年近くの付き合いですが、嫌になってきてしまいましたー。
うじうじネガティブな投稿ですみません。同じような体験されたかた、その後のお付き合いとかどうしたか教えて頂ければ嬉しいです。


コメント

you

同時期に結婚した友人間で、最初に結婚した私だけがなかなか子供が出来ず自然と離れました。
子供の有無や、子供の年齢層ごとのグループに分かれるのは自然なことと思ってあまり気にしてはいませんよ✋

  • えみりぃ

    えみりぃ

    回答ありがとうございます。たしかに自然なことかも知れませんよね。気にしないのが1番かもですね。

    • 6月14日
かきのん

えみりぃさんも言っているように
友人が授かりにくい場合 もし不妊治療などおこなっていて でも友人はすぐ授かれた となると素っ気なくても仕方ないかな とは思います。

私は不妊治療などはした事無いのですが そこは同じ女性の方がわかってあげないといけないのかな とは思います。


子供を授かりたくても授かれない人って結構いるんですよね。女性だけではなく男性が原因の場合もあるとは思いますが 最終的に妊娠するのは女性ですよね。 質問者様の年齢はわかりませんが 焦ってる友人も少なからずいるとは思います。 なので不妊治療など 授かれない人の気持ちをわかってあげることは難しいですが、そーゆう人もいる とちゃんと理解することは必要では無いのかな と思います。

  • えみりぃ

    えみりぃ

    回答ありがとうございます。わたしはアラフォーと呼ばれる世代です。自身も結婚、妊娠と焦って努力してきたクチ。不妊で悩む友人や知り合い、たくさん見てきました。それでもやはり一瞬のおめでとうも言えないのはやはり悲しいなと思います。素っ気ない態度が仕方ない、という関係だったのかも知れませんね。

    • 6月14日
naami

私はあまり気にしないタイプなので
合わないと思ったら
すぐ切りました!

「子供ちゃんにも会いたい!遊ぼ」
と言われ空いている日を伝えても
「後で連絡する」と言って
連絡して来なかったり

その後いきなり、
共通の友人の結婚式の余興をやるから
2週間以内にあれこれ作って!
と言ってきたり。

子供もまだ赤ちゃんの時で
いきなり言われても無理!
ってなりました。

結婚出産したら
女性は少なからず
合う人合わない人いると思います。

  • えみりぃ

    えみりぃ

    回答ありがとうございます。なっちゃんさんの精神、見習いたいです。
    あまり気にしないって、生きていく上でとっても大切ですよね。考え込むといくらでもぐるぐるしちゃうし。合う合わないは付き合った年月に関わらず、仕方のないものなのかも知れませんね。わたしもあまり気にしすぎないようにしたいです。

    • 6月14日
deleted user

授かりにくいと知っているならば
ある程度はえみりぃさんが理解してあげてほしいなと思います。
授かりにくいからといってそっけない反応していいわけではないですが、妊娠って女性からしたらすごく重要な事だと思うので…
精一杯の反応だったかもしれませんしね。

嫌になっているなら無理して関係続けなくていいと思います。

私も大親友!って感じの子がいましたが、苦痛になってもう関わりたくないと言ってさよならしましたよー
グループラインもすぐ抜けてしまいます🤔🤔

  • えみりぃ

    えみりぃ

    精一杯の反応、そうかもしれませんね。でも残念です。焦る状況でも笑顔で祝福できる人がいるのですから。
    確かに、無理して続ける関係では無さそうですね。

    • 6月14日
  • えみりぃ

    えみりぃ

    お礼を言い忘れました。回答ありがとうございました。

    • 6月14日
幸せのクローバー🍀

友達はその時、そのカテゴリー内でできる人間関係なので、大人になり子供ができたら、新しいカテゴリーに属するのでそこでまた新しい人間関係ができます。

昔のカテゴリーの人間関係をいつまでも大事にする必要はないと思います。

大事にしないといけないのは、身内他人問わず、自分を大事にしてくれて、自分も大事にしたいと思う人間だけです。

それ以外は生きていく上で必要な人間関係なだけなので、その時、その時代をうまく取り繕えばいいだけです。

過去の人間関係に執着するより、これからの新しい人間関係のことに重きを置けばいいのではないかと思います。

  • えみりぃ

    えみりぃ

    お礼が大変遅れて申し訳ありません!!確かに自分を大事にしてくれる人を大事にですよね。そして、過去よりこれから。胸に沁みました!
    あれから少し距離を置き、今の人間関係を大事に過ごしています。
    回答頂きありがとうございました!

    • 8月19日
はなな

同じく、地元の友人や先輩などと関係をきりました。それからは、ストレスが全くなくなり、また、その人達と連絡すらしない状況にしました。それで、現在、地元には住んでいないので、友人や先輩などに会うこともないし、私自身、一度嫌になるとなかなか受け入れるのに時間かかるし、今は、このままでいいかなー。なんて呑気に過ごしています。後、友人や先輩と関係を切る前に、今住んでいる場所で、新しく仲良くしてもらえる人を探そうと思ったので、地元の人達とは関係をきれたんだと思います!また、今は、地元じゃない場所に住んでいるんですが、ランチをするママさんがいるので、そこまで気にしなくて済んでるのかもしれません😭💗
うまく私の話が伝わったのか分かりませんが、えみりぃさんが無理して付き合っていて、身体壊したり、毎日もやもやイライラするなら、離れる選択も視野に入れてみてはどうでしょうか?

  • えみりぃ

    えみりぃ

    お礼が遅くなり大変申し訳ございません!!はななさんと同じくわたしも一度嫌になるともうなかなか気持ちが戻りません。。。確かに新しく築ける人間関係もありますよね。あまり考え過ぎずにやろうと思います。あれから少し距離を置いてみました。人間関係に無理は禁物ですよね。
    回答頂いてありがとうございました!

    • 8月19日