
妊活中の女性が婦人科で相談。クロミッド処方と子宮卵管造影の予定。検査の詳細に不安。経験者の意見を求めています。
今日いつも行ってる婦人科に
不妊の相談に行ってきました。
結婚する前から妊活していて半年授からず
結婚してまだ間もないのですが、、
早めの方がいいかな。と思い受診しました。
内診をしてもらい排卵が終わっているのか
してないかもなのでクロミッド処方しますね
と言われたのですが、、
(ちゃんと説明は色々ありました)
そんなにすぐにクロミッドって処方されるのですか?
(チョコ持ちなので内診よくしてたから?)
そして次の生理7~13日目に子宮卵管造影に
来てくださいね。と言われました。
もっと血液検査など色々あるのかなーと思ってたので
みなさんはどうでしたか??
- まめこ
コメント

りか
初めてのときは、尿検査、血液検査、内診がありました!そのあとで薬出すか判断します、と言われ、今はタイミング法でしばらく様子見てます!

あやぶぅ
私は結婚前からかかりつけの婦人科があって、結婚したあとに子供が欲しいと相談して、ブライダルチェック?のようなものを受けました。
その時に排卵してるかどうか、タイミングはいつかと相談していましたが、排卵してるか微妙と言われ、歳も若いし旦那さんと相談して薬処方するか、タイミングでもう少し頑張ってみるか決めてと言われ、私は薬処方にして欲しいと話し、クロミッドの処方でした!
クロミッド飲んでみて様子見の予定が、1発で授かることができたので、経過などは見れませんでしたが😅
-
まめこ
私もその感じです😖💦
結婚前から通っている所で。
1発ですか🙄羨ましいです!- 6月14日

退会ユーザー
初めての時は通常血液検査すると思います。ホルモン数値などは調べないとどうにもならないと思うのですが...不妊治療専門のところの方が近道かもしれません。おっしゃるとおり、時間は何より大切なので、無理に粘らずに転院も考えてみたらいいかなと思います。
-
まめこ
血液検査しますよね😖💦
まずクロミッド処方されてから血液検査なのかな?とも思ったのですが、、
不妊治療専門の所なんです😅。
そして、まだもらって1回なので、、結果はどうなるか分からなくて。
ただクロミッドってすぐ処方されるものなの?と思って😅- 6月14日
-
退会ユーザー
そうですね(>_<)不妊治療専門だし、まだ初めなのでなんともいえないですが、病院選びは大事ですもんね💦
- 6月14日
-
まめこ
もしかしたら先生が様子見てやってくれてるのだと信じたいです😭
優しく信頼してる先生なので😖- 6月14日
-
退会ユーザー
先生が好きなのは大事な要素ですよね!!信じて様子見ですね。なんでも質問するといいですよ😊
- 6月15日

れもん
1人目でかかった産婦人科は血液検査などなく、すぐクロミッド出されました。
今かかっている病院は血液検査があり、できるだけ自然がいいと薬は出されませんでした。
もし今回ダメだったら、レトロゾールという薬を出される予定です。
-
まめこ
私も今回ダメだったらルトラールとゆうお薬に変えると言われました😭
やっと相談に行けたので先生信じて頑張ってみます😭- 6月14日
まめこ
血液検査ありますよね🙄💦
タイミング法とはどのような感じですか???