

amママ
正社員だったら大体そうだとおもいますが、契約社員とかだったら天引きしないこともあるかもです。
あと、可能性として去年の所得から算出されるものですから、きょねんまでバイトだったーとかだったらくるかもです!

退会ユーザー
会社員でも天引きされないで自分で払わないといけない所もありますよ!😫

わんわん
私は正社員で働いていましたが、天引きではなかったです😭会社によりけりだと思います!

みー
転職されたとかですか?
中途入社だと、タイミングによっては入社の翌年6月分から天引きになる会社が多いと思います😊
-
さりぃちや🌸
去年の12月に転職して、その時は契約社員で、今年1月から正社員になりました。去年11月終わりまでは、別のとこで働いていて、住民税ちゃんと引かれてますを
- 6月13日
-
みー
そうなんですね!
契約社員でも住民税引いてくれる会社ならもう天引きされるのでは?とも思うのですが、正社員じゃなきゃダメって会社なら来年からの可能性もありますね!
うちは昔主人が2月に転職した時は翌年から天引きされるようになったので、みみみさんも来年からかもですね😅- 6月13日

なぽこ
会社員ですが、毎年通知書で払ってます。
どっちでも行けるんじゃないですか?
選択かな❓

せーちゃん👑🐃
会社によってや
個人で選べたりします!
ちなみにうちは正社員ですが
通知が来て払ってます
すごい額ですよね😅
毎回ですがびびります☠️
コメント