
1歳の子どもが最近食事やミルクを拒否し、グズりがひどくなりました。泣きやすく、抱っこしても泣き止まず、他の人にも泣きます。体調は特に問題なさそうですが、どうしたらいいか悩んでいます。
批判や強いコメントはお控え願います。
もうすぐ1歳になります。
最近急にご飯食べない、ミルク飲まないて
グズりひどく、外に出ても(車内も、ベビーカーも)グズグズ、家で遊んでいてもグズグズ。
テレビを付けてもだめ。
最近泣いてる顔ばっかです。
抱っこしても泣いてます。
手をかえたらと思いましたが旦那でも同じく泣きます。
他の人は人見知りでもっと泣きます。
熱等はその都度測りますがありません。
2時間とかお昼寝して起きたあともクズります。
おむつもキレイにしてます。うんちも普通便きちんと出ており、お腹は張ってません。
もうどおしたらよいのでしょうか。
私自身体調悪いし、疲れてしまいました。
- ママリ
コメント

ママリ
歯が生え出してるってものはなきですか?
うちの子は歯ぐずりが酷いです

ララママ
すごくわかります。
うちの子もグズグズが長い子でした。
よく泣きながら支援センターに相談してました。
体重はどうですか?増えていますか?
食事は食べたり食べなかったりどんどんでてくるので、栄養も気になりますが、とりあえずば体重が、落ちすぎなければ大丈夫です。
うちは抱っこ紐大好きな子で、一日中抱っこ紐してました。
体も、心もしんどい時は30分ルールを決めて、30分間は泣かせっぱなしで放置します。
その間は家事やスマホを見る。
お茶を飲む。泣いてても無視です。
とにかく子供以外の時間を作りました。
30分後には沢山ハグして沢山遊びます。めちゃめちゃ可愛がります笑
どうやっても泣く時は泣くので、諦めましょう。
それよりもお母さんの精神状態を保ちましょう。
私はイヤフォンして好きな曲を聞いて30分過ごしてました。
1歳2ヶ月ごろ、急にトミカやプラレールにハマり人が変わったように一人遊びができるようになり、驚くほど楽になりました。
あまりご自分を追い詰めないでくださいね😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
わかっていただけて嬉しいです😭💦
元々体重が成長曲線から外れてるちびちゃんですが
なんとか体重は増えてます。まだ曲線内には入ってませんが💦
泣かす分にはいいのですが、それでオエッてなりせっかく時間かけてのんだミルクやご飯を吐いてしまうのでそれがなによりも嫌で😭💦💦
今日はSOSに旦那が早めに帰ってきてくれたので少し一人の時間がもらえました😂
たった一時間でも離れて一人になることで全然気分違いますね😂✨- 6月13日

てんてん
すみません、全然回答にはならないんですが…😣
本当に大変ですね😖💦
私は娘が少しぐずったり、食べなかったり、寝なかったりするだけでイライラしてしまうので、ゆちゃんままさんの状況を想像するとイライラでどうにかなってしまいそうです😱
一時預かりを使ったり、泣くの覚悟で旦那さんのお休みの日に数時間でも見ていてもらって離れるのはどうですか?
ぐずりの原因に対する回答ではなくてすみません🙇💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
家事もろくにできないし、やってる途中で泣かれたり、
ミルクやご飯を準備しているときに泣いたり、
それを洗ってるときに泣いて吐いたりで
本当にどうかなりそうでした😭💦
普段休み無い旦那ですが、今日は早めに帰ってきてくれたので
少しですが一人の時間過ごせたので一気に気持ち的に楽になりました!- 6月13日
ママリ
コメントありがとうございます!
それはあるかもしれないです!!!
歯ぎしりみたいにします😣💦