
初産婦で38w3d。退院後の検診まで実家に帰る予定。両親が迎えに来るタイミングが心配。ミルクや哺乳瓶は実家にあるが、完母か未定。一週間の新生児のお世話を1人で乗り切る不安。
現在38w3dの初産婦です。
今旦那と住んでいるのが
実家から車で1時間半くらいの場所です。
元々こちらで産んでから実家に帰る予定です。
退院の時に両親に迎えに来てもらう予定でしたが
昨日一週間検診があることを知り😅
検診までは自宅で過ごしそのあと
迎えに来てもらおうと思っていますが
両親はまだ共働きで水・日休みなので
迎えに来てもらえるタイミングがうまく合うのか…
すぐ帰る予定だったので
ミルクや哺乳瓶は実家にあります。
完母でいけるなら必要ないですがまだわからず…
かといって出なかった時、短期間の為に買うのも…
一週間検診終わったタイミングで
迎えに来てもらえるかもわからないので
その間1人で乗り切れるかどうかも不安です😭
みなさんならミルクの件や
生後一週間くらいの新生児のお世話
1人だとどうされましたか?
- 柏(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ayapyn
旦那さんには送り迎えしてもらえないんでさか??
産まれる前に家に届けてもらうのは無理ですかね🤔
2人目は1人でも全然大丈夫でしたが1人目は母乳も足りずミルク足したりしていました!
それに母乳が足りていてもうんちが出なかったりするとミルク足したりしていたので
母乳が足りているからミルクいらないとは限らないと思います!
それに私の周りは産後1週間ならみんなミルクも足してます!
夜ならミルク足せば腹持ちがいいので夜は1回ミルクに置き換えたり、、
実家から持って帰って来れないなら1本でも買うか西松屋で3本で500円くらいのが売っているのでそれを使うのはどうでしょうか??
柏
返信ありがとうございます!
諸事情により旦那は免許無いんです…😂
家事やらは協力してくれるのですが。
宅配という手もありますね!
頭から抜け落ちてました(笑)
西松屋なら安いのあるんですね。
それなら買ってきてもらうのも
ありかもしれませんね!
ありがとうございます😊
ayapyn
あ、そうなんですね!
出産したら、親御さんお見舞いに来ますよね??その時に持ってきてもらって
赤ちゃんの一緒に帰ってはどうですか??
それか病院によっては退院の日1日くらいなら前後させてもらえますよ!
初産で退院時に全くミルク足さなくていい人はほぼいないと助産師さんに言われました🙄
柏
休みが合えば行くね〜みたいな感じで
初孫なのにドライだな😅と思ってます(笑)
入院中からでも準備間に合いますかね?
それとも今のうちに準備した方がいいのか…
病院にも相談ですね!
もはや義実家に頼った方が良さそうですよね🤔
ayapyn
入院は4.5日あるので来てくれる日はありそうですけどねー🙄
間に合うと思いますし、哺乳瓶、ミルク、消毒なら薬局で買えるので退院時に
産院で使った物と同じものを
薬局で買って帰ってもいいと思いますよ!
オムツは合う合わないがあるので
産院ので漏れたりしなければ産院と同じのがいいです!
哺乳瓶も変わると飲まなくなったりすることもあります💦
検診の時に産後はどこの使ってるか聞いてもいいと思います!
産院によっては森永の人が来てセミナーみたいのやってミルクくれたりしました!
柏
そうですよね!来てくれることに期待します(笑)
産院で聞いてみます!
色々ありがとうございます😊💕
助かりました!
ayapyn
まあ最悪だめだったら退院時に薬局か西松屋ですね!(笑)
いーえ⑅◡̈*