
コメント

退会ユーザー
今の会社の社会保険は抜けることになるので、
新しい会社の社会保険に加入するまでの間は国民健康保険に加入になりますよ!
今の会社で喪失証明書が貰えるはずなので、それを持って役所で手続きすればすぐ発行してもらえます!
退会ユーザー
今の会社の社会保険は抜けることになるので、
新しい会社の社会保険に加入するまでの間は国民健康保険に加入になりますよ!
今の会社で喪失証明書が貰えるはずなので、それを持って役所で手続きすればすぐ発行してもらえます!
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
つー
回答ありがとうございます!
国保が一般的なんですね。
国保って高いイメージなんですが
いままで会社負担だったものを
全部自分たちで…って感じなんですかね(ToT)
退会ユーザー
それぞれ収入によって違うのと、社会計算率も違います。
社会保険だと半分会社負担になってますが、
国民保険は扶養というものがないので一人一人が支払わなければなりません。
なので比べれば負担は大きいかもしれないですが、新しい会社で社会保険に加入するまでなのでそこまで大きい負担にはならないんじゃないかなと思います(^-^)
つー
なるほど…
ということは1日でも早く主人に会社に入って貰うことが一番ですね(*_*)
心配になったので助かりました。
ありがとうございます!