
コメント

姉妹ママ
産前と産後に分けて申請できますが、
職場によっては一括で……というところもあるようなので確認された方がいいと思いますよ💡
姉妹ママ
産前と産後に分けて申請できますが、
職場によっては一括で……というところもあるようなので確認された方がいいと思いますよ💡
「産休」に関する質問
事情があり仕事を1年間お休みさせていただいてます。 もうすぐ復帰ですが、次の子の妊活を始めました。 この事は職場にも伝えてあります。 うまくいけば1年未満に産休に入るのですが、それまで順調に出勤出来たとしても…
ただの愚痴です。 共働きで生活費などは折半、家事も折半してます。 ですが先日産休に入ってから夫が家事一切しません。 いつも食べ終わったらすぐ洗い物するのにずっと置きっぱなし。 洗濯物もいつも畳むのに、暇だった…
現在夫婦でお義父さんが経営する会社で働いてたけど 6月末でやめてくれ(独立して)と言われた 私は元々6月末までで7月から産休予定でした 独立するにもまず貯金が300万程しかなく 子供も今保育園に通ってるので 私が…
お金・保険人気の質問ランキング
matan16
分割できるらしいです♪( ´θ`)
姉妹ママ
給料の締め日も関係すると聞きました💡
まずは産前でもらう場合、医師の書類も必要になるはずです💡私は医師に記入てもらう書類は出産後しばらくして貰ったのですが、それと自分が記入する書類を渡せば申請できるはずです。