※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
お金・保険

パートの産休育休についてです。2人目希望ですが今働いている場所は雇用…

パートの産休育休についてです。2人目希望ですが今働いている場所は雇用保険加入しています。面接の前に求人サイトの担当の方に産休育休取れるか確認したのですが担当の人に確認?して取れるから大丈夫とのことでした。産休育休取れるか上司に今さら確認するのも気まずいです。職場の規模が小さく自分が産休育休取得し他の人が入った場合自分の仕事がなくなる可能性もあります。
求人票も貼っておきます。

コメント

ちょこ

1年毎の更新のため、仕事がなくなってしまうのではということで合っていますか?💦

私は扶養外パートで1年毎更新(原則更新)の仕事をしています。
三男を出産した際は5月から1年後の5月まで産休育休を取得し、その間派遣の方が来てくれました!
次年度は更新はしないなどの問題もなく産休育休取得できました😊

  • さー

    さー

    ありがとうございます。合っています。

    今働いているところは4月から働き始め徐々に慣れてきて時給がいいので出来れば辞めたく無いのですが産休育休が取れなければ転職を考えていました。

    • 2時間前
  • ちょこ

    ちょこ

    時給いいのは何よりですね✨
    担当の方に大丈夫と言われたなら大丈夫なはずですが、実際産休育休取るまでソワソワしますよね😰
    よく求人サイトに産休育休の取得経験の有無が書いてあったりしますが、さーさんの職場の求人には何か書いてあったりしませんか?💦

    • 35分前