コメント
ちょこ
1年毎の更新のため、仕事がなくなってしまうのではということで合っていますか?💦
私は扶養外パートで1年毎更新(原則更新)の仕事をしています。
三男を出産した際は5月から1年後の5月まで産休育休を取得し、その間派遣の方が来てくれました!
次年度は更新はしないなどの問題もなく産休育休取得できました😊
ちょこ
1年毎の更新のため、仕事がなくなってしまうのではということで合っていますか?💦
私は扶養外パートで1年毎更新(原則更新)の仕事をしています。
三男を出産した際は5月から1年後の5月まで産休育休を取得し、その間派遣の方が来てくれました!
次年度は更新はしないなどの問題もなく産休育休取得できました😊
「育休」に関する質問
まもなく終わる育休 なにか自分に最後にやりたいことはと、 シミ取りかほくろ除去考えています。 見た目的に特にホクロは働いてたら取りずらいし、病院に行く暇もないし、と考えています。 とって変に跡になって後悔す…
夫の発言について ・子どもふたり(内ひとりはこれから生まれる予定) ・産後半年経ったら最低月20万は稼いでほしい ・家事育児のメインは妻希望 と妊娠後期に入ってから言われる自営業ママです。 (夫も自営業なので夫…
年末調整について 5月に育休復帰して今年の年収はおそらく140万円 行かないくらいです。 そのため旦那の方で配偶者特別控除を受ける予定です。 うちの会社は全部ネットで年末調整をするんですが 今年の年収を選ぶところ…
お金・保険人気の質問ランキング
さー
ありがとうございます。合っています。
今働いているところは4月から働き始め徐々に慣れてきて時給がいいので出来れば辞めたく無いのですが産休育休が取れなければ転職を考えていました。
ちょこ
時給いいのは何よりですね✨
担当の方に大丈夫と言われたなら大丈夫なはずですが、実際産休育休取るまでソワソワしますよね😰
よく求人サイトに産休育休の取得経験の有無が書いてあったりしますが、さーさんの職場の求人には何か書いてあったりしませんか?💦