
コメント

ドキンちゃん
まだ生まれて間もない頃は基本的に身内くらいとしか顔を合わせてなかったので、親以外の知らない顔を見ると不安になったのか、ギャン泣きフィーバーでした。そのうち一緒に色々出かけるようになり、スーパーなどの買い物で人混みに慣れたのか、1歳過ぎた頃には泣かなくなりました。

退会ユーザー
我が子も人見知りありましたー( ;∀;)
一歳辺りに少しづつ無くなってきて
最近更に人懐っこくなったかな!って感じです!8ヶ月付近が場所見知りもプラスされてピークでした💦
-
R
場所見知りは今のとこないですが
もうちょっとしたら出てきそうで
今から怖いです( ´•ω•` )
早く人懐っこくなってほしいです😭- 6月11日

みど
私の娘は6ヶ月ごろから人見知りが始まりました!近所のおばちゃんがかわいいねぇーと顔を見ただけでも泣いちゃったのでいつも申し訳無い気持ちになってました💦
9ヶ月ごろまで続いたと思います!
今は人見知りしなくなって、誰にでもホイホイ行ってしまうので逆に心配です😅
-
R
わかります!顔見るだけで泣くと
申し訳なくなります😂
人見知りなくなってもそういう
心配が逆にあるんですね😭💦- 6月11日

ちょこ
ちょうど3.4ヶ月頃がパパ見知り、人見知り、場所見知りピークでした😓
今では電車など隣に座る方にニコニコしたり愛想振りまいています
これからまた始まるかな??とそわそわしながら生活してますが
今のところ大丈夫そうです😊
-
R
同じですね!
娘もそのくらいで人見知り
なくなることを期待します😭😭- 6月11日

トマト
ましになったのは8ヶ月くらいだったかな?
今もマザコン君の息子は私が抱っこしていれば人によってはニコニコしますが、私から離れて他の人に抱っこされると泣きます(笑)
-
R
娘も徐々に落ち着いてほしいです😣
ママ大好きなんですね😊💕- 6月11日
R
1歳まで続いたのですね😭💦
先が長いです…(笑)
買い物とかで徐々に人に慣れて
もらえるよう頑張ります😣