
一人っ子でお母さんっ子だった方に、母親のどこが好きだったのか、またその理由を知りたいです。私は娘との時間が大好きですが、最近のSNS投稿で不安を感じています。実母がいないため、育児についてのアドバイスをいただけると嬉しいです。
ママさんに質問です。ご自身が一人っ子でお母さんっ子だった方。
母親のどこが好きでしたか😊??お母さんっ子になった理由が知りたいです😊
1人娘がいます😊念願の女の子で私の宝物、娘と過ごす時間が何よりも愛おしくて好きです💕
SNSの投稿で娘がパパを味方につけてママに叱られたと報告したらパパがママを叱るというありえない投稿を見て不安になってしまいました…そもそもパパが悪いですが娘がその行動をとると傷つきます…
私は実母がいないので母親がどんな存在かどうやって愛情を注ぐのかあまりわからないまま育児をしています👩🍼
良かったらたくさんコメントください😊
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
専業主婦だったのでずっと一緒に過ごしてて寂しい思いをすることはなかったです😌とにかく毎日あった出来事とか話をなんでも聞いてもらってました!

ぴー
一人っ子で、ママパパっ子両方でした🤣
小学校高学年以降も膝枕とか抱きついたりとか、とにかくスキンシップ多かったです🥹(笑)
家族仲もとても良くて、互いに今日あった事を話してました。しっかり褒めてくれたり、叱るときがあっても「ママは大好き、宝物」と言って貰えたのも大きかったです。
あと父が「なんでもママ」と一緒に子供になる時あったのも甘える要因だったのかなと思います(笑)
社会人になって、父は他界したのですが今日は母と明日は父と…とデート出来たのも嬉しかったです。
私も娘が産まれて同じ気持ちです🥰
この気持ちを大事に持ち続けたらいいと思います!

なちゅこ
わりと記憶のある頃(小3~4)から母親の愚痴を聞いてました🤣
内容的にはしょうもない話なんです。
・スーパーでオバサンに横入りされた
・自分のタバコだと思ったらミリ数間違えた
・人参安いと思って買って、帰って違う店の広告見たらそっちの方が安かった
とか🤣
でも必ずその後に「あんたは今日何かあった?」と聞いてくれていました!
だから嫌な事も嬉しかった事も報告してて、それがクセになりましたね🤣
思春期で彼氏の事を隠してても、彼氏と喧嘩してイライラしたら母親に「ちょっと聞いてー!」と自らバレる事をしたりもしてました🤣笑
今でも何かあれば報告したり、休みが合えばランチ行ったりする仲です!
同性ならではの共感などもあると思うので、ある程度大きくなったら友達のように接してみるのもいいかもです☺️

penguin
一緒にクッキーやケーキを作ったのが楽しかったです!
母が折り紙や画用紙で制作してくれたり。
あとクラスの子を呼んで誕生日パーティしてくれたのも印象に残ってます。
コメント