
コメント

はじめてのママリ🔰
二人目が生まれたので産休中ですが、上の子は認定こども園の幼稚園へ通ってます!産休前はフルタイムで働いてました。育休後もフルタイムで復帰予定です。
はじめてのママリ🔰
二人目が生まれたので産休中ですが、上の子は認定こども園の幼稚園へ通ってます!産休前はフルタイムで働いてました。育休後もフルタイムで復帰予定です。
「ココロ・悩み」に関する質問
朝からすみません💦 モヤモヤするので相談のっていただけると嬉しいです 強迫性障害、加害恐怖があります🫠 幼稚園でお泊まり保育があるため タオルケットを洗濯しました。 シーツや布団は幼稚園が業者に頼みレンタルの…
3人目についてです。 現在私は29歳で夫は34歳です。 子供は1歳と3歳がいます。 最近3人目について少しだけ話す機会がありました。 私自身は3人目を考えていましたが夫がもう2人でいいんじゃないかと言ってきました。 理…
息子の指しゃぶりのことなんですが💦 辞めないといけない!とわかってても義母に四六時中注意されすぎて嫌になってしまいました。 辞めないといけないことは重々承知です。 でも親がするので少しほっといてくださいと言っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
PINK
認定って18時まで預かってもらえるけど土曜日とかもあるんですかね?
ちなみに、フルタイムで働きながら夏休みとかの時はどうするですか?
はじめてのママリ🔰
通ってる園が幼稚園ですが、幼保連携型のこども園なので、1号だけ通ういわゆる幼稚園とは形態が違うんです(>_<)
うちは市役所から3号で認定を受けて通ってます。3号で認定されると、うちの園だと18時以降でも延長保育してくれます。プラスで保育料掛かりますが。土曜も平日と同じ時間帯で預かってもらってます。
保育時間自体は保育園と変わらず長いですが、教育内容や園児の生活は1、2、3号で同じなので気に入ってます!
あまり参考にならなかったら、ごめんなさい💦
PINK
1号2号3号とはなんですかね?
私も幼稚園、保育園が初めてなもので
すみません。色々分からなく!
コメントありがとうございました。
(≧∇≦*)
はじめてのママリ🔰
ここで説明すると長くなっちゃいますので…「認定こども園とは」で検索してみると、詳しく出てくると思います❤️
PINK
ありがとうございました!♥